四寺廻廊 御朱印
本日山寺にて達成しました。
この四寺廻廊は
平安時代に慈覚大師円仁が開祖の四寺、松島瑞巌寺、平泉中尊寺、平泉毛越寺、山寺立石寺のすべてを参拝するのを四寺回廊としています。
四寺回廊の御朱印はすべて松島瑞巌寺の臥龍梅の木から作られました。
全部のお寺を巡りすべての御朱印を集めて結願すると、最後のお寺の住職の色紙が頂けます。
【山寺最後だと忍の色紙でした】
これらのお寺はすべて江戸時代に松尾芭蕉が奥の細道の紀行の途中で立ち寄ったことで有名です。芭蕉の歩いた道筋は、
松島→平泉(中尊寺、毛越寺)→山寺
と言うことで私も同じ廻りました✌
さらに
立石寺の御朱印も頂いて来ました🎵
本日山寺にて達成しました。
この四寺廻廊は
平安時代に慈覚大師円仁が開祖の四寺、松島瑞巌寺、平泉中尊寺、平泉毛越寺、山寺立石寺のすべてを参拝するのを四寺回廊としています。
四寺回廊の御朱印はすべて松島瑞巌寺の臥龍梅の木から作られました。
全部のお寺を巡りすべての御朱印を集めて結願すると、最後のお寺の住職の色紙が頂けます。
【山寺最後だと忍の色紙でした】
これらのお寺はすべて江戸時代に松尾芭蕉が奥の細道の紀行の途中で立ち寄ったことで有名です。芭蕉の歩いた道筋は、
松島→平泉(中尊寺、毛越寺)→山寺
と言うことで私も同じ廻りました✌
さらに
立石寺の御朱印も頂いて来ました🎵