保育所つくってネットワーク

保育園をつくって~! 東京都足立区のママたちが立ち上がりました!!

東京都議選 当選者の回答内容をまとめました!

2013-06-27 | 活動報告
今回の東京都議会議員選挙の結果について、当選した方々の回答状況をまとめました。 自民党    当選者59人中2人回答(うち1人は回答しないと返答) 公明党    当選者23人中2人回答 共産党    当選者17人中17人回答 民主党    当選者15人中11人回答 みんなの党  当選者7人中7人回答 生活者ネット 当選者3人中3人回答 維新の会   当選者2人中回答ゼロ 無所属    当選者1人 . . . 本文を読む

待機児問題の政策アンケートが「毎日新聞」「東京新聞」に取り上げられました!

2013-06-23 | マスコミに出ました
都内6区で待機児問題に取り組んでいる母親たちで行った、都議選候補者に聞く政策アンケート。 この取り組みが新聞各紙で取り上げられました。 こちらは6月18日付の「毎日新聞」 【記事全文】 東京都議選:待機児童対策 保育所「緩和」に賛否 ◇保護者グループが候補者アンケート 東京都内で深刻化している保育所待機児童の増加について、都議選(23日投開票)の立候補者がどう考えているかを母親らのグル . . . 本文を読む

東京都議会選挙☆ 待機児童問題についての政策アンケート公開!

2013-06-17 | 活動報告
ちょっとお知らせが遅れてしまいましたが、 この春、異議申し立てなどで立ち上がった都内7つの地域の保護者グループで行なった 待機児童問題についての政策アンケートの回答が公開されています! 待機児童の問題に関心の高い当事者のみなさん、これからこどもを持ちたいと考えているみなさん、 そしてこれからこどもの保育がどのようになっていくのか関心のある有権者のみなさんに、参考にしてもらえればと思います! ア . . . 本文を読む

交流会と政策アンケートについて、新聞各紙で紹介されました!

2013-06-09 | マスコミに出ました
都内各地で待機児童の問題で立ち上がった親たちが地域を超えてつながり、初めての交流会をしました。 その様子が、新聞各紙で紹介されました。 今月に行われる東京都議選にあたって、全候補の方に送っている待機児童問題についての政策アンケートが報道各社の注目を集めています。 6月3日「東京新聞」(社会面) 【記事全文】 都議選2013 待機児童 全候補に問う 認可保育所の増設を求め、行政に異議 . . . 本文を読む

東京青年会議所 東京都議会選挙(足立区) 公開討論会

2013-06-09 | 活動報告
6月11日に、東京青年会議所主催の、東京都議会選挙(足立区)公開討論会が行われます。 東京都議会議員選挙の各候補者の保育、保育園に対する考え方を聞くことのできるチャンスですので、ご都合の合う方はぜひ聞きに行きませんか(^ー^)// 詳細は以下の通りです。 日時:6月11日(火) 開場:19:00/終了:20:30 会場:シアター1010ギャラリーA    足立区千住3-92千住ミル . . . 本文を読む

待機児問題を考える6区1市の親たちが集まりました!

2013-06-02 | 活動報告
6月2日(日)、都内各地で待機児童の問題で立ち上がった親たちが地域を超えてつながり、初めての交流会をしました。 集まったのは、 大田区「保育園増やしたい@大田区」 渋谷区「保育園増やして@渋谷の会」 中野区「待機児童を減らす会」 練馬区「保育園つくってねェりまの会」 目黒区「より良い保育環境を求める保護者の会」 さいたま市「さいたま*保育園のことを考える親の会」 足立区「保育所つくってネットワー . . . 本文を読む