但馬消防図鑑

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

たいし

2023-04-29 22:34:00 | 消防署訪問
姫路に行ったついでに 太子を覗いてきました。

救助大会の訓練をしておられたので訓練場からの帰署を長いこと待ちました



逆光 笑



とんでもねぇ西日です

何とかマシな写真



なんか変なホイール履いてる








逆光 大笑










これはリベンジあるのみです。
また曇りの日に行こう

ひめじ

2023-04-29 22:30:00 | 消防署訪問
姫路に用事があって早くに家を出て早すぎたので直轄救助やらの点検を見に行きました



腕立てに始まり…

直轄救助

HIABのクレーンは初見👀です





なかなかかっこよい







直轄水難

直轄搬送


手抜き投稿ですんません
以上になります


あいおい

2023-04-28 22:29:00 | 消防署訪問
だいぶ前の話になるんですが姫路に行ったついでに相生に寄ってきました。

お目当てはもちろん スペレン救工。

今はもう引退して光都に無惨な姿で置かれているようですね



いざ着いてみると…無人。
アポ取ったのにーと思っていると 友人から訓練に行っとるちゃうか??と。

よく訓練している場所を案内してもらうと…

いた!!


いました。いました。

地元は2017年にこの顔レンジャーは絶滅してるので、懐かしいというより久しぶりに見たという感じがしました。



署に帰ると順光😭

ローでも。


























赤色灯には、今や常備ではあまり見かけなくなったエアロダイナミック








結構スカスカでした
これを見るとCD-Ⅰ型にサイズダウンもアリかなと思ってしまう。

が、2台更新でサイズダウンとは中々やりますなぁと思いました

さすが長野ポンプと言ったところでしょうか













運用中ですが AIOIは既に剥がされていました。

隊員席にAIOIがあり、いる?と言われましたが断りました

だって要らんもん…笑









サイレンアンプはMark-9でした



続いてあいおい13

こちらも更新近いんだとか








てなわけで主題。?
あいおい11。

12と15の更新で、最新資機材や機能がギュッとひとつになった車両です


























あいおい91






あいおい2



あいおい1





団車


見納め写真。

最初着いた時はどうなることかと思いましたが何とかなりました。

そしてここまで車庫だし写真を撮れるとも思ってなかったので、出向あって良かったです

ではまた






新 出石108 運用開始

2023-04-27 23:27:00 | ポンプ車
2022年3月18日 出石B&Gセンター駐車場にて豊岡市出石消防団 第8分団 新車両引渡し式がありました。

入魂式は用事があり行けなかったので納車時に沢山撮ってきました。1部出初式時の写真も含まれます。




全貌

赤色灯点灯時










艤装は吉谷機械製作所となっています



納車時のためまだ資機材にはビニルが…



シャシは2年連続でいすゞが採用されました。

いすゞの社員さんとお話しましたが新顔エルフが消防車に導入されるのはあと二年半ぶりかかるやろなぁ…と。。

待ち遠しいです

車両更新に合わせて可搬式ポンプも更新しました

あまり、というかこの時しか見れない写真

2021年度導入の104と比べフェイスが1部変更されました。

が、それ以外に特に変更点はないようです





このキリッとした目 嫌いじゃないです









車庫がまだ未完成のため可搬式ポンプのみ運用開始し、車両自体は運用開始までの間 出石病院に仮置きされました。

出初式での写真。

旧車両



新旧







中々 キてますねえ…









以上で新 出石108の投稿を終わります。



養父市消防大会 2023

2023-04-23 02:15:00 | 消防団
 先日、養父市消防大会へ行ってきました。

コロナ禍ということもありここ数年は開催できなかったり、出来ても式典のみなどだった消防大会。ようやく今年度から少しずつコロナ前のように戻していくようです。

※消防大会とは豊岡市で言う消防出初式・初出式と同等のものです。

とき:2023年 4月2日
ところ:やぶ市民交流広場

朝イチの分列行進に始まり、その後式典。
式典終了後は八木川沿いにて一斉放水が行われました。

消防大会前



開会 分列行進準備







分列行進開始






分列行進の様子。

車両紹介は最後にまとめて行います。



分列行進が終わり式典が開会。

式典はとてつもなく長いためその間に八鹿散策🎶

八鹿病院 救急車が外に出ていました。
後日聞いた話によると廃車待ちで新車が車庫に入っていたから外に押し出されたんだとか

その新車というのも、旧朝来3 なんなんですけどね…

病院救急車でこの顔が消えるとなると、但馬で残るは豊岡10と朝来医療のみですね

この車両も元々は南但消防の車両でした






-------

八木川沿いには一斉放水準備を進める車両達が。

エルフ×エアロホーク。今回はこの車両がお目当てでした。3台も撮れて…😭





4月あたまで桜が散り始め。。

もう桜は3月のイメージになってしまいそうですね





そんなこんなで式典も終わり団員の大移動があり一斉放水準備が開始


〈重そう〉





〈まじかその防火衣…〉

〈アルミホイルにしか見えな…い〉








〈かっこよい背中〉



豊岡には分団長ベストというものが無いのでこれはカッコイイし導入すべきですね

豊岡の団員防火衣×指揮ベストはカッコよすぎるか…

こちらは統括指揮者

こちらは…わかりません





指揮者より「一斉放水開始!」の合図

一斉放水








各分団長より指揮者へ人員報告




それでは車両紹介に移ります


養父市八鹿方面隊 指令車

















なかなかかっこよいですが、ブラドがモデルチェンジされる度に厳つくなるせいで旧顔はどことなく物足りない感じがしますね…笑



養父市八鹿方面隊 八鹿第1分団 ポンプ車




定番の車両と言ったところでしょうか、艤装はモリタです。養父市の採用している背負いは中々カッコイイものですね



養父市八鹿方面隊 八鹿第9分団 積載車








養父市八鹿方面隊 八鹿第10分団 積載車








養父市八鹿方面隊 第12分団 積載車






養父市養父方面隊 指令車











養父市養父方面隊 特設第1分団 ポンプ車 









養父市養父方面隊 特設第2分団 ポンプ車




養父市養父方面隊 第1分団 積載車






養父市養父方面隊 第10分団 積載車







養父市大屋方面隊 特設第1分団 ポンプ車




















養父市大屋方面隊 第1分団 積載車



養父市大屋方面隊 第3分団 積載車











養父市関宮方面隊 第4分団 ポンプ車


















養父市関宮方面隊 第2分団














以上で養父市消防大会の投稿を終わります
また何かしら投稿します