goo blog サービス終了のお知らせ 

じいさんのいちご観察日記

小さないちご栽培農家の日々を記録していきたいと思います

高温対策研修会

2024-07-21 07:32:00 | いちご観察
いちご部会を通して県いちご連から高温対策研修会の案内がきました。



高温対策についての研修会は初めてです。ここのところの猛暑、とても苗を作るのには苦労します。9月が秋になってくれないといちごの花芽分化が遅れ年内の収量に影響します。そして2月頃より例年には無かった高温、これも病害虫や収穫期間の短縮につながってしまいます。

今朝の朝日新聞の記事です。



酷暑で栽培者にかなりダメージがあり品目によっては農産物の産地が北上しているとの事です。
ファン付きの空調服は使っていますがハウスの中が40℃以上なのでなかなか体力を消耗します。
産地の北上化は前々から言われてました。

一回だけ熱中症かなと思った時がありました。炎天下にかなり草の生えている田んぼをトラクターで耕しロータリーに絡まった草を取り除いていた時両足がつってしまい風景が白黒になってドキドキしてきた事かありました。大急ぎで帰ってきて休んだんですが2日位調子悪かったです。
今日は今から自治会の掃除当番で自治会館と社2箇所の掃除です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする