但馬消防図鑑

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

但馬救命救急センター 新ドクターカー‼️

2022-01-23 19:48:00 | その他の車両
 こちらは兵庫県北部にある公立豊岡病院 但馬救命救急センターに配備されているドクターカーです。






全貌はこのような感じ。撮影機会が少ないため同じ角度の写真しか無い😭

顔です。トヨタ ランドクルーザー プラドを採用しイカつい印象です。

横です。デザインは先代と同じ。

👍

ホイールも派手すぎず大人しすぎずいい感じです

バックミラーから読めるように、鏡文字になった「緊急」の文字。

赤色灯はパトライト社のエアロブーメラン

前面警告灯は大阪サイレン社のLFシリーズ。
サイレンアンプはパトライト社のSAP-520で、交差点等の赤信号進入の際には、交差点進入音(キュイーン)を吹鳴し、注意喚起をします。



無線機類


〜車両紹介〜
同車は但馬救命としては3代目のドクターカーで、先代はスバル フォレスターでした。1代目もフォレスターでしたので3代目の更新の話を聞いた時にモデルチェンジしたフォレスターで来るかと思いましたが、トヨタ ランクルプラドで来ました。なぜプラドとなったのか、、。資機材積載量と機動力のアップという事にしておきます(意味深😝)

日本一忙しいドクターカーとして有名な同車の先代たち。2022年からの出動回数は157回にのぼり(22日で)平均すると1日に7回出動している計算になります。管轄区域は豊岡市 朝来市 養父市 美方郡の半径15km圏内といったところでしょうか、基本的にはそれより遠い所はドクターヘリ(写真)

が、向かいますがドクターヘリの出動が重複していたりヘリの飛べない夜間の出動では当然 半径15km以上の出動もあります。莫大な出動回数と距離。先代たちが短命で終わっている意味がよく分かります(お疲れ様)。

同車は車内で治療をするドクターカーではなく同伴の医師 看護師を現場へ搬送するドクターカーで治療は救急車に乗り込んで行います。なので搬送時は救急車とドクターカーが並んで走ります。








豊岡の街を歩いていると1日に1回は遭遇するドクターカー。これからも頑張ってください💪

今回の投稿は終わりです。
次回もお楽しみに👋









最新の画像もっと見る

コメントを投稿