goo blog サービス終了のお知らせ 

夜汽車

夜更けの妄想が車窓を過ぎる

功利的

2015年11月12日 13時45分06秒 | 日記
学習をみている中学生に『君はどういう進路を考えているかね?』と聞いた。『人の役に立ちたい』と言う。途端に『この野郎、下種だな』と憎悪が湧き上がった。『で、人の役に立つために何になりたい?』と聞いたら『医学部に行って医者になりたい』と言う。『フン、この学力で医学部とはさてもおこがましい、高校だって怪しいんだぞ』と思いながら素知らぬ顔で遠くの方から際どい辺りに矢を射て見たりしていると、出て来た、本音が。何でもかかりつけの医師が月収200万円だと言ったのだそうだ。もうそれだけで参って少年らしい純真さもきわどさもカドも失っている。

『僕は・・・が飯より好きだから・・・をやりたい』『人の役に立つって考えたことない、なんでもやっていれば何かの役に立つんじゃないですか?』と言う答えを期待していたがこの中学生は落第!ひきこもりにでもニートにでもなりやがれ!、

一億総活躍社会

2015年11月12日 05時05分10秒 | 日記
一億余りの国民全てが活躍する社会!素晴らしいキャッチコピーだ。
ところで昨日の新聞の人生相談に『就職がうまく行かない息子がヒキコモリの兆候』と悩む父親の記事があった。
同じ昨日、ネット上で河野大臣がGDP600兆円達成の為に移民の受け入れを検討とかなんとか言う記事を見た。
拙宅の周辺は昔の美田が後継者枯渇によって荒地となりタヌキ、イタチ、マムシの住処に変貌、数年前は白骨死体まで出た。ここに太陽光パネル設置と草を刈ったが一向に工事になっていない。ソーダロー、機材を搬入する道路がないもの。

さて、この4枚のカードをどう接合すれは『絵になる』かな?混沌とした事象を分析、体系化するのが大好きな拙者もこれには手を上げる。

国破れて山河あり、の反対、国栄えて山河と人心は荒廃している。耕作者の絶えた荒地、先祖が血と汗で造った田がブタクサと厄介な蔓に覆われて放置され、職のない若者も放置され、そこに外国から移民とか難民とか言う雑草を移植する、何かおかしくないか?

いや、おかしくない、今の日本ではケーダンレンとかカイシャとかキギョウとか言うのが大威張りで闊歩しているのだ。そしてそこの囲いの中のブタどもがまた虎の威を借るキツネよろしく居酒屋で気炎を上げたりクダをまいたりしているのだ。それが一億総活躍か?クソックラエだ。そして政治とかセージカと言う輩はその、・・・聖書の黙示録で『娼婦』と断罪されている金銭とか経済界とか言うものを背中に載せて一蓮托生の道を歩んでいるのだ。

黙示録は言う、『やがてそのケダモノ(政治)は背中に載せていた娼婦(経済界)を振り落し喰らい尽くす』と。

繰り返す・・・英国で発祥した産業革命なる事象はその根にキリスト教プロテスタントの、うろ覚えだがスイスのカルヴァンとか言う坊主の唱えたカルヴィニズムとか言うのがある。そこから資本主義が這いだした。共産主義も出て来た。それが今世界中で人間を撃ち叩き、蹴跳ばし、地球を(即ち我々の神を)掘り返し、切り崩し、汚している。経済とか言う巨大なシステムがのさばり歩きそれに跪かない人間を弾きだす・・・黙示録は言う、『この印を拒むものは誰も売ったり買ったりできないようにした』と。

あの美しかった信濃追分も妙高笹ヶ峰もカネモーケの為にダメにされてしまった。・・・余談だが、千利休の庭に朝顔が美しく咲いた。で、秀吉が朝顔を観に行くぞ、と言った。実際に訪れて見ると庭の朝顔はみんな抜かれて茶室の柱に一輪、さしてあったと言う。秀吉は内心立腹、利休に腹を切らせた。自然を侮る人為!!だから拙者は千利休が嫌いなのだ。たかが茶を飲むぐらいで、肥前言葉で言えばシコカッコ講釈をものしてものの20歩も歩けば済むところに関守石なんてのを置いたりしかじか鑑識眼もないのが『結構なお茶碗ですね』とか・・・観賞眼なら俺の方があるぞ・・・勿体つけて『結構なる服加減』などと・・・よっそわしか!(肥前言葉、装おわしい)

現在の世界、現在の人類は自然を、つまりは神を『侮って』いるのだ。

全ての人が必ず何かの役に立たなければならないと言う発想からは鳥羽僧正の鳥獣戯画は生まれない。度量も教養もない現代日本社会!

料理とスー・チー婆さん

2015年11月12日 04時53分22秒 | 日記
イメージされた形跡のない料理なんて料理とは言えない。やってみれば解る、イメージの大切さが。でも、そのイメージをカタチにするには知識や技術が必須である。音楽の演奏もまた然り、『これが同じ楽譜から出て来た演奏か?!』と驚く雲泥の差がある。

民主化と言うイメージだが、甚だ怪しい。民度の低い一般大衆は民主化なるものを『手前勝手のし放題』と捉えていないか?その羊頭を掲げて実は狗肉を食わせる者が居るかもしれない。スー・チー婆さんは料理の技術はあるのかな?羊頭を掲げて狗肉を売ろうとしてないかな?この人の今までの『つい口走った』言葉に何かクサイものを感じるのは私だけかな?