goo blog サービス終了のお知らせ 

あのなつ日記

毎日、色々な事を考えてます。

お仕事につながればと、一生懸命、書いています。

中津唐揚げ風

2017-03-13 23:36:02 | 手料理


例によってカミさんは飲み会。
で、今日もパパ飯。



次女は唐揚げがいいとの事なんだけど、一昨日が天ぷらだったので、長女は食傷気味。
なので、脂っこくならない様にサクサク食感を目指す。

普段は小麦粉と片栗粉が半々なんだけど、流行りの中津唐揚げに倣って片栗粉100%。
小麦粉と揚げ上がりのきつね色が違うので、そこが注意点か?

お菓子の様なサクサク食感に、二人共、大喜び!
上手く出来ました("⌒∇⌒")。







餃パー

2017-03-02 22:51:42 | 手料理


カミさん不在の為、みんなで餃子作り。
二人とも餃子を包むのが、上手くなったよ。



と思っていたら、途中から、

 チーズ入れたり(←これは旨い)、
 ベビースター入れたり(Σ( ̄▽ ̄ι))、
 バナナ入れたり(ヾ(-_-;) )。

なんか、方向が違ってきたぞ!(笑)

















ちなみに蒸しの段階で、水を入れる人が多いんだけど、間違っているよ。
つき合った女のほとんどがそうしてた。
水じゃなくて、熱湯を入れるんだよ。

ラーメンを水から茹でる人はいないでしょ?
餃子だって同じ、小麦粉から出来ているんだよ。

目玉焼きや野菜を蒸し焼きにするのとは、違うから-!d( ̄▽ ̄)



新ジャガ大好き!

2017-02-10 16:17:24 | 手料理


カミさんが出かけるので、夕食は頼むとの事。
彼女曰く、「カレーにしようと思って、材料は買ってあるけど、じゃがいもだけ買ってきて」と言われた。

事務所からの帰りに、スーパーに寄ると、新ジャガが出始めていた。
これ幸いと、これを使用して、「新ジャガ丸ごとカレー」を作ってみました。



カミさんも娘も大満足(⌒▽⌒)V!
まあ、女は芋を喰わせとけば満足だってこった。



人それぞれだけど、オレは新ジャガ大好き(〃^¬^〃)!
新ジャガって炭水化物と野菜の中間って感じだよね?

ウチのお婆ちゃんは、青臭いって言ってあまり好きじゃなかった。
婆ちゃんと二人暮らしをしていた頃は、ほとんど口にしなかったよ(-""-;)。



P.S.
ジャガイモの生産高って、1位はもちろん北海道だけど、2位ってどこだか知ってる?

長崎なんだよ。
意外に知らない人がいて、ビックリ!

じゃがいもって北の産物のイメージがあるよね?
でも北海道だけが特別で、3位以下も九州勢が並ぶんだよね。