今年最後の仕事として
まだ 真っ暗な早朝
5:30自宅を出発
高速を使わず一般道で都心に向かう

6:50 1時間半で浅草についてしまった
7時前
yoikoさんの実家のお寺さんに到着
29日が義父の命日だったが
二日遅れで墓参をする

境内から
東京スカイツリーが見えるが
今にも雨が降りそうな雲行です
静かにお参りを済ませ

義母が必ずお参りしていた
弁財天にも手を合わせる
帰りは帰省の車で高速道路の
混雑を予想して帰路に向かう

浅草駅周辺も今朝も静かだが
今夜になってから混雑するのだろう
混雑を覚悟していた首都高も

すんなり通過
中央高速も車は多かったが
8:30には自宅に戻ることが出来た
残りの作業は
ホームページの更新のみ
これに半日かかる
庭の畑の
茎ブロッコリーの初収穫

最初の実を採っておくと
残りが大きく育ってくれるからです
北の海産物が

毎晩食卓に上がります
氷下魚・・・・頭から食べました
miyoshiさん美味しいです
午後寒くなってきたが
今年最後の裏山散歩に出かける

遠くにはどんよりとした曇り空
多摩川の土手も歩く人も少なかった
皆様 2017年 愚作ブログにアクセスして頂き
ありがとうございました
2018年も変わり映えのしないブログですが
更新しますのでお楽しみください
それでは
2018年 良き年をお迎えください
2017/12/31 16:43 西の空が夕焼で少し紅くなっている
まだ 真っ暗な早朝
5:30自宅を出発
高速を使わず一般道で都心に向かう

6:50 1時間半で浅草についてしまった
7時前
yoikoさんの実家のお寺さんに到着
29日が義父の命日だったが
二日遅れで墓参をする

境内から
東京スカイツリーが見えるが
今にも雨が降りそうな雲行です
静かにお参りを済ませ

義母が必ずお参りしていた
弁財天にも手を合わせる
帰りは帰省の車で高速道路の
混雑を予想して帰路に向かう

浅草駅周辺も今朝も静かだが
今夜になってから混雑するのだろう
混雑を覚悟していた首都高も

すんなり通過
中央高速も車は多かったが
8:30には自宅に戻ることが出来た
残りの作業は
ホームページの更新のみ
これに半日かかる
庭の畑の
茎ブロッコリーの初収穫

最初の実を採っておくと
残りが大きく育ってくれるからです
北の海産物が

毎晩食卓に上がります
氷下魚・・・・頭から食べました
miyoshiさん美味しいです
午後寒くなってきたが
今年最後の裏山散歩に出かける

遠くにはどんよりとした曇り空
多摩川の土手も歩く人も少なかった
皆様 2017年 愚作ブログにアクセスして頂き
ありがとうございました
2018年も変わり映えのしないブログですが
更新しますのでお楽しみください
それでは
2018年 良き年をお迎えください
2017/12/31 16:43 西の空が夕焼で少し紅くなっている