皆様こんにちは、
山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。
いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!
クリ-ニング店から自社工場でクリーニングしたシャツの比翼仕立てボタン部分がアイロンの
アタリで退色している為、クレームになる事を恐れて直して欲しいとのご依頼です。
比翼仕立てシャツ(GALERIE VIE製)
比翼仕立てシャツ(GALERIE VIE製)品質表示
長期間の着用とクリーニングで品質表示が薄くなって判読できなくなっています。
比翼仕立てシャツ(GALERIE VIE製)比翼仕立てボタン後
ひよく‐じたて【比翼仕立て】
洋裁で、上前の打ち合わせを二重にし、隠しボタン・隠しジッパーにする仕立てかた。
コートなどに用いる。比翼仕立てとは、ボタンやファスナーなどが隠れる様に、二重にした
前立てのこと。コートやシャツなどの前を閉めたときに、1番上のボタンのみ見えるまたは
全くボタンが見えないことで、襟元や胸元がすっきりとした印象になります。フォーマルな
アイテムやステンカラーコートでよく見られ、「フライ・フロント」とも呼ばれています。
ボタンを掛けて状態でアイロンを強く掛けた為に比翼仕立てのボタンホール部の生地に
アイロンのアタリが出て、退色して白くなっています。
クリーニング業界も御多分に漏れずに人手不足と人員の高齢化の問題に直面しています。
作業場の暗い照明下での仕上げ作業、作業員の老眼による視力矯正をしない状態での
仕上作業の為にこのようなアイロンのアタリを見落としてのクレーム問題が潜在的に
あると思います。
比翼仕立てシャツ(GALERIE VIE製) 色掛け(色修正・染色補正・染直し・部分染・地直し)後
アタリの部分を油性処理、水処理後に、アイロンのアタリ消し処理を行いましたが、
補正出来なかったので、スレ直し処理後に、最後に色掛け(色修正・染色補正・染直し
・部分染・地直し)を行って補正して綺麗に仕上がりました。
着物のお手入れと洋服のメンテナンスは
厚生労働大臣認定一級染色補正技能士
職業訓練指導員・クリーニング師のいる
山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。
〒062-0902
札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号
電話011-811-6926 FAX011-811-7126
営業時間 9:00~18:00
休日 日曜・祝日
メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp
ブログランキングに参加しています!
皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。
こちらをポチッポチッと押して下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます