goo blog サービス終了のお知らせ 

釣道楽スタッフブログ

高知の釣具店、釣道楽のスタッフブログ!釣行記はもちろんのこと、プライベートな事もブログアップしています☆

暴挙するサメを撃退!!

2021年06月25日 | 渡辺のささやき

 

みなさんこんにちわ

昨日の夕方抜けるような

大雨が降りましたね

雷の音が怖かったらしく

ヌックのしっぽが

タヌキのしっぽの様に

膨れ上がってベットの下から

出てこれなくなっていました(笑)

しかし雨が凄かった・・

 

で、毎日の事ですが

ナベちゃんのベットで一緒に寝るヌック。

足元にはむくみ取りように

足枕を置いて寝ているのですが

この足枕がふかふかで

超気持ちがいいんです(^^♪

なのでヌックと毎晩取り合いになるのですが

朝起きると

必ず勝者はヌック。

真ん中のくぼみにデンと座り

勝ち誇った顔をしている(笑)

ま!しょうがないかぁ(#^^#)

 

本題です。

 

今日店に来てくれていたお客様で

明日西方面に上物釣りに行かれる方の

クーラーの中には

じゃじゃ~ん(^^♪

生臭い強烈な臭い!!!

なんだと思います!?

サメの肉なんです('Д')

この季節悩まされるのがサメ。

頭のいいサメは

磯のマワリを泳ぎ

釣り人がかけた魚を

巻きあげてる最中に横取りし

ラクして美味しい魚を食べる作戦。

更には仕掛けもぶっちぎってくれるという

暴挙を起こしていて

困る釣り人が沢山いるこの季節。

このお客さんはサメの肉を手に入れ

磯のマワリに

切り身にしてまくらしい。

鼻の良いサメは同じサメの肉の臭いを嗅ぎ

危険を察知して居なくなるそうです。

磯によってはサメを突く用の

モリがあったりするとこもあるが

磯釣り師さんが口を揃えて

いろいろしたけど

これが1番効果的だと言ってました(^^♪

魚を釣るのも大変だ(;´д`)トホホ

サメを上手く追っ払って

大物が釣れますように・・・。

 

週末は

台風が近づいてきています。

直撃は無さそうですが

波がでて非常に危険になります。

最近水難事故も多い様で先日も

警察の方が来て

こんなチラシを置いていかれました。

皆さんも十分に気を付けて

釣りを楽しんでくださいね!

 

毎日読んで、ポチっとお願いします   

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓   

高知人気ブログランキング参加中~♪   

  皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


反抗期のヌック

2021年06月14日 | 渡辺のささやき

 

みなさんこんにちわ

お天気こんなで

店は暇です・・・

でもフナ虫達は相も変わらず

忙しそうに水槽の中を行ったり来たり。

海水と店長が入れるパンを食べて

日々を過ごし大きくなってます( *´艸`)

そしてナベちゃんは

お客さんから頂いた

ネギときゅうりを食べて大きくなり。

ヌックは

朝ナベちゃんが

「ヌック~!ヌック~!?」と

呼んでるにもかかわらず

現れず・・・

探したあげく

シェルターの中に発見!!

あ!!見つかった!!

と、言わんばかりの顔をして

「出てこい!」と言っても

座り込みを続ける反抗期のヌック・・。

しょうがない・・

なんでいじけてるのか分からないが

今日は美味しいご飯でも

あげるとしよう・・( ´艸`)(笑)

で、こんなことを書かなければいけないほど

店は暇です・・( 一一)

どうぞこのブログを見てる方で

同じく暇を持て余している方は

フナ虫でも見に遊びに来てください

(´∀`*)ウフフ

今日の晩御飯は

大量のネギと豚肉を入れた

ネギ焼きだぁぁぁ~!

