goo blog サービス終了のお知らせ 

続 『とろ』のトロント奮闘記

カナダ人の旦那(相棒)&生粋日本人のワタクシ(とろ)プラス猫(Bobo)のトロント生活

コテージ

2016年04月16日 | Weblog

先週末、雪が積もったのが信じられないくらいいいお天気の今週末。

トロントから車で2時間程のところにある、相棒姉さん夫婦のコテージに遊びに行ってきました。

昨年購入して、本当は新しい家を建てる予定でしたが、旦那さんが癌になってしまったので、簡単なリノベーションのみをすることになりました。

とってもかわいいコテージです。

まだリノベーション中で、トイレは簡易用トイレを使用中。

月$120で汲み取り、掃除、トイレットペーパーの補給を毎週してくれるそう。

石でできたファイヤープレイスがとってもいい感じ。

天井がいいわ~。

周りも木に囲まれていてのどか。

キツツキがひっきりなしにカツカツと音を立てて穴をあけていたよ。

Joyはかなり年をとってきましたが、コテージを満喫してます。

コテージの向かいには湖があり、自分たち専用の階段があり、湖まで降りられます。

雲一つない快晴で、20℃を超える陽気。

リラックスできるけど、ちょっと遠いなー。

帰宅してから、バルコニーのフローリングのペンキを塗りなおしました。

これから、バルコニーでのんびりする時間が増えそうです。

 


Boxing Day

2015年12月26日 | Weblog

12月26日はクリスマスの翌日で、Boxing Day。

多くの人がショッピングに駆け回ります。

ビッグディスカウントがあるので。

夜中からお店の前に並ぶ人もいます。

とろ達は人混みが嫌いなので、カナダに来てから1回だけBoxing Dayに冷やかしでモールに行ったことがあるだけ。

最近は、ネットで買い物することが多いので、お家でチェック。

で、9年もったうちのテレビが最近怪しくなってきたので、ネットでSONYのテレビを購入。

届くのが楽しみです。

 

普通の家庭は、クリスマスツリーを1月の上旬まで飾ってるのですが、うちは結構すぐに片付けます。

明日から仕事の私は、今日、早速片付けました。

次はお正月気分に浸りたいしね。

ずっとツリーの水を飲んでいたBoboのために、ツリーの水は残すことにしました。

そこから飲まなければ片付けようと思ったのですが、いまだにツリーの水を飲むので、そのまま置いておくことに。

 

年末年始、お正月もなく仕事が入っているので、今日のうちに大みそかとお正月用の食料を購入してきました。

そして、やっと冬らしい気温になった中、散歩もしてきました。

せっかくの4連休、なんだかあっという間に過ぎてしまって悲しい。。。

今年も残すところあと5日、そろそろ今年の振り返りをしなければっ。


PC新調

2015年12月15日 | Weblog

とうとうパソコンを新調しました!

