但馬消防図鑑

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

令和6年 兵庫県警察年頭視閲式

2024-01-11 22:10:00 | 警察
先週の週末、だいぶ早起きをして令和6年 兵庫県警察年頭視閲式を見学してきました。


我ながら、結構満足いく撮影が出来ましたので さぁスタート

まずは分列行進から


まずは音楽隊より登場し、行進曲を奏でていました





こちらは警察犬隊
中に人が入ってるんじゃないかというくらい大人しく、隊員の言うことを聞いていて、多分自分より賢いんだろうなと思いながら見ていました 笑




続いて交通機動隊より白バイ隊


見て分かる通り、非常に多くの白バイが参加しました。



続いてお偉いさんによる観閲がスタート


ずっと撮りたかったセドリックオープンカーを撮影!!

観覧車とのショット📸も決められてよかったです。

超かっこいい車列です◎










イベント中はズラっと車両が並んだ横に隊員も整列し、この統一感と一体感に多くのマニアがシャッターを切っていました

続いて車両紹介に移ります


まずはサイドカー、先程掲載した観閲時に使用されているサイドカーとは別個体となります。



続いて 現行CB1300P 交通取締用自動二輪車
初めてまともに現行車を撮影しました


続いて機動隊車両

機動隊 現場指揮官車

地元にはランクルの車両が居ますが、パジェロ仕様は初めて見ました👀


高性能救助車

ベンツ・ウニモグで走破性に優れた車両で、先日撮影に伺ったフェニックスレスキュー競技大会の際とは別個体でした





続いて放水車

過激派や暴徒化した集団を制圧するために使用する他、消防ポンプ車同様の使用方法もある遊撃放水車

例年は機動隊の救助工作車が参加しているそうですが、今年は能登半島へ出場しているようで機動隊からは同車両が参加しました。



  

続いてはマイクロバス
用途は分かりません!!

続いて機動11(神戸11)
最近やっと兵庫県警のイベントにも参加してきたので、22クラウンを撮影する機会も増えてきました。

依然として配備かないので、地元で撮れたことはありませんが、笑

初撮影の高速隊クラウンも!
神戸高速338

真正面 かっこいい!!!

続いて 神戸高速320

どうせなら22クラウンをとでも思いましたが、何かしらの理由があるんですかね??



続いては22クラウン
機動13(神戸13)

機動35(神戸35)

 

機動22(神戸22)



機動27(神戸27)

こちらは先程も掲載した機動11(神戸11)

22クラウン 機動パトロール隊車列



こちらは機動捜査隊 カムリ
イベント時なのでナンバー加工は施していません






先程も登場しましたが、セドリック オープンカー

存在しているという情報は知っていましたが、いざ拝見すると腰を抜かしかけました💦 笑



古い車両ならではのカッコ良さを警察車両で味わったのは多分 初。






式典終了後には『切符切られたなう 』に使えそうな写真を 笑







最高のイベントでした!!
毎年行きたい 👍👍



神戸市 住吉駅で撮った小型警らで今回は終了

次回 年頭視閲式後に訪問した消防署の紹介!乞うご期待








兵庫県警察フェニックスレスキュー競技大会

2023-12-14 20:39:00 | 警察
先日 小野市にある兵庫県警察緊急自動車総合訓練センターで行われた第6回兵庫県警察フェニックスレスキュー競技大会を見学してきました。

まずは交通機動隊 隊員によるオフロードバイク悪路走行展示訓練


バイクごとジャンプして障害物を乗り越える姿に圧倒されました。



続いて航空隊による救出救助訓練

兵庫県警察 航空隊よりフェニックスが登場



ホイスト救助により要救助者を救出


その後は敷地内に着陸しヘリの見学も出来ました





続いて各警察署による予選を勝ち抜いた本大会競技






地元 豊岡警察署も予選を勝ち抜き、本大会に出場しました。

競技は↓↓↓

ロープ結索に始まり





ブロック破壊

木材切断

重量物排除


要救助者搬送のタイムを競うものでした

残念ながら豊岡警察署は本大会にて負けてしまいましたが、それでも地元警察の頑張ってる所を見れて感動😭

はばたんにも会えました
可愛い

まもりちゃんも。



会場全貌はこんな感じ。
はしご車が伸梯しているのが目立ちます

展示では多くの車両やバイクが。、


交通機動隊の新型CB1300Pは初めて見ました

先程展示訓練を行ったオフロードバイク

機動隊も展示


予選を勝ち抜いた各警察署の人員輸送車





近頃はパンダの廃車はこちらに持ってくるようです。21クラウンばかりなのに驚き。

次からは入と出

伊丹警察署の大型輸送車






敬礼ありがとうございます!

かっこいい!!




兵庫県のアウトランダー



小野市消防本部からは小野6【高規格救急車】

会場待機をしていました



こちらは資機材搬送車【小野3】


会場備品を搬送してきました


小野4【35m先端屈折式はしご車】


メッキホイールに、あまりみないバスケットデザイン。シャッターデザインもカッコイイ1台です






こちらは機動隊 災害活動車【神戸516】



やはりプラドのカッコ良さは異常です
新型エクストレイルも見たかったけど 笑



もう所属なんぞわかりません。笑







サインカー

香住花火で謎に撮影しましたが、それ以来
現在のレンズでは初めて撮りました


地域指導課 地指88【神戸88】





地域指導課 地指77【神戸77】














展示車両として地指から22クラウンが2台参加しました。初めてまともに兵庫県警の22クラウンを見ました

但馬では業務出向ではあるものの、配備はないので、もっと見たいなーと

こちらは相生警察署 大型輸送車





こちらは地元 豊岡警察署 中型輸送車
大輸持ってないあたり田舎感が…笑



機動隊パジェロも撮れました


なんの車両かはイマイチよくわかりませんが、はばたんとまもりちゃんとこうへいくんの休憩所でした。笑


音楽隊バス





非常に多くの車両を撮影出来ました。
警察は抱える台数も多くシークレットなところもあるので、中々所属もわかりませんでしたが、結構撮れました

ナンバー加工めんどくさいので投稿しませんが、ざっと200台くらいの覆面車両も撮りました

参加されたみなさん お疲れ様でした!
では。また

次はもう出初式シリーズかも?












豊岡柳祭り2023

2023-08-18 00:37:00 | 警察
またまた他のを投稿してた関係で、出すのが遅れました

8月1、2と柳祭りの雑踏警備をいつも通り見てきました。やはり、香住とかだと知ってる人も少なく撮りやすいんですが地元となると見渡せば知ってる人がいるので、まーやりにくい事(笑)

でもまぁ記録は大事なので撮ってきました

まずは1日目から

豊岡駅前交番が拠点になってました

緊走できないので、まぁええやろってことでナンバー加工はなし、

昨年度 垂水分駐で引退した200銀
なぜか今は豊岡にいます。w

有識者の方に聞くと、高速隊の覆面がアンプマイク線切られて無線機が外されての所轄落ち初めて聞いたようで、レアというより、なに にあたります笑

中輸との📸

パジェロ セレナ、と普段駅前では見られない顔ぶれを見ることができました

大開通りは完全封鎖

こっち側には、豊岡イと201が。


やっぱりクラアスパンダは最高にかっこいい。

規制が緩くなるとイは移動して、奥からオイエの並びに。

カッコイイ
普段は小型警らねー。としか思わないのですが、夜間にこうして赤灯付けて並ぶと圧巻です


市役所では、豊岡10が待機
1回だけ搬送してました。

10の緊走も見るのが、今思うとこれが最後になるかもなぁと。

まぁ出石3時代に数えられないほど見てきましたが、10になってからは、両手くらいしか見てません👀

豊岡には大輸くらい…といつも思います
が、美方を見る限り廃止もありかねんので、まぁあるだけいいかと。

この間まで大輸もいたのになぁと

そして2日目↓

今度はファミマ駐車場に拠点
見えないけどまた隣には謎覆面がいやがります。

新車の豊岡アと花火

全然思ったように撮れなかった
難しい。

花火を撮るのに適したカメラ設定とパトカーを撮るのに適したカメラ設定はもちろん一致しないわけで、苦戦しました。

リベンジです!(いつ)


