また大人げないことを・・・

いい歳こいて物欲まみれの日々
いい加減にしなさい>>自分

天敵

2007年05月31日 | あれこれ思うこと
Blogを二日間サボってしまいました。その間天敵に見事なまでにやられ、のたうち回っていました。

花粉に対するアレルギーは幸いにしてまだ表れないのですが、私の場合チャドクガに対する反応が強めに出るようです。それも年々酷くなってきているようで、この先どうなるのかちょっと不安です。

グロ画像を載せておきますが、間違いなくグロです。ご覧になるのをお勧めできません。それでもご覧になりたい方は、自己責任でお願いします(笑)

ちなみにこれは左腕ですが、全身の至る所がこんな状態になっています。別に全裸で外を歩いたわけでもないのに・・・

グロ画像

欠かせないコミック

2007年05月28日 | 

帯の参議院議員が嫌いなので、今回は帯無しで(笑)

コミック誌は卒業しましたが、単行本は欠かさず買っているコミックがいくつかあります。この「ヘルプマン」もその一つ。わが国が直面している超高齢化社会と、それを支える制度、そして制度の最前線で働く人々を描いたコミックです。

こんな紹介をすると「お涙ちょうだいドラマ」とか「きれい事ばかり並べた玉虫色ドラマ」とか思われるかも知れません。実は私自身も勝手な予想をして最初は手を出しませんでした。しかし、ある日意を決して5巻ほどまとめ買いをして一気に読んだら、これが素晴らしい。確かに「そんなの出来過ぎだよ」とツッコミを入れたくなるときもありますが、本質はきちんと捉えています。筆者がまじめに取材をした成果が、一コマ一コマ、台詞の端々ににじみ出てきます。

まだ介護をする側にはいない、あるいはまだ介護される側にはいないと思っている方も、読んでみて決して損のないコミックだと思います。

ぐうたら休日

2007年05月27日 | 

まあ、見事に何もしない休日でした。昼前に起きて、昼食を済ませたら夕方まで昼寝して、amazonから話題になっている(らしい)本が届いたけれど、読んだのはようやく下巻に突入した「極大射程」を数十ページだけ。ぐうたらもここまでいくと、本人が感心してしまいます。

さて、モナコGPを観るか・・・

よく頑張りました

2007年05月26日 | 文房具

取引先からいただいた、ノベルティのミニボールペン。ジェットストリームと並べてみると、全長は半分以下です。東アジアの某国に生産を依頼したのですが品質が不安で、納品後に社長が全数を自分の指で検品したそうです(汗)



未だ使い込んでいないので書き味等の品質は不明ですが、クリップを拡げるように伸ばすと芯が出て、さらにはそのクリップが支えになります。ミニサイズですが、クリップを伸ばせばジェットストリームに引けを取らない全長になります。これはなかなかのアイディアものです。

いろいろ考えるものだ

2007年05月25日 | ネットで見つけたあれこれ

ITmedia Biz.ID:ゲルインクボールペン特化型ノート、低迷する市場の活性化につながるか

市場を低迷させているのは万年筆ブームかと思いきや、ゲルインクボールペンが油性ボールペンの市場を食っていたのですね。しかし、ゲルインクに特化したとありますが、油性ボールペン以上にメーカーの個性が出ているのがゲルインクボールペンだと思います。興味はあるけれど、試筆したらガッカリなんて事にならないことを祈ります。

あと、個人的には「ほぼ日」手帳でゲルインクボールペンが一番活躍しているのですが、この用紙はトモエリバーのままだろうなぁ・・・

15,000km走破

2007年05月24日 | クルマ

画像がブレブレでお恥ずかしい。掟破りの「走行中ノーファインダー撮影」をやってしまいました。ISO80にセットしたままだったので、いくら手ブレ補正機能が付いていてもさすがに追いつかなかったみたいです。

