昨日、急にお客様から連絡があり、午前中はレッスンに出かける事になりました。
内容はワードを使った文書作成、年賀状作成、エクセルのワンポイントレッスンなどでしたが、午前中で終わらなかったため明日も続きをレッスンする事になりました。
帰りはそのまま.comMaster★の試験へ。
この1週間ほどで追い込みをするつもりでしたが、なかなか時間がとれず、そのまま試験へ突入。
その心配が的中・・・結果は残念でした。
模擬をやっている時は“インターネットの技術”がいつも悪かったので、最後の確認では特にここを集中してやっていたのですが、本番でダメだったのはOSでした。
他はすべて合格ライン以上いけてたのに・・・。
予想外のところで落とし穴にはまった感じです。
全体的な試験の感想は仕事終わってからの受験だったことと、試験時間が長かったことで終わった時にはかなり疲れました。
でも自分の苦手な所も確認できたし、またしばらく勉強しなおして再チャレンジするつもりです。
今回で今年予定していた試験は終了。
今年の目標だった資格取得は残念ながら1勝2敗となりました。
来年はまた新しい目標に向かってチャレンジです。

内容はワードを使った文書作成、年賀状作成、エクセルのワンポイントレッスンなどでしたが、午前中で終わらなかったため明日も続きをレッスンする事になりました。
帰りはそのまま.comMaster★の試験へ。
この1週間ほどで追い込みをするつもりでしたが、なかなか時間がとれず、そのまま試験へ突入。

その心配が的中・・・結果は残念でした。

模擬をやっている時は“インターネットの技術”がいつも悪かったので、最後の確認では特にここを集中してやっていたのですが、本番でダメだったのはOSでした。
他はすべて合格ライン以上いけてたのに・・・。
予想外のところで落とし穴にはまった感じです。

全体的な試験の感想は仕事終わってからの受験だったことと、試験時間が長かったことで終わった時にはかなり疲れました。

でも自分の苦手な所も確認できたし、またしばらく勉強しなおして再チャレンジするつもりです。

今回で今年予定していた試験は終了。
今年の目標だった資格取得は残念ながら1勝2敗となりました。

来年はまた新しい目標に向かってチャレンジです。
