とろたまなの珈琲飲中毒

これはカフェイン中毒で晩酌のようにコーヒーの欠かせない男の寂しい記録である

みかんの食べ過ぎに注意

2005-11-15 | 食べ物
昨日、みかんを食べ過ぎたらしく、おなかがゆるかった。
たべすぎって言っても10個くらいですよ。
多いですか、そうですか。
(写真なし)

クリスマスピラミッド

2005-11-14 | 趣味
今、作りたいもの。
それがクリスマスピラミッド。
クリスマスピラミッドとは、ドイツの田舎ザイフェンで作られている農民たちがクリスマスを祝うときの慣わしとして伝わってきたもの。
ろうそくの炎で上についたプロペラを回して、プロペラの下についた人形たちが回るつくり。
今、ANAの空の王国9月号を見ていたら、自分の中でのイメージとだいぶ違うものだったことに改めて気がつく。
だいぶでかいものをイメージしていたらしい。
これを作るための道具は用意したんだけど、暇がない。
クリスマスを過ぎてしまったらどうしよう(笑)

(写真なし)

餃子祭りin部屋

2005-11-13 | 食べ物
餃子を焼きました。
チルドの98円で売っていたやつです。
値段の割りにはおいしかったです。
24個入りだったんですが、全部いっぺんに焼いて、ご飯なしで食べました。
胃もたれがすごいです。
皮の部分が水を含んで膨らんできたのか、大変なことになってます。
写真は、皿に載せると、皿を洗うのがめんどいなーと思って、トレイに戻しています。
大変大雑把な状態です。

みかん箱買い

2005-11-12 | 食べ物
ユアーズで、10キロ箱で980円。
味を確認後、即購入。
よく売れているのは、熊本産の糖度12のみかんだったけど、どちらかというと、糖度11の山口県立農業大学校産のほうが好き。
甘さは少ないけど、キレがある。
静岡県産にちかいのはこっち。

さて、何週間でなくなるでしょうか?
(写真なし)

フジフィルムはカメラメーカーではない

2005-11-11 | 電化(含携帯)
なぜならフィルムメーカーだから。
バカチョンカメラをいくら作っても、カメラーメーカーとは認めてもらえなかったらしい。
何のことかというと、

教えて!家電

で、薄型デジカメをチョイスしていたら、メーカーの選択で、
カメラメーカーを選ぶ、があったので、カチッと押してみると、
フジフィルムが選ばれなかった。
キャノン、ニコン、コニカミノルタ、オリンパス、ペンタックス、リコーまでは選択されたけど、フジフィルムは、はずされた。

フジフィルムはレンズメーカーではないからでしょうか?

ちなみに、その他には、サンヨーとコダックが。
コダックもフィルムメーカーですか。

まあ、そうかもしれませんが。

ところで、この検索にはライカとかがないですが、微妙に偏ってませんか?
(写真なし)

ロッテつええー

2005-11-11 | 野球(レオ党)
台湾代表コールド負け。
やばいほど強い、ロッテ。

つうか、コールドってナンですか?
ベニーのホームランが出たとこで、アナウンサーがいきなり、不安そうに

次の回に台湾代表が2点取らないとコールドになってしまいます。
(仮にもプロの試合で、なんですかそのルールは)

と。
ザックリ三者凡退。

ロッテが強すぎるんだとは思うんだけど、台湾の捕手は配球悪いなーと解説。
たしかに。

ところで、考えてみると、実力は
ロッテが韓国と台湾に勝って、
台湾は中国に勝っている。
台湾と韓国の実力差は結構あると思われる。
そうすると、

ロッテ(日本代表)>韓国>台湾>中国

になるわけだ。

うっわー、中国、まだやってないよー。
明日だけど、何回まで持つかなー。
ちなみに、中国チームの選手の年棒は、横浜中華街で、天津甘栗を売っているお兄ちゃんの月給と同じです(年収ではなく、月給)。

5回持つかなー。

(写真なし)

趣味=時代劇

2005-11-10 | 趣味
最近、ビデオの録画予約を確認していて、4つのうち、2つが時代劇であることにはっと気がついた(いや、前からわかってはいましたが)。
残りは、相棒とがっちりまんでーであり、全体としては微妙。

時代劇もさいきんは殺陣が、まじっぽくなった。
なんつーか、人が斬れそうだし、刀も重そう。
もしかしたら、最近は、竹光も少し、鉛が入っているのかもと思ったり。
昔の時代劇は、それこそ、

