goo blog サービス終了のお知らせ 

東進_瀬田駅前校ブログ

校舎情報発信!

柴犬サークル(しばいっぬ)

2021-11-12 19:11:52 | 瀬田生向け

こんばんは!助手の間渕です!

皆さん、、柴犬好きですか?

 

実は、授業で隣に座っていた一回生と仲良くなって、柴犬サークルに入ることになったんです。

怪しそうなサークルですが、その人は自分が確認しただけでも筆箱、スマホカバー、ノートPCのデスクトップが柴犬だったので信用出来ました!

柴犬サークルの活動内容もサークルメンバーも良く知らないまま、成り行きで入ることになりましたが、サークルに入ったからには柴犬の事を愛でまくってやりますよ。

ちなみに、サークルの人たちには私が犬アレルギーであることも、猫派であることもまだ言っていません。どうしましょう。


季節ごとの楽しみを見つけたい

2021-11-10 18:42:56 | 瀬田生向け

こんにちは!

担任助手の名和です。

一か月ほど前に急に寒くなって、ここ最近ちょっと暑くなって、今日にはまた寒さが戻ってきましたね。

皆さんは暑いのと寒いのどっちが好きですか? 僕は、寒いと朝起きられなくなるからあまり好きではないです。(笑)

( あ、でも服好きの身としては、色々重ね着できるし、楽しいから、やっぱ寒いのもアリかも、、、どうだろう、、、

あとは食べるのも好きやし、おでんとかいいよな、、。こたつに入ってみかんも、、、)

あれ、もしかしたら冬が好きかもしれないぞ、、!楽しみになってきた!

 

その季節ごとに楽しみを見つけて、過ごせる人間になりたいなあ。。。 by けんご

 

PS: スキーだけは苦い思い出があるから、もう二度としないぞ!気になったら聞きに来てください。

 

 


まじか

2021-11-09 18:39:02 | 瀬田生向け

どうもこんにちは、長谷川です

世の中は厳しいものですね。これは違うバイト先での話なんですが、あるお客さんに「せんちゃい」はどこにある?と聞かれました。お茶の「煎茶」ですか?と尋ねると、いや「かごを洗うもんや」とそのおじいさんは答えました。

洗剤かなと思っていたところに「かごを洗うもの」という言葉が出てきてしまった僕の頭の中はパニックに陥っていました。

もたもたしている間にそのおじいさんはどこかに行ってしまいました。

まあ大丈夫かと自分の作業に戻って30分後ぐらいに、またそのおじさんが僕のところに来て「これや!」といって見せてきたのが、ファブリーズ。「ちゃんと覚えとけ!」といってレジの方に向かっていきました。

もう僕の力ではこのお店でお客様を満足させられることは出来ないんだなと悟りました。世の中は厳しいものです。

 


おすすめのアニメ

2021-11-07 09:22:41 | 瀬田生向け

おはようございます!助手の間渕です!

運動神経が悪いから人前でスポーツをしないだけで、身体を動かすのは好きなんです

運動神経が悪い人でも楽しめるスポーツ、募集中です。

 

そういえば今、「王様ランキング」という漫画原作のアニメが放送されているのを知っていますか?

非力で、耳も聞こえず言葉も喋れない王子の成長を描いた物語なのですが、これがまあ面白いんです!

大まかなストーリーの流れも意外性があって面白いのですが、何より細かな心理変化の描写が素晴らしい!!

漫画では表現しきれなかった表情の移り変わりは制作側の原作愛を感じましたね~

小柄でひ弱なボッジの優しさは、登場人物だけでなく視聴者の心も引き付けると思うので是非1話だけでも見てみてください!


下宿するのに必要なスキルてなんや

2021-11-05 19:29:24 | 瀬田生向け

飛行機が禁煙になって20年ほど経つそうですがトイレの近くにはどうしても吸いたくなってしまった人がトイレに吸殻を捨てて火災になるのを防ぐために一応灰皿おいてるらしいですね。担任助手の阪口です

 

就活が本格的に始まろうとしており、大学が大阪にあって通学も大変で対面授業に切り替わり、さらに体育会のラグビー部に入って週5でラグビーをしていて大忙しの私。下宿しようか本気で悩んでいます。

ネックなのがアルバイト。滋賀県でしているのはどれもぼくがラグビーをしていても柔軟にシフトを組んでくださる方々のおかげで成り立っているようなもの。

あとは料理。作れるレパートリー少ないからチャーハンと野菜炒めとオムライスのヘビーローテーションになってしまう気がする。

あとは今の3年生の合否がわからんくなってしまうことかな。話してくれる生徒の割合が高い学年だから思い入れもあるんだな。

とりあえず明日の模試ガンバレ受験生!