今日もカーディガンが要らなくらいの暖かい、いいお天気できた。
能登地方での地震、驚きました。
被災された方にお見舞い申し上げます。
学生時代に金沢・能登半島をぐるっと回って旅した事があります。
そのときに訪れた地が、今回の地震で「震度○」と表示され、覚えていたきれいな風景が頭の中によみがえりました。
地震から一夜明けて被害が明らかになってきたようで、これ以上大きな被害がでませんようにと祈るばかりです。
さて、今日は庭の木々に新芽がたくさん出ていて、その中でも、赤くてとてもきれいな新芽のアカモミジを写真に撮ってみました。
他にもバラやオオデマリ、など新芽がたくさん出ています。
とくにモッコウバラなどのバラ類はもう蕾がついています。
先日、写真に撮ったヤブツバキに続いて肥後椿が花をつけ始めました。
今年は場所を移動して、植え替えたので花つきが悪いかなと思ってましたが、わりとよく花が付いています。

これからガーデニングのシーズン。
4,5月は結構忙しそうなので時間が取れるか心配です。

能登地方での地震、驚きました。

被災された方にお見舞い申し上げます。
学生時代に金沢・能登半島をぐるっと回って旅した事があります。

そのときに訪れた地が、今回の地震で「震度○」と表示され、覚えていたきれいな風景が頭の中によみがえりました。
地震から一夜明けて被害が明らかになってきたようで、これ以上大きな被害がでませんようにと祈るばかりです。
さて、今日は庭の木々に新芽がたくさん出ていて、その中でも、赤くてとてもきれいな新芽のアカモミジを写真に撮ってみました。

他にもバラやオオデマリ、など新芽がたくさん出ています。
とくにモッコウバラなどのバラ類はもう蕾がついています。

先日、写真に撮ったヤブツバキに続いて肥後椿が花をつけ始めました。

今年は場所を移動して、植え替えたので花つきが悪いかなと思ってましたが、わりとよく花が付いています。


これからガーデニングのシーズン。
4,5月は結構忙しそうなので時間が取れるか心配です。
