旅の裏の手&ポエポエの日々

幸せになった元野犬「紋二郎」日記と本業旅情報

相変わらず出る馬鹿に出す馬鹿

2023-08-11 00:24:58 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

昨夜の台風の余波で朝はまだ雨降りだった福岡。そんな雨の中の通勤車の中で

 

 

『ん~』

 

 

『開けて?』

 

という馬鹿に出す馬鹿(飼い主)と出て頭がびっちょびっちょになる馬鹿(紋君)でびっちょびっちょになる車内w

※写真は渋滞ですべて停車中です

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

          

https://zuttoissho.com/omukae/3535/

紋君の後輩にゃんこ。生後3ヶ月の女の子♪只今の預かり先は【はる動物病院】さんです。詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4256です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼い主の行いではないです

2023-08-10 00:26:36 | でっかい看板犬 紋二郎日記

この日、ドッグランに行くと鍵が閉まっていたので管理棟に行ってみたところ【台風で開けるか?閉鎖するか?検討中】との事。。。この時点では台風さんまだ鹿児島在住 ちょっと早くない?なんて思ってたら

 

 

突然の大雨(。・ω・。)あは♪ラッキーと

 

 

雨宿りも兼ねて管理棟で遊ぶ事に

 

 

しばらくキャッキャ♪キャッキャ♪と遊んでたら雨が上がったので

 

 

普通に散歩(。・ω・。)まぁ日頃の行いの賜物かな~ん?飼い主の行いではないです(断言)

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

         

https://zuttoissho.com/omukae/3530/

紋君の後輩にゃんこ。生後3ヶ月の男の子♪只今の預かり先は【はる動物病院】さんです。詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4255です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッグランの校長先生

2023-08-09 00:25:20 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

こんなおとぼけ顔をしておりますが実はドッグランにて校長先生の役割を担っている紋君。この日の朝もちょっと2匹の柴わんちゃんによるガウガウ喧嘩が始まりそうな気配を察して

 

 

2匹の間に割って入って一声【わん!】と吠えて沈静させて双方にしっぽをふりふりさせながら諭すその様子に感心する飼い主

 

これ以外にも興奮度の高いわんこがいると諫めたり一見追いかけっこに見えるけど実は片方が嫌がっている場合も間に割って入って追いかけているわこんに向かって一声【わん!】て吠えて止めさせたり

 

その姿は子供達が無茶をしないよう事故がないよう見守っている校長先生の様wまぁいつも行く時間帯の最高年齢だもんね~爺ちゃんわ

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

        

https://zuttoissho.com/omukae/3354/

紋君の後輩にゃんこ。推定3歳~5歳抱っこが大好きな男の子♪詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4254です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばちゃんから若者へ

2023-08-08 01:09:01 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

ここまでの青空は求めてね~っていうレベルで朝から容赦なく照りつける太陽の下

 

 

爺ちゃんめっちゃ元気(。・ω・。)流石にスピードは落ちちゃったけど距離は若い頃とほぼ一緒の距離を歩く紋君。凄いね~でも紋君が歳を取ったと同じく飼い主も歳を取ってて正直つらいのよね

 

そんなおばちゃん飼い主から若者へ一言

若いうちに【徹夜】と【食べ放題】を楽しむ事!おばちゃんになると徹夜からの回復に数日要する様になるし食べ放題はたくさん食べたい気持ちはあるけど胃がすぐにキャパオーバーになるので『絶対に元手とれない!』ってなるからね!あ~若いうちにもっと焼き肉食べ放題行っておけば良かった(。・ω・。)

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

         

https://zuttoissho.com/omukae/3657/

紋君の後輩にゃんこ。生後3ヶ月の男の子♪只今の預かり先は【ちはやペットクリニック】さんです。詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4251です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗くて涼しい場所

2023-08-07 00:09:49 | でっかい看板犬 紋二郎日記

休日のこの日は朝から異常に高い気温で、めっちゃ早朝トドに散歩に行ってもらった後。。。自宅より遙かに涼しい店舗へ爺ちゃんわんこを連行!

