きものと洋服でお困りのあなたへ !!

創業106周年きものと洋服のお手入れ専門店 一級染色技能士の仕事事例と日常生活

丸洗い(ドライクリーニング)について

2013年11月07日 | 着物(丸洗い・しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

当店の丸洗いはきものを仕立て上がった状態でドライクリーニングで洗っています。

ドライクリーニングとは水で洗うと型崩れや縮み、色落ちなどが発生する衣類を水の代わりに

有機溶剤を使用して衣類への影響をおさえた洗浄方法です。

ドライクリーニング溶剤も種々の種類がありますが

きもの(正絹)に一番適しているのが石油系溶剤です。

振袖、留袖、訪問着等の金加工をしてある物はパーク等の溶剤を使用し洗浄する事で金加工の

脱落事故の可能性が高いのできものの洗浄は石油系溶剤を使用しています

お客様の声で多いのが

  1. クリーニングをすると臭いがする
  2. クリーニングに出しての綺麗にならない
  3. クリーニングに出してもしみが取れない

自分自身も常に持っていた疑問が有りました

当店のドライクリーニングは本当に綺麗になっているのか?(洗浄力)

何か基準になる物はないのかと常に思っていました。

平成20年11月のクリーニング師の講習会に行った時にテキストに次の様に書かれていました。

 

クリーニング講座教習本

 

全国洗浄評価試験から見たドライクリーニングの洗浄技術と溶剤管理の実態

 

このコラム記事を見て 誰が見ても納得できる根拠を持って自店はこの様な設定をしていると回答出来る以上の記事を見て

早速当店でもドライクリーニングの洗浄試験を実施してみましたところ以下の結果が出ました。

 

当店のドライクリーニングの洗浄力試験結果

以上が当店の洗浄試験結果です。

ウールモスリンの項目でメーカー要望値50以上で他店の平均値55.54 他店最高値で67.03

当店の値が洗浄のみが 68 ササラ掛け後洗浄で 71 となりました。

再汚染率もメーカー要望値5.0以下 で 1.2 と少なかったです。

他店の再汚染率最高で-0.63と言う数値は蛍光剤入りのドライソープを使用している為にマイナスの

数値が出た事をメーカーの方から教えてもらいました。

他のポリエステルや木綿ブロードでも同じ結果でした。

当店の溶剤をメーカーの送り調べてもらいました。

これだけ洗浄力が高いのにも関わらず溶剤の中にほとんど汚れがないととても驚いていました。

今まで努力を第三者機関に客観的判断していただきました。

 

下記の画像は当店使用のドライソープの洗浄力が分かるものです。

子供の袴の裾が泥だらけでした

子供袴 裾の泥汚れ Before

裾泥汚れでひどかったです

子供袴 裾の泥汚れ前処理中

石油系の溶剤にドライソープを入れササラ液でブラッシングすると泥汚れがかなり薄くなりました

子供袴 丸洗い後 after

ドライでかなり落ちましたが 一部残りましたので再度しみ抜きで落としました。

このソープはとても洗浄力のある他とても風合いが良く高性能な物を使用しています。

これだけの洗浄力ですので溶剤もよごれますので溶剤管理もきちんと行っておりますので

嫌な臭いもしませんのでご安心下さい。今までの努力が報われ満足していますが、

慢心することなくこれからも同じ努力を続けていきます。

 

着物の丸洗いは、厚生働大臣認定一級染色補正技能士のいる。

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

営業時間 平日(月曜~土曜) 午前8時~午後6時

休日 日曜 祝日

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになります

良い記事や参考になる記事には

ポチッと押してください。

よろしくお願いいたします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

PVアクセスランキング にほんブログ村

こちらもポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする