保育所つくってネットワーク

保育園をつくって~! 東京都足立区のママたちが立ち上がりました!!

国会大作戦に行ってきました!!

2016-03-25 | 活動報告

3月23日に衆議院議員会館で行われた「保育園!!!私たち声を上げます!国会大作戦!」に足立区からも3名のママが参加しました!

1週間足らずのTwitterでの呼びかけでどのくらいの人が集まるかなーと思っていましたが、会場には50人ほどのママパパ、保育士さんたちが集まっていました!

調布、さいたま、所沢、横浜、練馬、板橋、杉並、大田、品川など、本当に各地からたくさん。

国会議員の方は与野党から19名!(公明党からお1人!)

報道陣もたくさんいらっしゃいました。

「保育園に入れなくて仕事を辞めざるをえなかった」、「認可に入れなく、認証でも100人待ちと言われた」という待機児ママ、

「2人目の育休をとると上の子が退園させられる!」という所沢のママたち、

「育休をとったら、点数が低くなって保育園に入れなかった」という「イクメン」パパの「どういうことですか?」という訴え。

そして「保育園での事故(うつ伏せ寝にさせられ、うえから毛布と重しの枕までのせらて。。これはあきらかに事件。。)にあって娘が亡くなった」というママからは、「なんでもいいから、基準をさげてつくればいいということではない。入ったあとのこどもたちの環境が重要なんです」という訴えがありました。

待機児ママからも、「どこでもいいわけではないから、保活に苦労するんです」という訴え。

「ちゃんと専門性をもった保育士さんに保育をしてほしい。」「保育士さんがちゃんと働けるような待遇にしてほしい」という訴えがママパパたちから相次ぎました。

保育士、元保育士さんたちからも、「給与が低く、長時間勤務のうえに持ち帰り仕事も多く、残業代も出ない」という話も。

「保育士はただこどもを預かっているわけではありません。こどもの発達に目を凝らして伸ばしていく。専門性をもってこどもと向き合っているんです。」という訴えも。

足立区のママたちからも、涙ながらの訴えがありました。

 

みなさんの発言の内容は正確にはテープからおこしたものをのちほどに紹介したいと思います!

この集会に参加された多くの方がその内容を発信しています!なかでも大田区からきたママ、はじめて参加したという感想を交えて発信されているので、ご紹介します☆

http://mama-hack.com/hoikuenmondai

 

次は足立で!!!3月28日9時、足立区役所ロビーに集合!!

「異議申立て」と、区との懇談をおこないます!!

   

  

  

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
vegavardenafil (cheap vardenafil)
2021-04-08 12:29:56
how long do the effects of vardenafil last https://vegavardenafil.com/ buy vardenafil over the counter online
返信する
Unknown (chloroquineorigin)
2021-05-21 08:31:05
aralen uk chloroquine autophagy clonidine hydrochloride https://chloroquineorigin.com/
返信する
Unknown (hcq medical abbreviation)
2021-08-08 17:33:27
who chloroquine https://chloroquineorigin.com/# hydroxycholorquine
返信する

コメントを投稿