 

 

そして爆睡紋君(。・ω・。)この日の予定をすべて吹っ飛ばして平日の出勤時間より早く店舗に到着しての休日出勤。まぁ仕事はあるのでいいけど

 

 

シェードを閉めて電気をつけない方が副交感神経に良いと思いつけずに仕事をする飼い主。そしてシェードを閉め暗くしてエアコンを付けるとひんやりとした洞窟みたいで快適店舗の出来上がり♪。。。でもこんなに尽くしても雷が鳴ると容赦なく飼い主を叩き起こす鬼畜ぶり。。。愛って伝わらないものなんですね(´・ω・`)

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

         

https://zuttoissho.com/omukae/3656/

紋君の後輩にゃんこ。生後3ヶ月の女の子♪只今の預かり先は【ちはやペットクリニック】さんです。詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4250です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼い主は全部ブー

2023-08-06 00:59:09 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

今日も今日とて暑い。。。熱い1日でした(。・ω・。)飼い主が子供の頃、昭和の時代の夏は暑くても30℃前半だったのに今の子供達が不憫

 

:

 

そんな連日猛暑日だというのに元気なうちの爺ちゃん( •̀ ω •́ )✧睡眠・食事・適度な運動の成果がここに!ちなみに飼い主は全部ブー

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

        

https://zuttoissho.com/omukae/3474/

紋君の後輩にゃんこ。生後3ヶ月の男の子♪只今の預かり先は【砂輝動物病院】さんです。詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4246です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気を遣って荷物も重くなる夏

2023-08-05 00:52:56 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

連日最高気温30℃後半というあり得ない(≧Д≦)猛暑日で、こちらも連日万一の事があっていけないので紋君のドッグラン&お散歩後はそのまま会社に直行

 

 

その後お客様との予定がある場合は紋君を涼しい環境下に置いて改めて出発&本来ならスーパーに寄って飼い主の食料を買わないといけないところも寄らずに会社に行くものだから冷蔵庫がほぼ空っぽw安全な夜に行くとお肉やら野菜なんかあまり残ってなくてここのところ飼い主の食生活ピンチ!

 

更に紋君用に保冷剤やら凍らせたペットボトルを何個も持ち歩くものだから荷物が重いったらありゃしない。。。そして更に紋君の所為で寝不足でヘロヘロ飼い主

 

こんなんだから夏嫌いなんだよ~早く冬来い(≧Д≦)

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

          

https://zuttoissho.com/omukae/3621/

紋君の後輩にゃんこ。生後2ヶ月の女の子♪只今の預かり先は【パーク動物医療センター】さんです。詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4242です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠のくエンターキー

2023-08-04 00:10:38 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

またまた昼過ぎから青空から一転して怪しげな雲が広がった途端

 

 

放心状態に突入する紋君

 

 

やがてドッカンドッカン雷で幽体離脱(。・ω・。)そして定番となったデスクの下に潜り込むもんだから、そのデカイ図体に押されどんどんとデスクから離れる飼い主

 

ちょっと紋君~今手配中~あ~完了のエンターキーがどんどん遠のいて押せない~(≧Д≦)

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

          

https://zuttoissho.com/omukae/3616/

紋君の後輩にゃんこ。生後2ヶ月の女の子♪只今の預かり先は【パーク動物医療センター】さんです。詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4241です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中見舞い申し上げます

2023-08-03 00:22:01 | でっかい看板犬 紋二郎日記

今年も無事に

 

 

麦わら爺ちゃんより暑中見舞い申し上げます

 

しかし。。。またまた昼過ぎよりドッカンドッカン雷で飼い主ヘロヘロにつき簡単更新です。もう今年雷多過ぎ(゚´Д`゚)

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

         

https://zuttoissho.com/omukae/3610/

紋君の後輩にゃんこ。生後2ヶ月の女の子♪只今の預かり先は【パーク動物医療センター】さんです。詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4240です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局は全部手作業かい!

2023-08-02 00:33:56 | でっかい看板犬 紋二郎日記

 

随分と冬毛が減ってやっとスッキリしはじめた紋君は

 

 

全部飼い主の手作業による似非換毛期突入&遂行(まだちょっと残ってる)による作品。紋君が少しでも快適になる様に毎日頑張っているけど大変で腱鞘炎になりそう~

 

「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-

        

https://zuttoissho.com/omukae/3473/

紋君の後輩にゃんこ。生後3ヶ月の男の子♪只今の預かり先は【砂輝動物病院】です。詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131 お問い合せ番号はc4237です

 

※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪

  

※元野犬の紋二郎は2011年2月、成犬で福岡市動物管理センターより譲渡してもらいました。保健所からの譲渡を皆様に知ってもらうためブログランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、ポチッと押して下さい(o_ _)o

 

              にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする