東進_瀬田駅前校ブログ

校舎情報発信!

秋の匂い

2022-09-29 19:38:07 | 瀬田生向け
こんにちは。担任助手の名和です。最近少しずつ気温が下がり、秋を感じれるようになってきましたね。

秋と言えば、食べ物やら、読書やら、紅葉やら色々イメージが湧いてきて楽しくなっちゃいますよね。

上記に挙げた3つは勿論魅力的ですが、僕は秋と言えば特に洋服をイメージします。いわゆるファッションの秋ですね。

冬が自分の中でファッションの大本命ではあるのですが、それに向けて夏にチェックしていたアイテムを徐々に集めていく時がとても楽しいです。

さてと、前置きが長くなりましたが、受験生の皆にとって秋はどんな時期なのでしょうか。。。個人的には、僕のイメージと近く、知識を活かし経験を重ねる時期だと考えています。

夏に受講や高速基礎マスター、過去問で手に入れた知識を活かし、この秋の時期に演習や過去問、模試を受けることで経験を重ね、より盤石なものにしていってほしいと思います。そうすることで、大本命の冬(1~2月)の本番試験に打ち勝つことが出来ます。

さてと、四日前に松田君のブログで就職活動についてのことが書いてあったので、就職活動における秋とはどういうものかということも触れておきたいと思います。
(受験生の皆も将来ぶち当たる壁だと思うので、時間があれば読んでね。)

就職活動における秋の時期の行動パターンは、大きく2パターンに分かれます。一つ目は、インターンシップ解禁の6月頃から活発に活動し、夏インターンを経た人。

そんな皆は、夏インターンで蓄えた知識や、経験を糧に選考や、インターンシップでの必勝パターンを身に着けつつ、インターンシップ等に励んでほしいと思います。

そうすれば、早期選考という通常3月から行われる本選考とは別のルートに乗ることが出来、1月や2月に内定がもらえます。

二つ目に、夏にあまり活動が出来なかった皆。皆はこれから夏インターンを経た経験や知識が自身よりも豊富な「一つ目」に該当する人と戦わなくてはいけません。

そして、彼らに対して知識や経験が劣るため、インターンシップ活動やガクチカの作成、webテストの勉強、企業の選定など知識や経験を蓄えつつ、自身の必勝パターンを身に付けていく必要があるため、これまで以上に多くの時間を費やさなければならないです。

受験生にせよ、就活生にせよ、そして僕にせよ、することは山積みのようです。

と言うわけで、最も大切なこと、つまりこの話の核は、自分の将来の姿を明確にイメージし、そのイメージに近づくためにするべきことを細分化し、その時々で確実にタスクをこなすこと(努力すること)です。

個人的には、なりたい自分になるための活動や行動はそもそも「努力」と言う言葉で表すものじゃないと思うんですが、みんなそう呼びたがるので一応()で.....

みんながんばろ~✋
 




運動会の風と気温

2022-09-25 16:12:39 | 瀬田生向け
こんにちは!担任助手の松田です~
最近徐々に涼しくなってますね。気温的にはまだまだ暑く思えますが、風がさらさらしていて、運動会を思い出す季節になりました。小さい頃、運動会に向けて毎日ダンスやらリレーやらの練習をしていたこの時期も、今年は就職活動のことで頭がいっぱいです。

就職活動、つまり職に就くための活動ですが、大学受験のように勉強を始めてからの成果が結果に結びつくと言うよりは、学生生活で何をしたのか?ということが主に問われるため、職に就くためには就職活動を始める前から”意義のある”学生生活を送る必要があります。
おかげさまで部活やアルバイトなど、大学生活を通して色々な経験をさせていただいた自分ですが、いざその経験を説明してみろと言われると、今までの生活を全て就活の前振りのように扱っている感じがして、なんともいえない気持ちになります。エントリーシートやガクチカ、インターンシップなど、突然現れた横文字に食らいつかないといけない日々の中で、自分が持つ価値とは何なのか考え直すことは、話には聞いていたもののかなりハードワークだなと実感しました。

でも企業を調べたり、インターンに参加したりで、学んだことは沢山あります。ここからバタバタする生活が続くのかもしれませんが、コツコツ頑張っていきます。

後輩に仕返しされて悔しいブログ

2022-09-17 14:37:08 | 瀬田生向け

僕と名和くんで長谷川くんにブログのプレッシャーをかけていたらなんか知らんけどブログで恋人自慢してましたね。そういうのは求めてないです。担任助手の阪口です。

ブログを書けと言った僕に何かお見舞いしたかったのでしょうか。

では、恋人のいる長谷川くんに対抗して就活を終えた自慢をしようと思います。

先日、内定先の企業の関西内定組5人で飲み会をしました。未来の同期が17人いて、この5人以外は全員東京勢でした。

5人で予定合わせているときは盛り上がるのか不安でしたが、人の良さで新卒を取っているという人事の方の言葉は嘘ではありませんでしたね。すぐに意気投合して3次会まで行きました。

来年はこのメンツと働くのかとしみじみしながら心から良かったなと思えました。

受験生の皆も、結果はどうあれ、進学して良かったと心から言えるように、今を精一杯頑張りましょう!

その前に卒業要件単位をそろえなければなりません。頑張れおれ!

 

長谷川くん、就活が来年始まっていますね。頑張ってください。


何の役に立つのか

2022-09-16 20:37:39 | 瀬田生向け

来週旅行に行くのに台風が接近していると聞いて焦っている橋本です。先週は白浜へ旅行していたのですが、その時も台風が来ていて大雨に見舞われました。台風は誘ったつもりないのに・・・と思っていましたが、もしかすると、台風も橋本を誘ったつもりないのに・・・と嘆いてるかもしれないのでお互い様だと思ことにしました。

 

その台風のついて、生徒さんが「もうちょっと偏西風強く吹いてくれたら直撃して学校休みになるのになぁ」と言っていました。地理の問題みたいな会話だと思いましたが、こういうふうに日常の中で習ったことを使うのは楽しいなと思います。その場にいた別の生徒さんは「良い感じの放物線になってる」と言っていました。何に使うのと言われがちな数学でも、こんな風に会話に混ぜることができるのなら、難しいグラフも多すぎる単語も勉強するのが楽しくなりそうです。

「あの木めっちゃ対数関数みたいな曲がり方してる!」「この虫無限遠点までとんでくれんかな」とか言って。

こんなん勉強して何になんの?と思っている人へ、それ会話に混ぜてみたら意外と楽しいかも。

どうせ勉強するんなら、なるべく日常に活かせたお得だと思います。

 

 


焦っています。

2022-09-14 21:35:47 | 瀬田生向け

焦っています。長谷川です。

僕はとても焦っています。

人生はとても短いなーって気づきました。勉強もしたい、アルバイトもしたい、旅行もしたい、留学したい、色々あります。気づいた時には、もう2回生の後半。手遅れになる前に行動しなければいけない。焦っています。

とりあえず、僕は携帯代が払えなくて焦っています。