Junkoさんのつぶやき

仙台市在住50代のおばさんの日々のつぶやきです

7月14日水曜

2010年07月15日 13時26分03秒 | 日記


朝から雨で・・・・・茶道の着物は出してはいましたが車に積むのに
たたまないといけないし。朝ゴミだしなどしていたら時間もなくなり。
とりあえず洋服の着替えだけもって

定時で上がり折角日曜に着物を出していたので
頑張ってきましたよー。家に帰ると時間のロスがあり7時ギリギリに師匠宅になりますが。
写真は先生の御宅の玄関に飾ってあった

半夏生とキキョウ下向いてますが。


仕事終わってから良くきているわねぇと

夏着ているのは暑いし良く頑張っているといわれました。

着物着ないとタンスの肥やしになるので~と月一のランチでも袖通さないのも多く
何年もしまいっぱなしということになるんですね。

携帯カメラなので色も部屋での写真なんでかなーり柄も見えないし色もわからないですね。
絽の江戸小紋アラレと染めの名古屋帯です。


先生からはしいていえば帯締めを夏物にといわれちゃいました。
白いのがしたくて(色付の帯〆はありますが)とー私は答えてしまいました。

茶道的には無地がいいので今回のコーディネートは先生に喜ばれました。
私は紬派なんで、稽古でも紬が多いんですね。
茶道的にはあまり関心できるものではないですがまあ稽古なんでなんでも良いということで。

また若い方もいらっしゃるので稽古で着ている紬が茶会でNGとか
茶道での和服のしきたりのようなものを教える為でしょう。

それで稽古でも無地扱いの小紋と染め帯をしていったのを先生が誉めてました。
いままでて見た着物で一番良いと(コーディネイトの事と思います)

たまには茶道としてのコーディネイトもしないと。(着物が無いわけではない)

私は好きなのは紬です。素朴な感じが好きなんですね。
ピカピカキンキラのもあまり好みません。
紬のざっくりした風合いとか普段着ぽいのが好きですね。











最新の画像もっと見る

コメントを投稿