8月23日水曜日
あだち充『MIX』11巻のCMに…!(2017年07月28日)
のブログ記事で宣言したとおり…
喫茶アンデスに行ってきました!
有言実行!


MIXのCMと同じ場所!!
店内に入ると、まず右側に日高のり子さんが
実際に座ったであろう座席が!
この喫茶店こそが
私の大好きな「あだち充」先生が
編集者の人と打合せ場所として使っている場所なんだ~
と思うととても感慨深かったです。
私は、ウェイトレスさんに案内された
奥の広い座席に座りました。
向かい側に見える本棚には、
タッチやH2、みゆきが置いてありました。
自宅の近くなら、通いたいな~と思いました。
東京に住んでいた24年前に知っていたら
たくさん来られたのにな~。
昔ながらの喫茶店で
雰囲気がとても落ち着く場所でした。
練馬駅前のビルの2階なのですが
なんだかゆったりとした時間が流れました。
喫茶アンデスのウェイトレスさんの対応が
すごくステキですっかり気に入ってしまいました。
あだち先生がイラストに描いていた
ナポリタンを注文しました。
それから、サラダとホットコーヒーを
プラス300円でつけられるのでそれもお願いしました。

12時~2時までランチメニューがあるのですが
ナポリタンは入っておらず、通常の値段。
でも、食べたかったのであえて注文しました。
するとウェイトレスさんが注文するときに
すかさず、
「ナポリタンは鉄板(メニュー)ではないですけどいいですか?」
と聞いてくれました。
去り際には
「4時から鉄板になりますよ^^」
と優しい笑顔で教えてくれました。
さらに、食事が終わりそうなのを見て
食器をサッとさげて、
「今、飲み物をお持ちしますね
」
ウェイトレスさんのその何気ない
とても自然な感じのサクサクした対応にとても感動しました
茨城、特に県西部には、こういう対応をする店員さんには
なかなかお目にかかれないから。
だからこそ、そんな風に
気の利いた対応を自然にさらっとしてくれる
仕事ができるお姉さんに会えて、とても感動しました。
帰りにMIXのCMを見てきましたと伝えると
あだち充先生のイラストの額が飾ってある場所を
教えてくれました。

お店の調理師の方も気さくそうな方で。
私がそう言ったのが聞こえたのか
「あだちさんのマンガは…」
ってウェイトレスさんとお話ししているのが聞こえました。
いつも来ているから
「あだちさん」なんですね~。
ナポリタンもとっても美味しかった!!
あだち充先生の息づかいを感じられる
喫茶店に行くことができて最高でした^^
また時間を作って行こうと思います!
店内の様子はこちらをご覧下さい。
オーナーの井上さんが取材に答えています。
↓
POPEYE Blog>第38回 喫茶アンデス 井上博さん(2017.07.10)
あだち充『MIX』11巻のCMに…!(2017年07月28日)
のブログ記事で宣言したとおり…
喫茶アンデスに行ってきました!
有言実行!


MIXのCMと同じ場所!!
店内に入ると、まず右側に日高のり子さんが
実際に座ったであろう座席が!
この喫茶店こそが
私の大好きな「あだち充」先生が
編集者の人と打合せ場所として使っている場所なんだ~
と思うととても感慨深かったです。
私は、ウェイトレスさんに案内された
奥の広い座席に座りました。
向かい側に見える本棚には、
タッチやH2、みゆきが置いてありました。
自宅の近くなら、通いたいな~と思いました。
東京に住んでいた24年前に知っていたら
たくさん来られたのにな~。
昔ながらの喫茶店で
雰囲気がとても落ち着く場所でした。
練馬駅前のビルの2階なのですが
なんだかゆったりとした時間が流れました。
喫茶アンデスのウェイトレスさんの対応が
すごくステキですっかり気に入ってしまいました。
あだち先生がイラストに描いていた
ナポリタンを注文しました。
それから、サラダとホットコーヒーを
プラス300円でつけられるのでそれもお願いしました。

12時~2時までランチメニューがあるのですが
ナポリタンは入っておらず、通常の値段。
でも、食べたかったのであえて注文しました。
するとウェイトレスさんが注文するときに
すかさず、
「ナポリタンは鉄板(メニュー)ではないですけどいいですか?」
と聞いてくれました。
去り際には
「4時から鉄板になりますよ^^」
と優しい笑顔で教えてくれました。
さらに、食事が終わりそうなのを見て
食器をサッとさげて、
「今、飲み物をお持ちしますね

ウェイトレスさんのその何気ない
とても自然な感じのサクサクした対応にとても感動しました

茨城、特に県西部には、こういう対応をする店員さんには
なかなかお目にかかれないから。
だからこそ、そんな風に
気の利いた対応を自然にさらっとしてくれる
仕事ができるお姉さんに会えて、とても感動しました。
帰りにMIXのCMを見てきましたと伝えると
あだち充先生のイラストの額が飾ってある場所を
教えてくれました。

お店の調理師の方も気さくそうな方で。
私がそう言ったのが聞こえたのか
「あだちさんのマンガは…」
ってウェイトレスさんとお話ししているのが聞こえました。
いつも来ているから
「あだちさん」なんですね~。
ナポリタンもとっても美味しかった!!
あだち充先生の息づかいを感じられる
喫茶店に行くことができて最高でした^^
また時間を作って行こうと思います!
店内の様子はこちらをご覧下さい。
オーナーの井上さんが取材に答えています。
↓
POPEYE Blog>第38回 喫茶アンデス 井上博さん(2017.07.10)