今日は会議で帰りが遅くなるので、マイカー出勤です。そして出勤途中でオドメーターが15,000kmを表示しました。納車されたのが2005年の7月1日でしたから、2年足らずでこれしか走っていないことになります。ガソリンの価格が急騰して滅多にドライブに行かなくなったり、健康管理のためにマイカー通勤をできるだけ控えるようにしているので、購入当初に見込んでいた距離の半分程度しか走っていません。「走ってナンボ」のようなクルマに乗っていて、この使い方は非常にもったいないです。

2シーターのオープンスポーツと、大人4人が普通に乗れる軽自動車があれば充分なんて考えますが、そもそもこの考え方自体が「もったいない」ですね。

気のせいかなぁ

2007年05月23日 | 

老視が進んでいるのは明らかなのですが、文庫本を読むのを辛く感じることが多くなってきました。それでも「リカ」は苦もなく読めたのですが、今読んでいる「極大射程」が厳しい。ストーリー自体は面白いのですが、読むのにやたらと時間がかかっています。

これは幻冬舎文庫と新潮文庫では、活字の大きさが違うせいなのかと疑ってかかったのですが、画像を見る限りでは大きな差は無さそうです。行間も同じような感覚だし・・・ちなみに手前が「リカ」、奥が「極大射程」です。

なんにせよ、加齢につれていろいろと不便を感じることが多くなってきました。

K10Dよ、どこに行く

2007年05月22日 | カメラ

ペンタックス 市場と株主が経営統合を促した : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

バタバタしていたPENTAXの合併問題ですが、ようやく決着がついたようです。HOYAの子会社化ということは、PENTAXブランドは無くなってしまうのでしょうか。あるいは医療用光学技術に特化し、民生用からは撤退してしまうのでしょうか。

私はデジタル一眼レフにニコンのD70を3年近く使っていますが、昨年発表されたPENTAXのK10Dというモデルに興味を持っていました。コンパクトデジカメで手ブレ補正機能付きのモデルをずっと使っていたせいか、ホールドしやすい一眼でも手ブレ補正機能が無いと、なんとなく不安に感じるようになってきました。ニコンからも手ブレ補正機能付きのレンズは何本か出ていて、そのうちの1本(VR 24-120)を持っているのですが、いかんせん割高なレンズです。その点、K10Dはボディに手ブレ補正機能が付いているので、レンズはサードパーティー製を使っても問題ない(はず)のが魅力的です。

ここのところ各社からボディに手ブレ補正機能を内蔵した新機種が出てきましたが、既にレンズ側で補正する技術を持っているニコンやキヤノンは追従しないだろうなぁというのが私の勝手な予測です。それだったらレンズの資産が増える前に、ボディを他メーカーのものにチェンジしてしまうのもありかな?と考えていたのですが、この状況だとちょっと怖くて手が出せません。

久々のヒット作となるボディを出した直後なだけに、なんとも気になるところです。

結構汚れるものです

2007年05月21日 | 文房具


ペリカンのM205、トランスルーセントの万年筆は、サファリに続いて2本目ですが、インナーキャップまで外から見えるのはM205が初めてです。

普段、ペンケースに入れて持ち歩いているせいか、いつの間にかインナーキャップにインク汚れが付き始めていました。たいした汚れじゃないのですが、妙に気になる汚れです。そういえば金ペン堂の店主も、インクを補充するときのついでで構わないので、こよりを作ってキャップの内側も綺麗にしてやってくださいって言ってたっけ。

早速水に浸したペーパータオルをこより状にし、キャップの中でくるくると回してみました。当たり前といったら当たり前ですが、インク汚れが取れてすっきりしました。この調子だと、他の万年筆も外から見えないだけで、しっかり汚れていそうです。たまにはこういう地道な手入れもしてやらなくてはいけませんね。


丸善日本橋店デビュー

2007年05月20日 | 文房具

ただカンヅメになっているだけでもつまらないので、オープンしてからだいぶ日が経ってしまったけれど、まだ訪れたことの無かった丸善日本橋店に行ってきました。



目的地はもちろん地下一階の文具売り場(笑)。ただしここのところ散財気味で、来月のカード請求明細書を見るのが怖くなるから、誘惑に負けない強い意志を持って乗り込みました。



