やっぱりモダニズムが好き!

1920-1960年代のモダン建築を中心に写真をアップ

都民ゴルフ場

2009-04-18 02:33:47 | 山下寿郎

東京都民ゴルフ場クラブハウス 1955年 山下寿郎建築設計事務所

山下達郎ならよく知っているが、山下寿郎は、実はよく知らない。
戦前の丸石ビルと、戦後の霞ヶ関ビルが結びつかないのだ。
たまたまブログ「yokohama.monaurail」を見て、
こんな戦後モダニズムがあるのを知り、早速、行ってみた。


最寄駅は南北線の王子神谷。荒川の土手からよく見える。


軽いけど、堅固なかんじがするのは、この時代の特徴か。


ここからはおまけ。
ゴルフ場の近く新田2丁目界隈には、昔からの工場が残っている。



そんな工場の敷地内に、上げ下げ窓のついた洋館があった。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。