goo blog サービス終了のお知らせ 

斑鳩便り

奈良法隆寺のある斑鳩に在住。DIY や フライフィッシング を中心にお便りします。

天川釣行 3月20日

2016-03-22 19:21:53 | フライフィッシング
今シーズン2回目、今日もC&R区間です。今日は暖かいと思いスキーウェアを持って来なかったので解禁日の時より寒く感じます。



ソフトハックルで表層を探り、時々アタックがあるのですが、中々フッキングに至らず渋い状況です。1週間でアマゴ達は沢山学習した様です。


漸く最初に釣れた虹鱒です。


その後、釣れるのは小さいアマゴばかり



お日様が顔を出しハッチが始まりましたが、風が強くて狙い通りに中々ポイントを狙えず、苦労しながら形の良い23cm程のアマゴがCDCダンで釣れました。ドライで釣れたのはこの1匹だけです。


相棒のロッドが大きくしなっています。大きいのを掛けた様です。

ホウライマスです。30cmはゆうにオーバーです。
大きなサイズは下に居着いており、この後に40cmの虹鱒もニンフを沈めてヒットした様です。


昼食後はナチュラルに近い黒いパートリッジで10匹程釣れて、今日も堪能出来ました。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。