ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
猫のおもてなし
日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界
ピーマンの花
2016-06-19
|
Weblog
我が家の2ニャンコ 黒猫マー君だけ サークルインで熟睡モード
上から見ると無理やり入っている感じで
しっかり牙を出していました。
奥方が植えていた ピーマンに
実がなって
花もさいていました。
ピーマンの花は 初めて見ました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
梅雨にコスモス一輪
2016-06-18
|
Weblog
我が家の黒猫が軒下で 草食中の
舌だし写真
アップでもゲット
この梅雨の時期 我が家の庭のコスモスが
赤い花を一輪咲かせました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
南軽井沢の発地市場
2016-06-17
|
信州いろいろ
4月にオープンしたという 南軽井沢の発地市場を見に行きました。
ここは農産物直売場で 県外ナンバーも多く 駐車
どうも 軽井沢野菜 霧下野菜が特産品として 売り出しが目的??
我が家の黒猫の目線の先には ピピちんが
笑い顔に見えなくもない 不細工顔をゲット
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (4)
ピピちんと蝶
2016-06-16
|
CGの部屋
家の前の空き地は 草木がかなり生い茂ってきた状態に
ピピちんが ここで 草を食べて 一休みしていました。
このときの別の写真で ピピちんの目線の先に モンシロチョウを配置
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (3)
無我夢中・・・・・
2016-06-15
|
Weblog
午後の ひと時
ソファーの上で 我が家の黒猫がピピちん にもたれて熟睡モード
手足を背中の上にのせている恰好
黒猫の顔を見ると 完全に熟睡中
手で抱きかかえているところが いいムードに
超久しぶりに たぶん今年初めて
東信地区で 人気というラーメン屋 に食べに行きました。
場所は小諸駅近くで 元酒屋を改造した店構え
店の 名前は「無我夢中」
奥方は この味噌系 私は豚骨系を 麺は極太ストレートで 我々には少し多かった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (3)
南アルプスの青いけし
2016-06-13
|
信州いろいろ
ここは 先週末訪れた 南アルプス山麓に位置する 長野県大鹿村
中央自動車道 松川ICから車で約40分
ここから 林道で山に登り標高1500メートルの大池公園にある 中村農園に
入場料を払って
青いけしの栽培されている エリアに 品種名は メコノプシス
昨年は
「北アルプスの白馬五竜」
に見に来ましたが、ここよりは本数はおおいかも
一応アップと
白樺と青いけしの構図で
知人宅に行くと ルナちゃんが 畑で元気に
遊びまわっていました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (4)
黒猫と赤苺
2016-06-12
|
Weblog
庭にいるマー君のところに 行くので ガラス戸を開けてくれと お願いされたので
窓を開けると 出ていかず 部屋から見ているだけ
ちょうど 最後の 収穫の苺の傍にいたので
赤い苺 と 黒い猫の 構図で
実のなり具合からして この苺が最後の収穫になりました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
梅雨入り にらめっこ
2016-06-11
|
CGの部屋
梅雨に入り 今年 初めて アマガエルを見ました。
ということで マー君とにらめっこさせてみました。
夜はピピちんと 黒猫マー君が
にらめっこ
少し 角度を変えて カメラを向けていると
黒猫が カメラ目線に
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
月夜に 黒猫と蛍
2016-06-10
|
CGの部屋
我が家の黒猫マー君が外に出て
何やら見上げて 何かを追っている姿勢に この格好をヒントに
月夜と蛍と黒猫のイラストを作ってみました。
このアレンジで GIFアニメに
マー君しばらくして こちらに戻ってきました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (4)
飼い猫待遇に 昇進 &メロン
2016-06-09
|
Weblog
猫友達のタクヤ 君 の家に 迷い込んだ 子猫をしばらく世話していや 知人が
自分ちの飼い猫にすることに 決めました。
名前は ルナちゃん 性別が 雄 近く去勢に連れていくとの事でした。
迷い込んだときは 小さく 汚れた感じでしたが 病院で 検査を受けて 5種ワクチンの接種
も終わったそうです。
奥方の茨城の友人から 高級メロンが3個届きました。
ちょうど食べごろのようなので いただきましたが やはり 甘くておいしくいただきました
このメロンの 品種は ユウカメロン
どうも希少品種のようです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#猫ブログ
#ペットブログ
最新記事
雨の五山送り火 ブルーベリー
糺の森 三社 河合神社 雑太社 相生社
下鴨神社 古本市 最初と最後の画像で動画生成
藤森神社 夏詣 ピピチン足上げ ビーチで女子会
Lightroom 反射の除去 & Firefly 写真から動画生成
恐竜展示&美しい貝in 京都市青少年センター 文章で動画生成 マー君ピピを抱きかかえ
虹色クワガタ(京都市青少年科学センター) Firefly 写真から動画生成
ワッサー プルーン ピピチン Adobe Firefly
軽井沢 千ヶ滝 黒猫レタッチ 空飛ぶ猫ベクター画像生成
軽井沢と草津を結んでいたミニ高原列車~草軽電鉄 窓辺の2猫
>> もっと見る
カテゴリー
CGの部屋
(974)
京都 奈良 大阪いろいろ
(819)
信州いろいろ
(1401)
Weblog
(3529)
リサ&ミーコ&タマ
(55)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
tsake/
雨の五山送り火 ブルーベリー
よっちん/
雨の五山送り火 ブルーベリー
tsake/
糺の森 三社 河合神社 雑太社 相生社
クッキーママ/
糺の森 三社 河合神社 雑太社 相生社
tsake/
糺の森 三社 河合神社 雑太社 相生社
よっちん/
糺の森 三社 河合神社 雑太社 相生社
tsake/
下鴨神社 古本市 最初と最後の画像で動画生成
tsake/
下鴨神社 古本市 最初と最後の画像で動画生成
桜子/
下鴨神社 古本市 最初と最後の画像で動画生成
よっちん/
下鴨神社 古本市 最初と最後の画像で動画生成
カレンダー
2016年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
ブックマーク
常照寺ホームページ
京都鷹ヶ峰にある 桜と紅葉の名所 吉野太夫ゆかりの寺
ベトナム民族楽器 ダン・バウ愛好会
ベトナム民族楽器ダン・バウの音色がすきで、この管理者と知り合い弾き方を教わりました。
ダンバウ の演奏
ダンバウの演奏のビデオで音色が聞けます
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について