保育所つくってネットワークでは、新しい事務局メンバーたちと話し合いをして、6月に新たに開かれた足立区議会に以下の陳情署名を提出しました!
「大規模開発、マンション建設などで、子育て世帯が集中している地域に、すみやかな認可保育園の増設を求める陳情署名」
上記リンクを、ぜひご確認ください!
そして皆様から署名へのご協力をいただけるととてもありがたいです!
みんなの声を大きくして、議会と行政に伝えていきましょう!
署名の受け渡しについては以下のいずれかの方法でお願いします☆
①下記メールアドレスにご連絡の上、直接手渡し。
tsukuttenet@gmail.com
②上記リンクから用紙をダウンロードしていただき、署名の上、下記住所まで郵送。
〒121-0832 足立区古千谷本町2-9-2 中野けいこ宛て
*恐れ入りますが、郵送代はご負担いただくことになります。
<待機児童と私たちの状況>
前ページでお伝えしましたが、今年の4月の足立区の待機児童の数は322人と、前年比でわずか8人減に留まりました。
4月からは、認証から認可に移行した園も含めて、4つの認可保育園が開設していますが、保育の需要には追いついていない状況です。
背景には今も続いている大規模開発による人口の流入と、共働き世帯の急増という背景があるのではないかと思います。
大規模マンション等の建設や再開発は、千住地域や花畑、舎人地域とこれからも計画が続いているので、
なおのこと、子育て世帯にとって住みやすい街づくりのためにも、保育所の整備には本腰を入れて考えていただきたいと思います。
保育所つくってネットワークでは、今年の春の結果が出てから数回のミーティングを開き、
今回の申請結果を受けて困ったことや改善してほしいことなど話し合いました。(3月25日に区に要望書も提出しています。)
新しい制度のもとで、「標準時間」(11時間)の認定証をもらっても認可保育園に入れなかった!
認可保育園に入れず、認定こども園に行くと高額な入園料の負担や日用品の追加徴収があり、やむなく払っているけど待機児童にはカウントされない!
「標準時間」認定でも、小規模保育での枠の問題があって入れなかった!
など、多くの声を聞いています。保育をのぞむ親の一番の願いは認可保育園への入園であるということに、区が真剣に向き合って抜本的な対策を取ってくださることを望みます。
6月6日に開かれた保育所つくってネットの有志によるミーティングにて、今回の陳情署名の提出を決定いたしました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します☆
「大規模開発、マンション建設などで、子育て世帯が集中している地域に、すみやかな認可保育園の増設を求める陳情署名」
上記リンクを、ぜひご確認ください!
そして皆様から署名へのご協力をいただけるととてもありがたいです!
みんなの声を大きくして、議会と行政に伝えていきましょう!
署名の受け渡しについては以下のいずれかの方法でお願いします☆
①下記メールアドレスにご連絡の上、直接手渡し。
tsukuttenet@gmail.com
②上記リンクから用紙をダウンロードしていただき、署名の上、下記住所まで郵送。
〒121-0832 足立区古千谷本町2-9-2 中野けいこ宛て
*恐れ入りますが、郵送代はご負担いただくことになります。
<待機児童と私たちの状況>
前ページでお伝えしましたが、今年の4月の足立区の待機児童の数は322人と、前年比でわずか8人減に留まりました。
4月からは、認証から認可に移行した園も含めて、4つの認可保育園が開設していますが、保育の需要には追いついていない状況です。
背景には今も続いている大規模開発による人口の流入と、共働き世帯の急増という背景があるのではないかと思います。
大規模マンション等の建設や再開発は、千住地域や花畑、舎人地域とこれからも計画が続いているので、
なおのこと、子育て世帯にとって住みやすい街づくりのためにも、保育所の整備には本腰を入れて考えていただきたいと思います。
保育所つくってネットワークでは、今年の春の結果が出てから数回のミーティングを開き、
今回の申請結果を受けて困ったことや改善してほしいことなど話し合いました。(3月25日に区に要望書も提出しています。)
新しい制度のもとで、「標準時間」(11時間)の認定証をもらっても認可保育園に入れなかった!
認可保育園に入れず、認定こども園に行くと高額な入園料の負担や日用品の追加徴収があり、やむなく払っているけど待機児童にはカウントされない!
「標準時間」認定でも、小規模保育での枠の問題があって入れなかった!
など、多くの声を聞いています。保育をのぞむ親の一番の願いは認可保育園への入園であるということに、区が真剣に向き合って抜本的な対策を取ってくださることを望みます。
6月6日に開かれた保育所つくってネットの有志によるミーティングにて、今回の陳情署名の提出を決定いたしました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます