知人のおすすめで ここ上田の別所温泉 リニューアル したばかりの 「七草の湯」に

部屋でチックイン テーブルには お漬物の小箱がセット

温泉に入って 夕食は個室の食事処に 今夜のお品書きと

食前酒のゆず酒 と 先付八寸が

まずは 地元の ホーブルーイング の飲み慣れている 水曜日の猫から

グラスにも猫イラストが

今度は珍しさで 「金しゃち名古屋赤味噌ラガー」

最後に オラホビール 浅間連峰 アンバーエールを 味が濃かったので 氷を入れて飲みました。

強肴の信州プレアム牛の」陶板焼き

五階部屋から見える 夜景は 思ったより きれいでした。

水曜日の猫でなく 我が家の 猫

部屋でチックイン テーブルには お漬物の小箱がセット

温泉に入って 夕食は個室の食事処に 今夜のお品書きと

食前酒のゆず酒 と 先付八寸が

まずは 地元の ホーブルーイング の飲み慣れている 水曜日の猫から

グラスにも猫イラストが

今度は珍しさで 「金しゃち名古屋赤味噌ラガー」

最後に オラホビール 浅間連峰 アンバーエールを 味が濃かったので 氷を入れて飲みました。

強肴の信州プレアム牛の」陶板焼き

五階部屋から見える 夜景は 思ったより きれいでした。

水曜日の猫でなく 我が家の 猫

珍しいものには つい飲んでみたくなります。
普通はまんじゅうとかお菓子が置いてあるのに、さすが長野県!
前にツアーで行ったときに、白馬村の眺めは北海道と似てるなあと思いました。
赤味噌ビール飲みましたよ!
たしかに味噌の味がしましたね〜(笑)