『ちゃんばら』

ですから。
軽そうな刀をかちかちかちかち。
刀はもっとデリケートに扱ってやってくださいね。

あれはあれでおもしろい。
白黒時代だと、効果音もなく、

『エイヤアートオ』

市川雷蔵とかが、真剣にやってるのは、真剣なだけに笑えます。
普通の演技とかは最近の役者じゃ届かない高みにいるのに、なぜ、殺陣はあれなのか、と。

今年はテレトウのお正月時代劇を見るために実家に帰るかもしれません。
柳生一族の陰謀の現代版もやはり、娯楽時代劇なのでしょうか?

(写真なし)

カレーパン

2005-11-09 | 食べ物
いつも行く、スーパーには、手づくりパン屋が入っていて、いつもなかなかおいしいパンを提供してくれる。
今日も、ふらっとよってみると、調理パンが半額、だったので、カレーパンを購入。
ここのは、米粉入りのパンでカレーとよくあうので、好き。
いつもは値段が140円なので、買うぞっ!って気分じゃないとかえない。
今日は70円。

ちなみに、ここの店員さんは、妙にかわいいので、買い物するときはいつも、どきどきする(なさけなー)。

(写真なし)

ゴールデングラブ賞

2005-11-08 | 野球(レオ党)
OHP
プロ野球で、『守備面に卓越した優秀プレイヤー』に与えられる賞で、それゆえ、その守備位置にチーム試合数の1/2いないといけないわけだ(投手は規定回数もしくは総試合数の1/3)。
パリーグでは三塁手はけが人が多いのか、はたまた熾烈な争いが繰り広げられているのか、たった三人しか該当者がいない。
そういえば、西武の現在の三塁手が思い出せない。
結局、今江がおいしいとこを持っていっているので、話題にはならないだろう。

他に、松坂はどうなの、と思ったりもしないでもないが。

しかし、セリーグはさらにすごいことになっている。
三塁手の該当者はいないと判断している人が、有効投票187中38もある。
岩村が話題性で、取れなかったら、マジで該当者なしになりかねず、あぶない投票である。
セリーグの三塁手は6球団すべて、該当者がいるにもかかわらず、重大な欠陥があるといわれているも同然であり、この6人は全員、守備に関して、厳密に体制を整える必要があるということである。

ライオンズもだが。
(写真なし)

キャンプがはじまりだした

2005-11-08 | 野球(レオ党)
プロ野球のことである。

秋のキャンプが始まり、ついでにストーブリーグも熱くなってきた。
特に熱いのは、原巨人だ。
原監督は、かなり熱い人間だが、加えて青臭い人間でなおかつ、人間くさい人間でもある。
実は巨人が嫌いだが、原監督は好きだ。
二軍の選手も良く見ているし、情に厚く、若手の使い方もうまい。
ただ、逆に言うとベテランの使い方はちょびっと悪い。
たちが悪いことに巨人には、使えないベテランが多い。
今年もまだ、ずいぶん、残っているので、苦労するだろうなあ。

さて、ところで、西武はどうだろう。
今一番問題は、FAをかました豊田である(FAは正当な権利です)。
原監督の熱いラブコールを食らって豊田がぐらぐら来てしまわないか心配である。
あと、カブレラもほしがっているようで、勘弁してほしい、ものである。

(写真なし)

カレー屋『メルバニ』in下松

2005-11-07 | 食べ物
map

周南モールの近郊のベスト電器とユーズボウルの間。
駐車場はユーズボウルのを使用できるのでたっぷり。

しゅうなんエフエムのページによると、メルバニとは、

『どうもありがとう、人の為に何か良いことをする』

という意味のパキスタン語らしい。
でも、でてくるのは、インド人の作るインド料理(笑)。

店は、カウンターとテーブルに別れていて、夜はバーカウンターっぽく。
そんなに大きな店ではないので、演出効果も考えて、釜が外にある。

自分は、マハラニセットを注文。
1385円とリーズナブルなセットで、カレー二つ(チキンとダール)、ミニバターライス、ナン、サラダ、ドリンク、シシカバブ、チキンティッカと結構豪華。

