goo

お盆飾り

本日は7月15日、7月盆の三日間が終了しました。とりあえず盆月行事、第一ラウンドの終了です。当寺院のお盆は、多くの各家が8月盆ですので、まだほんの入り口です。今年は副住職の独立もあり、お陰で疲れも少なく、丁寧にお参り出来たと思います。

なお、7月15日には別の意味もあり、古来インドの時代より、寺での三ヶ月の寺に篭っての修行の終了の日とされていました。たまたま見ましたページ「つらつら日暮らし」さんのページに、このことが詳しく書かれています。勝手に貼らせていただきまして申し訳ありません。ご参照ください。

さて、今年はゆとりを持ってお参りさせていただいたこともあり、各家の盆飾りに工夫と思い入れがあることを発見し、特に目をひいたものに、ご許可を戴いて写真に撮らせていただきました。参考までに掲載しますので、くれぐれも他には転載なさらぬようお願いいたします。


A家の精霊棚です。すっきりとまとまっていますが、四隅を竹で囲む本来の飾りは、最近では少なくなりました。ここのご主人のこだわりで、材料を吟味して飾り付けなさるそうです。この竹はご近所で調達されたようですが、花屋さんには、これ用の竹も売り出されているとか。あと、驚いたのは、正面上のほおずきとその左右の葉ですが、左に柿の葉、右に栗の葉が吊るしてあります。ほおずきはもちろん購入されたものということですが、左右の葉も、花屋さんでセットで買ったものだそうです。確か200円だそうな。街中ではこれらの葉、なかなか手に入りませんものね。


この写真はB家のお馬さんとお牛さんです。もともとこの風習は、ほとけ様がお家にやってくる乗り物をイメージしたものなのです。お家に帰ってくるときは、素早く足の速いスリムな馬で・・・。帰りには名残惜しくゆっくり帰っていただこうと足ののろい太めの牛で・・・。ということで、キュウリを馬に、ナスを牛に見立てて儀礼化したようです。オガラを足に折って作ったものですが、B家のこれは、ナスもキュウリもプラスチックの模型品です。ここまで商品化が進んでいるようです。


C家のお馬さんたちは、市販の草で作った一般的なものと、ご自宅で本物のナスとキュウリで作ったものと二種類ありました。目をひいたのは、お牛さんが水を飲んでいるところです。本日は、送り火を焚いての帰りの日なので、しっかりと水分補給をしていただき、無事に送っていただくのだそうです。心温まるお盆風景ですよね。
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
« ねむの木 お知らせ(7月) »
 
コメント
 
 
 
リンクを頂きありがとうございます。 (tenjin95)
2005-07-15 23:41:30
> 管理人様



初めまして。つらつら日暮らし管理人のtenjin95と申します。



いつも、お弟子さんにお世話になっております。先日も總持寺での伝光会摂心をご一緒させていただきました。



なお、こちらのブログですが、拙僧はいつも拝見させていただいておりました。今回の記事も拝見させていただきましたが、本当に色々な精霊棚があるものですね。勉強になりました。ありがとうございました。



今後ともよろしくお願いいたします。合掌。

 
 
 
→tenjin95さま (tera)
2005-07-16 06:56:44
こちらこそ初めまして、よろしくお願いします。

勝手にリンクさせていただきまして、再度お詫び申し上げます。



息子に聞きまして、日頃お世話になっていられる方とのこと、失礼いたしました。普段、親子の会話が無いものでお恥ずかしい次第です。愚息ですが、今後ともよろしくご指導のほどお願い申し上げます。





貴ページは、たまたま仏教のカテゴリーで検索して、訪問させていただきました。総合的に多方面から仏教を、専門的な最新の情報もふまえて解説いただいており、勉強になります。kamenoさんから勧められた経緯もありますが、同様に仏教情報の発信に尽力されている方々が多くいられることに、頭が下がる思いです。これからも、よろしくお願い致します。 拝上
 
 
 
Unknown (kenryu)
2005-07-16 21:08:01
ご無沙汰しています。盆の棚経、第1ラウンドお疲れ様でした。私も本日第1ラウンド終了、7時間かけて帰福致しました。明日、法事1座の後、明後日より第6回夏期講座「禅といま」開催準備のため再び状況の予定。18日はお世話になったK沢のTマンション?住人一同が、主の70歳の祝いと称して集合となっております。19日は、夏期講座の懇親会があり、遊ぶのに結構忙しくしております。お疲れの出ませんことをお祈り申し上げます。  賢
 
 
 
→kenryuさま (tera)
2005-07-16 21:25:30
お疲れさまです。とはいえ、またまたトンボ帰りですか。帰るってどっちだ?(笑)



18日は楽しそうですね。M君は来ないのでしょうか?

スケジュールいっぱいでしょうが、時間がとれたら連絡ください。こちらは、嵐の中の中休みといったところです。24日から、本格的な施食会随喜の開始です。
 
 
 
Unknown (kenryu)
2005-07-17 07:44:33
多分、M君も出席するはず?です! 当時のメンバーが何人出席するかは、実際に会ってみないと分かりません。ただ、会場がどこだったか、案内状を紛失して

只今探しまくってます。 賢
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。