この「萬年筆」といいう表記が良いですね。演出だとは思いますが、老舗のこだわりを感じます。

さて、万年筆売場での目的は「きっちりした明朝体を書けるペンを探す」です。そのリクエストに応えてスタッフが出してくれたのが、国産三社のミュージックニブです。ミュージックニブのペンを使うなんてもちろん初めてですが、縦横の線の太さにきっちりメリハリのついた文字が書けました。ただし、日常使いには線が太すぎるかな?というわけで、無事に離脱して生還することができました(笑)

ミュージックニブなんて滅多に試筆する機会がありませんから、良い経験になりました。日本橋店デビューの元は充分にとってきました。試筆だけでは申し訳ないので、1Fの雑誌売り場で数冊購入。そうじゃなくても今回は荷物が多いのに、帰り道は思わずキャスター付きのキャリーバッグを探そうかと、新たな誘惑と戦う羽目になりました。

上京中(追記あり)

2007年05月19日 | 出先から

天気がはっきりせずに、荷物も着る物も多めです。

-----追記-----
到着する前は雷雨だったようで、「はっきりしない」なんて状態ではなかったそうです。それを聞くと荷物がちょっとくらい多かろうが、運が良かったと感謝しないといけませんね。

それにしても多摩川を渡るたびに「上京」と感じるなんて、すっかりお上りさんになったものです(笑)

売り出し中

2007年05月18日 | 出先から

来週から利用可能地域が拡大されるせいか、フリーペーパーでも積極的に広告を打っています。

私もモバイル版を早々にダウンロードしたのですが、まだ利用可能地域ではないので残高はゼロのままです。明日から東京にカンヅメだし、デビューを果たそうかな? ただ、クルマで移動するときは店を選べるのですが、電車通勤の経路上に肝心のセブンイレブンが無いのが痛い(馬鹿)

まずはこいつをよく読んで、予習しておかなくちゃ。

大雨のち晴れ

2007年05月17日 | 出先から

最近、極端な天気の日が多い気がします。スコールのような雨が降ったと思ったら、カラッと晴れ上がり、服装やら持ち物がちょっと大変です。

日本もいよいよ熱帯に仲間入りかな。

紙切れ一枚かよ(毒)

2007年05月16日 | クルマ

完全な毒文です。私感の固まりで書いていますので、読まれた方の気分を害する恐れがあります。気分を害したくない方はここまででスルーしてください。










ディーラーから届いた1枚の葉書。そこには担当の営業氏が昨日付で退職することと、新しい担当者の名前が書かれていました。こういうのってどうなのかなぁと思ってしまうロートルです。仮にも数百万円の買い物をさせた客に対して、「一身上の都合で退職しました。新しい担当は○○です」って、それだけで良いのでしょうか。

実はこれと同じ体験を前に乗っていたロードスターでもしています。この時はWEBで先行発売した限定車を購入したので、営業が誰であろうと関係ありませんでした。だから葉書一枚で退職されようがなんとも思わなかったのですが、Golfに限っては散々迷ったあげく、当時は誠実そうに見えた担当者の態度が最後にはものをいった部分があったので、腹立たしいやら情けないやら、複雑な気分です。せめて電話一本でもよこしてくれたら、また印象が違ったのでしょうけれどね。

人を見る目の未熟さを思い知った良い経験になりました。

極端な天気

2007年05月15日 | あれこれ思うこと

今日は日曜出勤の代休です。飛び石ゴールデンワークが入ったせいか、久々の6連勤はきつかったようで、目が覚めたのは10時を回っていました。特に観たい映画も無いし、定期通院としばらく行っていなかった散髪するために、のんびり歩いて移動するつもりでいたら、昼前から空模様がみるみる怪しくなってきました。

結局徒歩での外出は取りやめてクルマで出かけたのですが、散髪を済ませる頃には青空が拡がっていました。う~む、これだったら出かける時間を1時間ずらせば良かった・・・



帰宅してからは本を読みながらウトウトしてしまい、意識が鮮明になった頃には外は真っ暗でした。ちょいとお疲れモードですね。