やっぱりモダニズムが好き!

1920-1960年代のモダン建築を中心に写真をアップ

横浜

2008-03-20 18:22:57 | 村野藤吾

横浜山下町のこのかわいらしい日赤の建物が、もうすぐ建替えだという。建物の横を覗くと、タイル貼りであった面影が確認出来る。

関内に行ったら寄りたいのが村野さんの市庁舎だ。一階の市民情報センターをチェック。しかし、ここにいるおばさま職員は、仕事中に無駄話ばかりしてて、苦情は来ないのか。

耐震工事中で、出入り口の制限があるが、市会棟のロビーは通れる。まるでコンサートホールのロビーのよう。

階段もかっこいい。

伊勢佐木町まで歩いて松坂屋に寄る。アールデコ装飾を眺めながら、最上階へ。


屋上に上がったのは、”ゆず”の看板を見るためではない。ここからの景色がなかなかなのだ。

レーモンドの不二家が見える。
商店街入り口の伊勢ビルも見える。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。