goo blog サービス終了のお知らせ 

IDDM@CAFE 

2004年IDDM発症。血糖値と格闘の日々ですが、楽しくおいしく過ごしてます。

☆岩盤浴☆

2006-01-12 20:48:29 | 未分類∞くれは
お久しぶりです

毎日、ジェットコースターな日々を送ってます

今日も45から289まで・・・頭の中はグルグル

特に日勤の午前中が危険

休みの日は動きの変動がないぶん少し楽に過ごせます

そんなわけで、この前の休み、岩盤浴デビューしてきました

この近辺では、岩盤浴ブーム

去年くらいから次々とお店がOPENしてます

私が行ったのは、ヒーリングサウナって名前でした

ゲルマニウムがはいった石の上にバスタオルを敷いて、作務衣を着て寝ころがる

40℃くらいで、アロマの香りがする部屋でヒーリング音楽を聴きながら25分間過ごしました

友達はけっこう汗かいてたけど、私は全然

家で寝転がってるホットカーペットと一緒のような感じ

なんてったって、我が家のカーペットはいつもHi

ダニ退治まで温度を上げ、快適な感じで過ごしてます

かなりの寒がり&冷え性なもので

聞くところによると重症冷え性の人は汗をかかないらしく頷ける感じ
何回か通えば、汗もでるようになるらしいので

今度は岩盤浴&あかすりにチャレンジしてみようかなって思ってます。

そういえば、この冬、お風呂にお湯溜めるの面倒でずっとシャワーだけ










よいお年を♪

2005-12-31 19:04:07 | 未分類∞くれは
今年もあとわずかになりましたね。

かなり久々のブログ更新です

何をしてたかというと・・・

これといって何もしてないんですけどね

高血糖低血糖を繰り返しかなり不調でした

初めて予約外で「先生、もうどうにもならないどこに手をつけてい

いかわからなくなってきました」と駆け込みました

意味もなく突然300台の高血糖連発

その値をみるたびに涙

この一ヶ月、血糖コントロールにかなり悩まされ、自分が糖尿病であることがとても辛くなりました

慢性疾患で病気に対する気持ちを常に前向きに維持することって難しいですね
こんな感じでやっとパソコンに向かう気持ちになったわけです

みなさんはこの1年どんな年でしたか?

私は辛いこと、情けなくなることも多かったけど、なんと言っても1型糖尿病がいろんな出会いをもたらしてくれました

これってとてもステキなこと

コントロールに関しては、確実にA1Cは下げていけれたものの、まだまだインスリンにあわせた生活

来年は目指せっ!!インスリンマスターです。

こんなこと書きながら、大晦日、お正月がくるって実感もなくいつものように
これから夜勤に出発です

年越しは病院のなかで・・・

それではみなさんよいお年を





素朴な疑問

2005-12-07 21:25:37 | 血糖値とコントロール♪
最近、疑問に思うこと

私のいつものごはん

ご飯100g 表3のおかず1単位 野菜130gが基本

だいたい350~400kcal

これに対しラピッド2単位使用

最近はまっているカロリーコントロールアイス

80kcal

これに対しラピッド3単位 R1単位使用

これってどうなんでしょう

カロリーとしては少なくてもインスリン沢山使ったほうが太るのかなぁ

pan☆pan☆pan

2005-12-06 20:33:54 | 未分類∞くれは
今日は久々にフリーの休み

かかえてた仕事も一段落年明けまではゆっくりできそうです

ここのとこ忙しく、さぼってたパン教室に久しぶりに行ってきました

イースト菌の匂いとパンの生地をこねる時の感触

なつかしいかんじ

今日作ったのは「ぶどうぱん」

バターも卵もたっぷり入ったちょっとリッチなパンです。

なので、カロリーは50gで200kcalそして、上にはザラメ砂糖

私の行ってるパン教室は、生地がソフトなので、超ハードなパンが好きな私はいつも知人にあげちゃいます

私が好きなのはビゴの店のパンたち

歯がたたないくらい硬いパンに当たったときはビックリしたけど、

硬いパンって噛めば噛むほど味がでて美味しいですよね

パン教室の先生がおっしゃるには・・・

田舎では、生地のやわらかい甘いパン→クリームパン、あんぱん

都会では、生地の硬い食事パン→フランスパン、イギリスパン

が、うけるみたいです

無事、終了☆

2005-12-03 20:37:05 | 仕事☆MODE
今日は、職場の研究発表の日でした。

順番に回ってくるんですよねー。ノルマみたいに

と、いうことで今回発表に当たった私

ぎりぎりになってお尻に火がつき、毎晩パソコンに向かい、なんとか今日を迎えることができました

最初から、のスイッチを入れ忘れるというハプニングもあったけど、無事終了

これで、気持ちよくクリスマス&お正月が迎えれます

ご指導してくださった師長さん、共同発表者のAさん、他スタッフのみなさんに感謝です。

緊張で血糖かと思ったけど、夕食後もそれほど高くなくひと安心

久々にお遊びでパソコンに向かってます。