ではまた明日

 

毎日読んで、ポチっとお願いします   

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓   

高知人気ブログランキング参加中~♪   

  皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


ニトリNシールドソファー

2021年06月11日 | 渡辺のささやき

 

みなさんこんにちわ

やっぱり今日は曇り空・・

でも涼しいからいっか

 

昨夜のナベ家でのヌック。

 

「お前はなんだ・・」と

怪しげな目でヌックが見つめる先には

とにかくデカい段ボールが・・

ニトリから持ち帰った一人掛けの

ソファーが入っている。

ダンナちゃまと二人がかりでなんとか組み立て

出来上がったのがコレ!!

Nシールドのソファー!

このNシールドはとにかく傷に強い!

室内で猫や犬を飼ってる方にお勧めです!

このソファーは2号ですでに1号が

5年ほど前から我が家にある。

二つ並べて

こんな感じです。

ヌックも出来上がったら近くに来て

クンクン臭いを嗅いでいました。

ナベ家ではくつろぐ時は

1人で足を延ばしゆっくり座りたいので

各々が

1人掛けのソファーにしています。

ホントにキズに強くって

ヌックがソファーを陣取って

猫じゃらしで

遊ぶこともしばしば・・( ´艸`)(笑)

(ヌックのムキムキ感満載な写真)

どんなに爪でひっかいても

びくともしないNシールド!

数人掛けのNシールドソファーもあるので

動物を飼っているお宅には

ホントおススメです(^^♪

 

後に・・

 

デカい空の段ボールに入り

出れなくなったヌックでした。

恥ずかしいからバラスなよ・・

By ヌック

皆さん良い週末を

 

毎日読んで、ポチっとお願いします   

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓   

高知人気ブログランキング参加中~♪   

  皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


店長活動限界!

2021年06月01日 | 渡辺のささやき

 

みなさんこんにちわ

昨夜店長は深酒をし

本日活動限界のため

ナベちゃん店番しちょります"(-""-)"

よってお店は16時閉店です。

明日はきっと元気になってるはずなので

お待ちしてます(^^♪

では。

~PS~

1階のノートパソコンでブログ書いてるので

淡白でごめんなさい

 

毎日読んで、ポチっとお願いします   

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓   

高知人気ブログランキング参加中~♪   

  皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


ナベ家のキスパー

2021年05月25日 | 渡辺のささやき

 

みなさんこんにちわ

今日は昨日と打って変わって

良い天気です

昨夜はブログでも書いたように

キスパーだったナベ家ですが

ナベちゃん仕事から帰り

まずは開いたキスを酒で洗い

サッと湯引きをして

昆布酢に付け込む。

その間にご飯を炊いて

すし酢とゴマと刻み大葉を混ぜ合わせ握る。

 

次に

キスと茄子に軽く片栗粉をまぶし揚げて

スライスしてあった新たまと一緒に

南蛮酢に漬け込む。

揚げたキスが酢の中に入ってジュっと

音をたてるのを聞くと

ナベちゃんのお口から負けじと

ジュっとよだれが出る(⌒▽⌒)アハハ!

そしてキスと言えばやっぱり

キス天でしょう!!!!

大葉と一緒にサクサクに揚げて頂く!(^^)!

どれも自分んで作っておいて言うのも

なんだが極上に美味しかった(^^♪

40匹のキスを二人と1匹で見事完食!

ヌックは大きなキス天を2枚たいらげ

大満足でソファーの上で伸びている。

そしてダンナちゃまは

昨日の日焼けが重症化し

痛いと嘆いておりました('Д')

春とはいえ長い時間海の照り返しを受けると

顔や腕が真っ赤に!!!

ナベちゃんは麦わら帽子を進めたのに

キャップでいいとアドバイスを聞かなかったから

自業自得でゴンス

(⌒▽⌒)アハハ!

まだまだ朝方は冷えるので

風邪などひかぬように・・・。

 

毎日読んで、ポチっとお願いします   

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓   

高知人気ブログランキング参加中~♪   

  皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


週末は釣日和!

2021年05月21日 | 渡辺のささやき

 

みなさんこんにちわ

昨夜は沢山降りましたね~

でも安心してください!!

週末は晴れます!!

わぁぁwwwパチパチ

土曜日の朝6時の風は

少し南からの風が吹きますが

お昼には

だいぶ落ち着きます(/・ω・)/

そんでもって日曜日の6時は

風は少なくてお昼になっても

かなりやんわりな風になりそうです!

久しぶりに晴れ間が見れる週末です(^^♪

皆さん釣りの準備はいいですかぁ!?

大物があがったらお写真お待ちしてます!

 

そして最近かわいく思えて仕方がない

フナ虫ですが

相変わらずゴゾゴゾと動き回り

時には数珠並びで狭い道を

シコシコと歩いてます( *´艸`)

よく見るとエサに置いてある

パンに黒い粒が・・・

4月の末に産まれたフナ虫babyが必死に

しがみつきパンをむさぼっています。

隣に大人のフナ虫がいますが

大きさは歴然!

でも姿かたちは立派な大人と一緒です( *´艸`)

小さな髭をピクピクさせながら

必死に生きてます。

かなり愛着がわいて

しまっているナベちゃん・・

店長ホントにこれをエサにして

釣りをするのかなぁ・・

ヤメチクリょ~・・(*_*;

と、今から不安なナベちゃんでした。

 

さぁ!!週末は

レッツフィッシング~~!!

 

毎日読んで、ポチっとお願いします   

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓   

高知人気ブログランキング参加中~♪   

  皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


フナ虫baby。

2021年04月30日 | 渡辺のささやき

 

みなさんこんにちわ

GWの真っただ中ぽつりと出勤です。

でも来て良かった。

何故かと言うと

フナ虫が赤ちゃんを産んだから!!

分かりますか!?

オレンジの矢印の先に

体長2ミリほどの元気なフナ虫babyがいるのを。

白いのはエサのバナナです。

よく見るといっちょ前に触角とお尻の

髭みたいのがちゃんとあります。

前からお母さんフナ虫が

お腹に卵を持っていたのは

知っていたのですが

ナベちゃんもどんな感じで子供が孵化するのか

初めてなもので・・(/・ω・)/

出産シーンというか

お腹から赤ちゃんが離れていくのを

見た時は感動もので・・

でも水の中で溺れてしまったり

他のフナ虫に食べられたりしてたので

急遽5匹程別の容器に移してみました。

自然界でもたくさん生まれてもきっと

大きく成長するのは

ごく一部のラッキーなフナ虫だけ。

こうやって別容器に移すことが

正解かは分かんないけど

数十匹生まれた中の5匹だけ

試しにのけてみます。

明日から5連休に入るので

ちゃんと店長が世話をしてくれるか

心配ですが( ^ω^)・・・。

ナベちゃんも最初は見るだけで

イヤだったけど最近は

可愛く思えて仕方ありません(^^♪

誰かフナ虫baby気になる方は

ぜひ見に来て世話をお願いします。

では皆さん良いGWを(^_-)-☆

 

毎日読んで、ポチっとお願いします   

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓   

高知人気ブログランキング参加中~♪   

  皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さ


小林さん魚拓出来上がりぃ~

2021年04月27日 | 渡辺のささやき

 

みなさんこんにちわ

もうすぐGW。

みなさんGWの予定はたてましたか?

ナベちゃんも暦通りお休みなのですが

これと言って予定もなく

フラフラと温泉巡り&食い倒れしそうです。

 

今日は前にご紹介した

令和3年3/17伊佐 椎ガハエにて

初めての石鯛釣りで

60.6センチの石鯛を見事に釣り上げた

小林さんの魚拓が

出来上がったのでご紹介します。

ちゃんと額にハメられ

誇らしげに石鯛ちゃんが

こっちを見ています。

初めてでこんな大物釣ったら

小林さん絶対石鯛釣りに

おおハマリしただろうなぁ・・・。

これからも大物釣果狙って

頑張ってくださいね~

 

毎日読んで、ポチっとお願いします   

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓   

高知人気ブログランキング参加中~♪   

  皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


店長の釣りの活動力!

