goo blog サービス終了のお知らせ 

きものと洋服でお困りのあなたへ !!

創業107年 きものお手入れと洋服のメンテナンス店 一級染色補正技能士の仕事事例と日常生活 

新反仕立て上がり訪問着袷 血液しみ しみ抜き 正絹素材

2025年03月17日 | 着物(しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。・

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

新反訪問着袷が仕立て上がり、血液しみがついているのでしみ抜きをして

欲しいと呉服問屋さんからの依頼です。

新反仕立て上がり訪問着袷

新反仕立て上がり訪問着袷 血液しみ

新反訪問着袷が仕立て上がり、仕立て屋さんからしみが付いていたとのことです。

仮縫いで陳列中についたか、仮縫いを湯のしする時にしみがついたかは分かりませんが

新品にしみが付いた状態では納品出来ないで宙に浮いた状態です。

湯のし屋さんも仕立て屋さんも呉服屋さんもしみ抜きが出来ませんので

しみ抜き屋ががんばります。

新反仕立て上がり訪問着袷 しみ抜き後

綺麗に落ちました。

新反仕立て上がり訪問着袷 仕上げ後

東京からの仕立て物の為に発送業務があるので、中紙を入れました。

運送中の商品偏りによるしわを防ぐ為です。

 

着物のお手入れと洋服のメンテナンスは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士

職業訓練指導員・クリーニング師のいる 

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャージ上着(フレッドペリ... | トップ | ブルゾン(アビレックス製)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

着物(しみ抜き)」カテゴリの最新記事