Boboに踏まれてひびが入り、かなりスピードも遅くなってました。

一応、一足早いクリスマスプレゼント

またまた軽くなって薄くなりましたねー。

これからさらに進化していくのかと思うと、不思議な感じ。。。

今回は、DELLを購入。

相棒が日曜日にネットでオーダーして火曜日には到着しました、USAから。

便利な世の中になりましたね。

セットアップは相棒にお願いして、早速新しいPCからアップしています。

カナダに来てから購入2台目。

まずまず長持ちしているほうではないでしょうか。

やっぱ、新しいものっていいですね~。


クリスマスプレゼント

2015年12月11日 | Weblog

昨日のお休み、友達とクリスマスショッピングに出かけてきました。

向かったのは、Yorkdale Mall。

RBCのAVIONカードを提示すると、本人とゲストがラウンジを利用できるようになっています。

コートを預かってもらえて、飲み物が飲めて、購入したプレゼントのラッピング(5つまで)サービスが受けられます。

まずは、ホットチョコレートを頂いて、ソファでまったり。

コートを預けて、いざショッピングへ。

相棒へのプレゼントをパワーショッピング。

いつもお決まりの、靴下、パンツ、シャツ、パジャマなどを購入して、ラウンジへ戻ってラッピングをオーダー。

5種類のラッピングペーパーから選べて、ちゃんと箱に入れてリボンもつけてくれました。

ラッピングを待っている間は、自分の服を見て回った。

クリスマスパーティー用のワンピースを購入。あと、アクセサリーも40%OFFになっていたので、ついつい。。。

ピアノ演奏は聴けませんでしたが、ラウンジでピアノを聴きながらまったりすることもできます。

友達も職場の人へのプレゼントを購入。

二人とも、おしゃべりはできるし、あーでもないこーでもないって見て回れるし、大満足。

スワロフスキーのクリスマスツリーもキラキラきれいでした。

あとは、ストッキング用の簡単なギフトとStar Warsグッズを買えば終了かな。

プレゼントの準備が終わると、気持ち的に楽になるわ~。

モールを後にして、おいしいディナーを相棒も入れて外で食べ、カクテルも飲み、うちに帰ってからもワインを飲み、夜中の2時までしゃべり倒してお泊りコースでした。

いやー久々に楽しい1日を過ごしたわ。

クリスマスのイルミネーションやデコレーションを見るのはいいもんです。


11年後

2015年07月21日 | Weblog

先日、ある薬局で働いていた時のこと。

見慣れた顔の女性がやって来ました。

名前を聞いてピーンときました。

11年前、トロントへ留学していた時に通った英会話学校の先生

日本で英語を教えていたことがあるってことや、同い年だってことが記憶に残っていたので覚えていたのかも。

で、ちょっとしゃべって、今はここに住んで仕事をしていることに驚いてました。

他の先生の名前も出てきて、今でも友達で、みんな場所は変わっても今も英語を教えているそう。

彼女曰く、英語を教えるのが好きだからって。

好きなことを仕事にできるって素敵なことだわ。

そして、しみじみと思ってしまった、、、つい先日のような記憶がもう11年も前のことなのかと。

11年前よりは状況も変わって見た目には成長したような感じだけど、、、うーん、まだまだだな


Boboの健康診断

2014年10月02日 | Weblog

本日、Boboの健康診断に行ってきました。

体重、ちょっと減って4.7kg。

一番重かった時は6.1kg(2009年)なので、現在はいい感じで維持している。

おやつの量を減らしただけで、すんなりとダイエットできました。

心臓の雑音は以前と変わらずありますが、そんなに気にするほどではない。

今日は血液検査もしてもらいました。

後ろ足を触られるのが大の苦手、、、アシスタントに一応注意しておきました。

で、採血中、受付で待ってきたのですが、Boboのギャーという鳴き声が聞こえてきた

アシスタントがやって来て、「採血できたんですが、針が刺さったまま動いてしまって出血してしまいました。で、血圧も下がってきたので、しばらく止血して様子を見てから帰宅ということになりますが、いいですか?」と言われました。

やっぱりって感じ。。。

ストレスを受けたBoboと一緒に帰ってきました。

再来週は多分最後になるであろうデンタルクリーニングも予定してます。

今日は良く頑張った、Bobo


シミが薄くなった!

2014年08月27日 | Weblog

6月から使い始めたシミ取り

La Roche Posay のPigmentclar Serum

シミが薄くなってきました

この夏の日焼けする時期に効果が感じられてうれしい。

このまま使えば冬にはかなり薄くなるはず

実は、毎月経過を写真におさめていたのですが、光の関係もあってうまく撮れていなくて、ここに載せるのを断念。

蕁麻疹等で肌の調子が悪くて使えなかった時期もあるので、このままお手入れを丁寧にして使い続ければっ。。。 ムフッ

私、La Roche Posayの回し者でもお金をもらっているわけでもないのに、、、

仕事中も肌や唇が荒れている人や日焼けや火傷した人にもここの商品を勧めまくってる

あ~ぁ特別ボーナスもらいたいくらいだわ


Vegas

2014年03月30日 | Weblog

今日はラスベガスの話題です。

行ったのは私ではありません、相棒です

出張だったのですが、カンファレンスが終わってから一人で観光を楽しんでいらっしゃいました。

私は、ハードスケジュールで働いていたというのに。。。

疲れがたまってくると、人の名前がよく聞き取れなくなったり目が霞んだりしてくるんです。。。

泊まった部屋、アップグレードしてバルコニーからこんな景色を楽しんでいらっしゃいました。

街は24時間、酔っ払いが歩き回っていて、相棒的にはあんまり好きな雰囲気ではなかったそう。

高いヘリコプターツアーに参加し、グランドキャニオンにも行ったらしい

高所恐怖症のくせに。。。乗り物酔い止めを飲んでの参加。

以前、他の観光客が吐き気に耐えられなくなって、操縦士に向かって思いっきりゲロを吐いたそうな フロントガラスまで飛んできたって

この壮大な景色、一度は見てみたいよ。。。うらやましい

仕事で行ったはずなのに、旅行気分を味わってきたみたい。

買い物もいっぱいしてさ。罪悪感を感じたのか?私にもバッグを買って来てくれましたが。。。

これから気分を変えて、引っ越しを頑張ってもらおうと思います

 


落ち込むBobo

2014年03月27日 | Weblog

ソファ、とうとう引き取られていきました。

今日からしばらくソファなし生活です。

日本にいた時はソファがなくても特に苦ではありませんでしたが、今、かなり大変なことになっております

そう、Bobo

引っ掻いたり、お昼寝したり、誰よりもスペースを取って利用していたお方。

ソファがもっていかれる時、ソファの上を陣取って移動を阻止していた

行ってしまった後は、ウロウロと探し回り、ミャーオと悲しい鳴き声。。。

そして、その後は、とろと一緒に別の椅子をシェアすることとなりました。

これが相棒が座っていると睨みつけて、どいて!と言わんばかりなんですが、とろだと飛び乗ってきてそばで寝てくれます

生まれ変わって戻ってくるソファが楽しみです。


まだまだ冬です

2014年03月15日 | Weblog

昨日、今日と熱が出てます

今度の風邪は、相棒が職場から持って帰ってきました。

結構ひどめの風邪です

しかし、相棒ママと義理のお兄さんの誕生日が近いので、バースデーカードを届けに行ってきました。

まっ私は車での移動中も相棒両親宅でも横になって体を休めていましたが。

今日を逃すと、しばらく仕事や引っ越しで忙しくなるので無理やり出かけたのよ。

トロントとは違い、Barrieはすっごい冬でした。

ハイウエイは吹雪のようになることもあった。

う~~~ん、写真じゃよくわからないね。

雪が降って、風で雪が巻き上げられて、、、

湖も氷で覆われていて、アイスフィッシングをする人がたーくさんいました。

昨年は4月になっても雪が降っていたし、今年は昨年以上に寒いので、春はもう少しおあずけですね

明日の仕事の為に、今晩は早めに寝ます