goo blog サービス終了のお知らせ 

あのなつ日記

毎日、色々な事を考えてます。

お仕事につながればと、一生懸命、書いています。

トリイチ

2017-05-21 14:55:07 | ラーメン



2014.03.24 @faceook********************


近所に出来たラーメン屋さん「トリイチ」に行ってきました。

以前ココにあった担々麺屋さんは、美味しかったんだけど、どんどん味が落ちていったので、足が遠のいていた。
今回は、全面改装での新規開店だったので、期待して行ってみた。



チキンをムッタリと煮出したスープで、少しとろみがある。
チャーシューも鶏なんだよね。
まあ、普通に旨いよ。

夜はちょっとした呑み屋さんになるみたい。









食べログ→ トリイチ


********************2014.03.24 @faceook




あえなく閉店。
同時期に駅前に開店した「まき野」(当ブログで紹介済み)に喰われたのか?

まあ、バル的な店で、ラーメン屋ではなかったんだけどね。
ランチに戯れにラーメンを出していただけな感じだった。


麺や勝治

2017-05-14 22:53:20 | ラーメン


引っ越しの手伝いをした後に、横浜だったので適当に検索して入ったラーメン屋。
「麺や勝治」。



淡麗系のスープに硬めのちぢれ麺。

スープは見た目とは違い洋風な感じ。
鶏ガラの他に牛骨を使用しているんだと思うけど、それが洋風な感じを出しているのか?

旨かったよ。

大当たり~♪
オススメ(〃^¬^〃)。









食べログ→ 麺や勝治


まき野

2017-05-03 10:51:31 | ラーメン



2014.02.27 @faceook********************


ウチの女三人はダンスを見に行っちゃったので、パパは一人寂しくラーメン屋。

去年の7月ぐらいに池尻商店街に出来た家系なんだけど、1年持たずに閉店。
そこに出来た「まき野」に行ってきました。



あご出汁豚骨と東京醤油を選べるのですが、今回はオススメのあご出汁豚骨の方をチョイス。

最近はドロドロの濃い系のスープが流行っているけど、ここは見た目とは違ってあっさり系。
あご出汁メインで、豚骨はコクをプラスするのに使用している感じ。
麺もツルツルシコシコで、一昔前のザルラーメンの感じ。

あご出汁が凄く利いていて、美味しいよ♪
この出汁なら、ラーメンの方も期待できるかな。

ちなみにちょっと調べたら、武蔵新城、経堂にある店の3号店みたいだね。









食べログ→ まき野 池尻大橋店


********************2014.02.27 @faceook




ここは旨い。
近いこともあって、今でも月に1〜2回は通う。

ここでは、つけめんをチョイスしているんだけど、ラーメンの方が圧倒的に旨い。
ってか、両方とも推しなんだけど、つけ麺推しはやめればいいのに。
つけ麺を食べて、イマイチ感満載で次に来なくなっちゃうのは惜しいよ。

絶対にラーメン(メニュー上は「中華そば」)を注文するべし!d( ̄▽ ̄)


すごい煮干ラーメン凪

2017-03-21 15:36:49 | ラーメン


渋谷で「すごい煮干ラーメン凪」に行ってきました。

新宿のは終始行列が出来る人気店舗。
コレは食べておかないと。
豚の方には行ったときがあるのですが、同じ「ラーメン凪」なのに全く違う2種類の店舗を展開しているので、こっちはまた別の店と考えた方がいいね。



写真で判ると思うけど、脂で膜が出来ている(-""-;)。
味も濃いめのガッツリ系。
『煮干しが苦手な方はお断り』と書いてある様に、味は本当に煮干しとしか言いようがない(笑)。

好きずきだけど、悪くはない。
はまる人はいるかも。
って、行列が出来るぐらいだから、はまれば行列も平気なのだろう。
だって、他じゃあ味わえないからね。

そう言えば、固めの太麺は二郎に似ているよ。
はまる人も、そんな感じか?(笑)









食べログ→ すごい煮干ラーメン凪 渋谷東口店


清勝丸

2017-03-17 23:13:22 | ラーメン



2013.11.21 @faceook********************


今晩は飯がないとなっ!Σ( ̄▽ ̄ι)
もっと早く言ってくれよ~。・・・( ̄。 ̄ )ボソ
せっかくだから、開催中の駒沢公園で「東京ラーメンショー」に行ったのに~。



海老名の名店「清勝丸」が桜新町に出来たと聞いたので、行ってみました。
濃厚つけ麺がウリということなので、それをチョイス。

出てきたスープを見て、凄く泡立っているのでビビった!(ΟдΟ∥)
見た目とは裏腹に、ドロドロのスープではなくて、割合サラリとしている。

味は、最近流行の魚介豚骨。
ちょっと他より魚介が強いかな。
ま、普通( ̄△ ̄)。









食べログ→ 清勝丸 桜新町店


********************2013.11.21 @faceook




あえなく閉店。
海老名も相模大野もやっているので、この店だけがタマタマか?

まあ、東京は地代が違うから厳しかったのかもね。