但馬消防図鑑

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

京丹後市消防本部 京丹後31‼️

2022-01-03 11:11:00 | 指揮車
こちらは京丹後市消防本部 峰山消防署 配属 京丹後31 指揮支援車です。

全貌はこのような感じ。
見てわかる通りハイメディック型の指揮車で北近畿ではあまり見かけない仕様です。

顔です。まさに赤い救急車

横です。

LED作業灯があります。

車内です。


バッテリー

長期に渡る災害の隊員の支援としてスポーツドリンクを積載していました。

後部です。

車内です。

私自身初めて見た指揮台ストレッチャー

発電機と折りたたみ式コーン

出動時はこのベストを着用し、指揮統括するそう

指揮資機材

少しですが、水難救助に必要なものを積載していました。

サイレンアンプと10連スイッチ

新しい車両ながらも滅多に見かけなくなった反対読み文字を採用。

前面警告灯は救急車のもので大阪サイレン社 製

後部補助警告灯も同じく大阪サイレン社 製


この角度で見るとなかなかカッコイイ。

最後に〜 救助工作車と 〜

以上で今回の京丹後31の投稿は終わりです。
次回もお楽しみに👋












豊岡市消防団 豊岡100‼️

2021-12-03 21:56:00 | 指揮車


こちらは豊岡市消防団 豊岡消防団 本部指令車です。

コールサインは豊岡100で、消防団のコールサインは100+〇分団となっております。(例):豊岡消防団第3分団→豊岡103

この車両の運用は消防団!ではなく、豊岡市役所の防災課の運用。なので豊岡市の火災のみならず、豊岡市全域の火災に出動します。(しない場合もある)

赤色灯にはパトライト社 エアロホーク サイレンアンプはSAP-520。そしてエクストレイルとなかなか最高なチョイスです。

---大開通り 豊岡市役所前にて












































南但消防本部 朝来43‼️

2021-08-31 23:31:00 | 指揮車
こちらは南但消防本部 朝来消防署に配備されている、朝来43(広報車)です。




全貌はこのような感じです。


顔です。ベースはハイエースで200系3型を採用。

では全方位からぐるっと。











ホイールは少し凝った物を履いてますが、それ以外は至ってシンプルな車両となっていますね。
後方の「南但消防本部」にトヨタが間に入るのが少し気になりますが、、😅

それではこの車両について簡単にまとめます。

2012年製
トヨタ ハイエース 200系3型後期
赤色灯:大阪サイレン スーパーネオフラッシュ
サイレンアンプ:大阪サイレン Mark-D1
緊急消防援助隊兵庫県大隊登録隊 運用車両

---
実際にこの車両は熊本地震 等にも出動しています。(緊援隊訓練参加有り)

消防年報上は広報車登録になってますが、指揮車的な運用を、してるのではないかなと思います。

これで朝来43の説明は終わりです。次回もお楽しみに👋