ダールのカレーが、豚ひき肉のカレーなのだが、トマトベースでなおかつ、妙にこくがあるため、ハッシュドビーフっぽい味がした。
まさか、牛肉は使わないだろうと思うのだが。
肉自体は豚肉だった。
ナンは、しっとりめでうすめ。
表面もしっとり。
ボリュームは普通で、女性でも食べ切れるくらい。
パラタのふわふわナンとは違うけど、これはこれでおいしい。
カレーの味とのバランスはちょうどいいし、下松近辺に住んでる方にはおすすめ。
でも防府からじゃ、ちょっと遠いよなー。

(写真なし)

映画『ヒトラー ~最期の12日間』

2005-11-06 | 趣味
オフィシャル

内容とか何とかは、東方千年帝国協会
を参照していただけると助かります。

たしかに、ゲッベルス夫人は怖いなー。

山口県では、この一週間、MOVIX周南でやっているので、見たい方はお早めに。
つうかのほかの場所ではやってないですよ。

『es』の監督、撮影監督と同じなわけだが、カメラワークが独特で、低い絵が多い。
低い絵が多いということは、天井や空方向が写りやすく、立て方向のセットをちゃんと作らなければならない。
そのためのセット作りは充分すぎる。
esより、さらに問題作になっている、はずだが、パンフレットにもあるようにヒトラーはあまりに映画的過ぎるので、非現実的な現実であるesの実験に比べると、現実感が希薄ではある。

ヒトラーを一人の人間として描く、秘書からみた真実を描く、というのがテーマになっているらしいのだが、ナチドイツの最期の瞬間は、案外、日本軍の最期と大差ないという気がする。
一説には、最後の瞬間まで、キャスティングボードを決めていたという話があったが、そんなこともなく。
ただ、日本軍と違うのは、最後の瞬間まで戦うのではなく、最期の瞬間を楽しむ方向にいっているところじゃないかと思う。
地下壕でらんちきパーティを始めるあたり、日本人にはどうも、わからない。
このあたりは、実際には、ヨーロッパ人は天国を信じていない、という気がする。

映画は、息もつけない、ぴりぴりとした時間が常に流れている。
しかし、それはヒトラーが死ぬまでだ。
そのあとは、時間がどちらかというとゆるゆると進む感じがする。
ナチドイツがヒトラーを中心に回っていた、ということを感じさせる時間の切り替わりを映画的に表現されている。
ブルーノ・ガンツによるヒトラーは、人間的で、狂人的な部分が少ないだけに妙にリアルで怖いのだが、それがゆえ、物語は緊張感がいや増すのである。

オススメかといわれると、『この映画はかなり残酷なシーンを含みます』であり、難解とはいわないが、フラストレーションが溜まったり、やたら長いこと(特にヒトラーが死んでから)もあり、オススメは難しい。

大変、胎教などには悪いと思うのだが、妊婦の方が見ていらっしゃいました。
もう少し見る映画に気を使ったほうが良いのではないかと、思います。
(写真なし)

ジム

2005-11-05 | ごった煮
にいったら、閉館時間でした。
しまった、土曜日は9時までだった。
隣のスーパーで買い物をしていたのがいけなかったらしい。

(写真なし)

プリンが一段とおいしくなりました

2005-11-04 | スイーツ
一段と、はこの文字でいいのだろうか?
それはともかく、プリンを作るときに、カキ氷のミゾレを作るための還元糖液糖を入れたところ、やたらうまくなった。
甘いせいもあるが食感が変わった。
全体の結合が良くなって、強い食感を得られるようになった。
今までのが、

とろり

とすると、

とろぷるん、

という感じ。
粘度というか、こしというか、そういうのがあって、楽しい。
まさか、100円の安売り品に、(液糖なんだから当たり前とはいえ)こんな効果がのぞめるとは。

ちょびっと得した気分。

なお、入っていたプラスチックの容器は、口の設計がダメダメで、もれまくるのでペットボトルに入れ替えました。
ポカリスエットステビアの容器なのに、中身はステビアではなく、還元糖(笑)。
(写真なし)

笹川美和CD『紫雲寺』

2005-11-03 | 趣味
新潟県限定発売CD『紫雲寺』
エイベックすの通販で購入。
ちなみに既に、手に入れる方法はない。
強いて言うと、新潟県のショップに残っている可能性はある。

静かで、とろりとした曲で、聞いてるだけでゆるい気分になれる。
ゆったりしたリズムの鈴と太鼓の音が良い。
紫雲寺はもうなくなってしまった町の名前らしい。

CDが478円
送料+代引き手数料が600円
なので、もったいないから、3枚購入。
誰かにあげようかなー

(写真なし)