goo blog サービス終了のお知らせ 

あのなつ日記

毎日、色々な事を考えてます。

お仕事につながればと、一生懸命、書いています。

長崎ちゃんぽん リンガーハット

2017-09-25 10:11:56 | ラーメン


ちゃんぽんって、あの麺がイマイチだよね?

でも、リンガーハットの麺は旨いよね?
ラーメンとちゃんぽん麺の中間ぐらいな感じ?



長崎の人は、その辺が本物のちゃんぽんじゃないとか言うんだけど、あれだけのチェーン店が中華麺(っぽい麺)を採用しているってことは、全国的にも、

ちゃんぽん麺 < ラーメンの麺

なんだと思うんだけどなぁ( *・ω・)ノ。



ちなみに、長崎ちゃんぽんの社長は、鳥取県出身。
なので、しがらみなく、ちゃんぽん麺を捨てられたんだと思う。








味ノ仙

2017-07-07 11:07:12 | ラーメン



2014.10.29 @faceook********************


facebookで友人が築地の八千代をシェアしていたので、あそこのチャーシューエッグを思い出してしまった。
で、チャーシューが食べたくて食べたくて、打ち合わせの前に六本木の「味ノ仙」に。

味噌ラーメンがウリの店なんだけど、味噌ラーメンは普通(まあ、旨い部類には入る)。
でも、チャーシューが厚切りで旨いんだ。

高温で炊いているので、肉は硬いんだけど、味付けが絶妙。
甘いタレが染み込んで、味噌ラーメンにめっちゃ合う!



チャーシューなら二郎系が・・・とおっしゃる方もあろうかと思いますが、わたくし、二郎系は苦手なので(¬ε¬)。








食べログ→ ら~めん 味ノ仙


********************2014.10.29 @faceook




上記の食べログリンクは【閉店】になっているけど、新小岩に移転したみたい。

食べログ→ ラーメン味ノ仙 新小岩



などと、書いていたら、また八千代のチャーシューエッグが食べたくなって、、、


希須林 担々麺屋

2017-07-04 12:45:31 | ラーメン


赤坂で打ち合わせだったので、担々麺屋「希須林」に行ってきました。

ここはゴマの投入量がパない。
濃厚なゴマの風味にこってり系のダシがきいて、コイツを食べると、普通の担々麺がお湯に感じちゃうぐらい。

普通の担々麺とは別の食べ物だよ。
旨い・不味いとは別に、一度、食べてみることをオススメするよ。









食べログ→ 希須林 担々麺屋 赤坂店


孤高

2017-07-03 10:53:04 | ラーメン


仕事の打ち合わせの前に、八幡山の「孤高」に行ってきました。
佐野実の最後の弟子と言われる方の出店。



佐野の支那そばと比べるとずいぶん和ダシ寄り。
鰹節、宗田節を中心に、貝類なんかの味も少しのる感じ。

麺は北海道産の小麦を使用しているので、少しモチモチする感じで、もう少し硬めの方が良かったかな。

全体的には良くまとまっていて、上出来。
本当に至高の一杯!

オススメ(〃^¬^〃)!









食べログ→ 孤高