goo blog サービス終了のお知らせ 

斑鳩便り

奈良法隆寺のある斑鳩に在住。DIY や フライフィッシング を中心にお便りします。

ジャガイモの植え付け

2017-03-04 19:02:50 | 家庭菜園
男爵芋とメークイーン 3週間前に買った種芋です。
芽だしもそろそろ良い感じなので、天気も良いので植えることにしました。



今年植える所はここです。ジャガイモは連作障害を起こす野菜なので、毎年植える場所を変えないと行けません。同じ場所で連作すると畑の土の虫や悪い菌が増えて生育が悪くなってしまうのです。ここは去年植えた隣りの所です。



今年は90cm程の幅広の畝を作り2列植えすることにしました。今年で野菜作りを始めて3年目、師匠が空いた農地使え々と言うので少しづつ広がってはいるのですが、それ以上に植える品種が増えており場所が狭くなってきたためです。




種芋の間に牛糞とその上にボカシを入れてます。
ボカシとは米ぬかに油かすと鶏糞に微生物の菌を入れて3ヵ月程かけて発酵させた有機肥料です。昨年の大根もそうですが、ジャガイモはこれを入れると育ちが明らかに違います。




黒マルチをして植え付け終了 あつ写真撮り忘れました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。