豊川高校探Q部

豊川高校探Q部は、楽しいこと、面白いことを探求し、その真理を探究する部活動です。どんな新しい出会いがあるかな?

探Q部 活動開始

2016-04-22 18:13:20 | 探Q活動
2年目を迎えた我が探Q部。

今年度もバリバリ活動していきたい。

新入部員が4名。総勢14名精鋭である。



まずは年度初めは、探Q部伝統の「ディベート」に取り組む。

昨年、初めて取り組み、苦しみながらも取り組んだ2年生。

今年は1年生を指導する立場である。



ディベートの流れやフローシートの書き方など、

先輩らしく説明していた。

1年生は、素直にしかも前のめりに説明を聞いている。


頼もしい限りである。


論理的な思考こそ探Qへの第一歩。

プレミアムいなりんツアー探訪記

2016-04-09 18:19:01 | 探Q活動
 3月25日(金)プレミアムいなりんツアー開催当日。

 プレミアムいなりんツアーとは、先に行われた第1回とよかわ観光ものしり検定で、8割以上の得点率を獲得した者のみが参加を許されるツアーである。

 コースは、
 ①とまと出荷センター見学 ②豊川稲荷探訪+ご祈祷付き ③砥鹿神社宝物殿特別拝観 ④本宮の湯 である。

 まず、とまとの出荷センターの見学だ。

 完全オートメーション化され、色や形までコンピュータで選別される。

 人の口に入るモノ故に・・・人の手が遠ざけられているのか。そら恐ろしい気もする。





 つづいて、豊川稲荷の門前を探訪。我らの庭と言いたいところだが、意外に知らないことばかり。


田舎料理吉野のシャッターには、豊川稲荷までの歩数と豊川駅までの歩数が載っている。実際に数えながら歩いてみた。途中で分からなくなった。


豊川の街を歩くと、よく見かけるキツネの人形。名前は大吉。写真のこれが初代らしい。

このあとお稲荷さんでご祈祷を受けた。

いなりん イナリソ いなりこ

と記念撮影!


昼食は、グリーンセンター。
いちごの「とちおとめ」と「章姫」の食べ比べ。


午後からは砥鹿神社を探訪。

宮司さんから安産祈願の底なし柄杓の説明を受ける。


東郷平八郎が書いた砥鹿神社の掛け軸。あれ?そう、研鹿神社って書いてある。間違えて書いたらしい。面白い。


これが御神輿。大人ひとりの力ではびくともしない。地元の人は、8人ぐらいで担ぐと聞いたが、とてもワッショイできないらしい。


日本一大きな「さざれ石」高さ2.6m、横幅3.4m