豊岡警察署 ミニパト情報

2022-10-23 00:05:00 | 警察
 兵庫県北部に位置する豊岡警察署は令和3年に 豊岡南警察署と豊岡北警察署が合併する形として誕生しました。

管轄は豊岡市でミニパトは27台配備されています。今回は豊岡市で活躍するミニパトを紹介しようと思います。

-書き方-
①車両名(小型警ら車)
②車種(例:マツダ デミオ 等)
③所有(国有or県有)
④配備年
⑤対空表示
⑥ナンバー
⑦サイレンアンプ
⑧赤色灯
⑨所属駐在所  という風に書かせていただきます。基本的には完璧に調べあげたものを投稿するつもりですが、抜けやミスがあるかもしれません。ご了承下さい

1.豊岡ア

①小型警ら車
 スイフト
5AA-ZD53S
③県有
④2022(令和4年)
⑤豊ア
⑥姫路800す97-06
⑦SAP-520
⑧エアロブーメラン
⑨中谷駐在所

2.豊岡イ

①小型警ら車
②スズキ ソリオDBA-MA26S
③県有
④2019(令和元年)
⑤豊イ
⑥姫路800す78-17
⑦SAP-520
⑧エアロブーメラン
⑨神美駐在所

3.豊岡ウ

①小型警ら車
②スズキ スイフトDBA-ZD72S
③国有
④2015(平成27年)
⑤豊ウ
⑥姫路800す53-77
⑦SAP-500
⑧エアロブーメラン
⑨九日市駐在所

4.豊岡エ
①小型警ら車
②日産 ノートDBA-NE12
③県有
④2016(平成28年)
⑤豊エ
⑥姫路800す58-25
⑦SAP-500
⑧エアロブーメラン
 圡渕駐在所

5.豊岡オ

①小型警ら車
②マツダ デミオDBA-DE3AS
③県有
④2010(平成22年)
⑤豊オ
⑥姫路800す20-63
⑦SAP-500
⑧エアロブーメラン
⑨庄境駐在所

6.豊岡カ
①小型警ら車
 スイフト
DBA-ZD83S
③県有
④2017(平成29年)
⑤豊カ
⑥姫路800す65-57
⑦SAP-520
⑧エアロブーメラン

7.豊岡キ
①小型警ら車
 スイフト
5AB-ZD53S
③県有
④2020(令和2年)
⑤豊キ
⑥姫路800す84-57
⑦SAP-520
⑧エアロブーメラン
⑨奈佐駐在所

8.豊岡ク

①小型警ら車
②スズキ スイフトDBA-ZD83S
③国有
④2020(令和2年)
⑤豊ク
⑥姫路800す85-36
⑦SAP-520
⑧エアロブーメラン

9.豊岡ケ

①小型警ら車
②スズキ スイフトDBA-ZD83S
③県有
④2021(令和3年)
⑤豊ケ
⑥姫路800す90-75
⑦SAP-520
⑧エアロブーメラン
先代車両



10.豊岡コ

①小型警ら車
②スズキ スイフトDBA-ZD83S
③県有
④2019(令和元年)
⑤豊コ
⑥姫路800す77-10
⑦SAP-520
⑧エアロブーメラン

11.豊岡サ


①小型警ら車
②スズキ スイフトDBA-ZD83S
③県有
④2018(平成30年)
⑤豊サ
⑥姫路800す72-47
⑦SAP-520
⑧エアロブーメラン

12.豊岡シ

①小型警ら車
②日産 ノートDBA-NE12
③県有
④2015(平成27年)
⑤豊シ
⑥姫路800す54-38
⑦SAP-500
⑧エアロブーメラン

13.豊岡ス

①小型警ら車
②スズキ スイフトDBA-ZD83S
③県有
④2014(平成26年)
⑤豊ス
⑥姫路800す45-28
⑦SAP-520
⑧エアロブーメラン

14.豊岡セ 
①小型警ら車
 ノート
DBA-NE12
③県有
④2013(平成25年)
⑤豊セ
⑥姫路800す39-75
⑦SAP-500
⑧エアロブーメラン

15.豊岡ソ

①小型警ら車
②日産 ノートDBA-NE12
③県有
④2015(平成27年)
⑤豊ソ
⑥姫路800す54-37
⑦SAP-500
⑧エアロブーメラン

16.豊岡タ

①小型警ら車
 スイフト
DBA-ZD83S
③県有
④2018(平成30年)
⑤豊タ
⑥姫路800す72-44
⑦SAP-520
⑧エアロブーメラン

17.豊岡チ

①小型警ら車
②スズキ スイフトDBA-ZD83S
③県有
④2017(平成29年)
⑤豊チ
⑥姫路800す66-55
⑦SAP-520
⑧エアロブーメラン

18.豊岡ツ

①小型警ら車
②スズキ スイフトDBA-ZD83S
③県有
④2021(令和3年)
⑤豊ツ
⑥姫路800す90-74
⑦SAP-520
⑧エアロブーメラン

19.豊岡テ

①小型警ら車
 ソリオ
5AA-MA37S
③国有
④2022(令和4年)
⑤豊テ
⑥姫路800す95-67
⑦SAP-520
⑧エアロブーメラン
⑨出合駐在所

20.豊岡ト

①小型警ら車
②日産 ノートDBA-NE12
③県有
④2013(平成25年)
⑤豊ト
⑥姫路800す39-76
⑦SAP-500
⑧エアロブーメラン
⑨袴狭駐在所

21.豊岡ナ
 
①小型警ら車
 デミオ
DBA-DE3AS
③県有
④2014(平成26年)
⑤豊ナ
⑥姫路800す45-29
⑦SAP-500
⑧エアロブーメラン
⑨中山駐在所

22.豊岡二

①小型警ら車
②スズキ ソリオ5AA-MA37S
③国有
④2022(令和4年)
⑤豊二
⑥姫路800す95-65
⑦SAP-520
⑧エアロブーメラン
⑨来日駐在所

23.豊岡ヌ

①小型警ら車
②スズキ スイフトDBA-ZD83S
③県有
④2018(平成30年)
⑤豊ヌ
⑥姫路800す72-48
⑦SAP-520
⑧エアロブーメラン
⑨気比駐在所

24.豊岡ネ
①小型警ら車
②スズキ スズキDBA-ZD83S
③県有
④2017(平成29年)
⑤豊ネ
⑥姫路800す66-56
⑦SAP-520
⑧エアロブーメラン
⑨津居山駐在所

25.豊岡ノ

①小型警ら車
②日産 ノートDBA-NE12
③県有
④2012(平成24年)
⑤豊ノ
⑥姫路800す34-11
⑦SAP-500
⑧エアロブーメラン
⑨竹野駐在所

26.豊岡ハ
①小型警ら車
②日産 ノートDBA-NE12
③県有
④2015(平成27年)
⑤豊ハ
⑥姫路800す54-40
⑦SAP-500
⑧エアロブーメラン
⑨轟駐在所

27.豊岡ヒ

①小型警ら車
②マツダ デミオDBA-DE3AS
③県有
④2014(平成26年)
⑤豊ヒ
⑥姫路800す45-25
⑦SAP-500
⑧エアロブーメラン
⑨森本駐在所



撮れ次第。情報つかみ次第また追加していきます。以上

兵庫県警察 豊岡201‼️

2022-08-18 22:33:00 | 警察
いつもは消防投稿ですが、今日は珍しく警察を。(そういや前回もだな。

毎年のように言われる 過去一の暑さ ですがいかがお過ごしでしょうか。

中の人は今の所熱中症にはならず、チマチマ撮影しております。

ということで今回は先日行われた 日高夏祭り2022、たけの海上花火大会2022にて撮影した豊岡警察署 交通課 豊岡201の投稿です。

全貌はこのような感じ。

平成28年(2016)に国費にて導入された交通取締用四輪車です

普段はあまり稼働されず、たまーにパトロールをしているのを見るくらいです

なのでこういう祭りだとかに来て ずっと走っているのを見ると、、おぉ。となります

そしてこちらはin竹野

やはり赤色灯点灯は夜がGoodですね

ヘッドライトのラインとフェイスラインが繋がって どちゃくそカッコイイ(語彙力

横から。
POLICE表記はありません。

県下の所轄交パはPOLICE表記があるのと無いのとがありますが、どーゆー違いなんでしょう。


最初は立寄所的な所に居座ってましたが、さぁ花火の準備がそろそろだぞとなってきた頃からパトロールが始まりました

ケツもカッコイイ。
対空表示は 交61です。

そして、、、

冬になると社外ホイールを履きカッコ良さが上がります。

2月くらいに撮ったかな。なんせカッコイイんすわ。

ということで豊岡201の投稿は以上です。
撮りたいという方は署周辺に来るより祭りに出向く方が撮りやすいと思いまーす