2021年04月19日 | 渡辺のささやき

 

みなさんこんにちわ

日本の南にいる台風2号の現況です!

フィリピン横で猛威を振るい

その後は東に進行しそうです。

しかしデカい・・・。

日本をすっぽり覆ってしまう大きさです('Д')

日本からはまだ離れているので

影響は無いようです(*´ω`)

 

でもって店長はフナ虫大作戦を

水曜日に柏島幸島で決行すべく

準備を進める。

当日履く靴をチューンアップすることに!

がまかつの靴の吐き口を閉める

マジックテープ部分を

パッカーン!と半分に切り落とした!

何故かと言うと履き心地が悪いから・・( ´艸`)(笑)

締め付けを嫌う店長は新品の靴を惜しみなく切り

ほつれてこない様に切り口をお裁縫。

せっかくがまかつが砂などが入ってこない様に

作っているのに・・

そして更には

靴底のフェルトを剥ぎ

今1番滑らないと店長がおススメする

シマノのビブラムソールに付け替える。

この時点でがまかつかシマノか

分けわからなくなってきました

少し大きかったので

これも底に合わせて

ラバー部分を綺麗にカットする!

自分が釣りに行く時の店長の活動力は

すざましい!!

毎度感心させられる。

疲れた仕事終わりの夜に

ヘッドライトを付け

堤防にフナ虫バスターズに行き

毎日生態を観察し

今朝はナベちゃんに

「きびなごよりもバナナの方が食いが良い!」

と、楽しそうに言っていた(*´ω`)

毎日楽しそうです・・(笑)

昨日の爆風もだいぶおさまり

数日間は釣を楽しめそうです(^^♪

よって今週水曜日は

お店は閉めちゃいます!!

ごめんなさい

必要なものがあればお早めに

お越しくださいね

 

毎日読んで、ポチっとお願いします   

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓   

高知人気ブログランキング参加中~♪   

  皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


遂にやってきたフナ虫先生

2021年04月16日 | 渡辺のささやき

 

みなさんこんにちわ

曇り空になりお天気が崩れてきました。

明日は結構雨が強く降りそうだし

日曜日は風がブンまくり釣りには

厳しい週末になりそうです( ;∀;)

日本の南にいる台風はフィリピンでしばし

滞在して悪さをしそうです。

日本にも寄ってきそう・・"(-""-)"

そして来週水曜に釣りに行く店長は

昨晩こいつを取りに行ってきました。

コイツは店の隅の新聞紙に包まれ

静かに身を寄せ合っています。

何やら水槽の中がゴソゴソと

気配を感じ中をそっと覗くと

わかりますか!?

そうです

このニョロっと二本長い触角がある

ヤツです・・・

そう・・・

フナ虫先生です!!!

(/ω\)

遂に店内に連れ込まれたフナ虫達・・

ガサガサと音をたて

水槽の中を動いてます。

このフナ虫を来週の釣りに連れて行き

磯で針に付けエサとして使います。

とりあえず15匹ほど入ってますが

フナ虫を観察し

飼い方を覚え先々には販売する予定です。

店長曰くどんなエサよりも

フナ虫が最強のはず!!!

その説を試してくるそうです(*_*;

売るってことはナベちゃんも

フナ虫先生を触らなきゃいけない・・・。

( 一一)・・・・

ヤダなぁwwww(/ω\)

でも説があたっていれば

お客様が喜ぶはず・・

はぁぁぁ

店長が釣りに行って来たら

また報告しますね(^^♪

 

毎日読んで、ポチっとお願いします   

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓   

高知人気ブログランキング参加中~♪   

  皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい