Today's report

日々の出来事や思ったことなどを書き留めています。
物忘れ防止の日記ってところでしょうか・・・。"^_^"

申告書作成

2008-01-31 16:47:16 | 雑記
この時期になると話題になるのが、確定申告。
私も12月頃からサークルの生徒さんよりe-Taxについて質問を受けたりしていました。
住基ネットカードを入手し電子証明書を発行してもらったり(有料)、自分でカードリーダーを買わなくてはいけない(もちろん有料)。
さらにドライバをインストールし、初期登録して初めて申告書を作成できるのです。
作成する前にこんなに手間とお金がかかるなんて、私だったらきっとやらないね…。
みんながe-Taxを利用するようになって不具合などが改善されて、無料でできるようになってからで十分かな~。

そういうわけで私自身は今年も確定申告は書類を作成するコーナーを利用して申告書を作成、印刷し、紙で提出する事にしました。
私の場合は、扶養内での収入なので所得税の還付をしてもらうために申告するので「申告書A」を作成するのみ。
この「確定申告書等作成コーナー」を利用すると源泉徴収票を見ながら入力するだけで簡単に書類ができあがりました。
還付のみの申告はすでに受付が始まっているので、週明けあたりに提出に行きたいと思います。(郵送すると送料かかるので…

今回も6500円くらいの少額の還付ですが、何でも値上がりしている昨今ちょっとしたお小遣いにはなります。
多く払った税金はきっかり返してもらいましょう~~

CS検定講座の結果

2008-01-29 23:09:31 | 雑記
12月に担当したCSワープロ検定講座の結果が出ました。
意外にもお一人だけが不合格で他の方は全員合格。

でも不合格になったお一人はいつも熱心で合格圏内だと思っていた方…。
体調が悪かったのか、なにかトラブルがあったのか。
この講座では私はサブ担当だったのですが、
メイン講師も「どうしたのかなあ…」ってちょっと不思議がっていました。

それにしても、日頃CTB形式の試験になれているせいか、結果が出るのに1ヶ月以上かかるのはかなり遅い…。
団体受験だからでしょうか?
P検も学校で団体受験すると結果が出るまでに1ヶ月くらいかかるんですよね。
初級シスアドも次の改定でCBTに変わるらしいし、これからはパソコン画面で解答してすぐ結果が分かる形式になっていって欲しいですね。

紅鮭のレシピ

2008-01-28 20:33:42 | 料理
このところ寒い日が続きます。
といっても、北海道みたいに雪が降るわけではないのですが…。

先日、いつも注文している生協でたぶん注文間違いだと思うのだけど、
大きな紅鮭半身丸ごと届いてました…。
切り身と間違えて注文したのかも

これをどうやって調理したらよいか…ちょっと悩みましたが、
こんな時はやっぱりネットでレシピ検索ですよね

そうすると出ました!鮭のちゃんちゃん焼き
これ以前CMでやってた頃食べてみたいと思ってたんですよね。
(そう思いながら何年たってることか…

今日のメニューはこれを作ってみました。
このレシピほど大量には食べきれないので、材料はこの3分の1くらいにしました。
もちろん、家には鮭しかなかったので筋子や白子は入ってません。
野菜もたくさん取れるし、なにより手間がかからない
みそだれが甘めなのですが、私は塩鮭を使ったのでちょうどいい感じのお味。
レシピではホットプレートで蒸し焼きにするようになってますが、家では3人分を作ったのでプランパンで十分作れました。
お手軽レシピ、おすすめです

それにしても最近の料理番組のレシピってすごいデータベースですね。
私がよく利用するのは、きょうの料理の他にはおしゃべりクッキングですが、
両方ともとっても検索しやすく、レシピも多い。
献立に困った時にはよく利用します。

後期試験

2008-01-25 20:57:00 | お仕事
今年度最後の専門学校の授業が後期試験。
今日はその後期試験でした。

先週、ちゃあんと模擬試験で実技試験も筆記試験も解説つけてやっておいたのにやっぱり覚えてきていない子がいる…。
おい、小学生じゃないんだから自分でちゃんと勉強しときなよ!と言いたくなる。

まだ20歳前後の学生たちだから、パソコンなんてすぐ使い慣れそうなものなのに意外とそうでもない学生がいるんですよね…。
でも真面目にやっていれば単位はちゃんと出してあげるのに、答案に何も書いてないものは点のやりようがないよ。
追試験、やっぱりしなくちゃいけないかなあ~~。

1週間後が成績締切り。
さあ、これから成績出し作業にがんばらなくっちゃ。

帰りに来年の授業について相談があった。
また今年と同じくらいの時間数の仕事が頂けそうです。
ありがたいことです

受験申込

2008-01-22 14:31:13 | 資格取得
平成20年春期情報処理技術者試験の申込が始まりました。
私も今回初めて、初級シスアドにチャレンジしようと思い申込をしました。

P検2級合格後、次は何にチャレンジしようか検討していたのですが、
国家試験だし、ちょっと難しいかもしれないけど、初級シスアドは試験が変更されることが決まっており、この試験にチャレンジできるのはあと3回なのでちょっくら試しに受けてみようかなって気分になりました。
新しい試験になって受験してもいいかなって思ったのですが、内容や実施方法がかなり変わるらしいので。
それに受験料も安いし…。
ってくらいの動機なので、半分冷やかしみたいなものかも…。
でも受験するからには合格したいです

そんな訳で、今年に入ってから少しずつ勉強しているのですが、なかなか頭に残っていかない…。
この言葉、前に一度出てきたよなあ…と思っても何やらさっぱり思い出せない…。
やっぱり年齢的なハンディはあるよね…。
*0歳代のおばちゃんにはちょっと難易度が高すぎる気もするけど、でもおばちゃんだって頑張ってるんだってとこ、見せたいです

内容が難しいって言う事の他にもう一つ不安材料が…。
それは受験地。
受験会場については詳しい事が書いてないのですが、福岡市内の会場だと家からはかなり遠い…
たぶん片道1時間半はかかるでしょう…。
初級シスアドを受験された方の体験記をネットで読んでると、大橋駅辺りの長い坂道をのぼった大学で行われている様子。
筑後の方では別に会場が設定されていればいいのですが。

なにはともあれ、4月の試験まで頑張ります

新年会

2008-01-20 21:40:24 | お仕事
昨日はいつもならサークルさんの講座が入っているのですが、
今回は新年会と言う事で私たち講師3名呼んで頂き、参加してきました。

例年、公民館の部屋を借りてお弁当で新年会をされているらしいのですが、
今回は会場はお店でカラオケも準備してありました。
会費が安かったせいか料理はあまりパッとしなかったのですが、
みなさん、歌う、唄う、うたう

さすがに70歳~60歳が中心のメンバーだけあって
歌う歌がみんな演歌
それも、カラオケやらない人は全く聴いたことないようなド演歌。
私の年代でもかなり知らない歌があったから、あとの2人(30歳台)はカルチャーショック状態…。
そんな中、私たちにも歌えという声が…。
仕方なく私が知っていた「くちなしの花」を1番だけ歌いました。
あとの二人はこの歌も知らないと言ってた…。

みなさん、とっても元気で明るい。
講座中には見られないくらいの元気です。
でもいい事です~~。
12月に新規加入された方から、「ゆっくり進んで貰えるので自分にも良くわかります。このサークルに入って本当に良かった」言ってもらえたことが私にとってはすごく嬉しかった
また今年も頑張ろうって思えた瞬間でした。




また、また頂き物

2008-01-19 22:33:23 | 雑記

またまた頂き物です
今度は海の幸、牡蠣
早良区に住んでいる兄の所から送ってきました。
唐泊まり漁港でとれたものらしいです。

実は私あまり牡蠣を食べた事がなかったんです
一度カキフライを食べた時にあまり美味しいと思わなかったので
それ以来食べようと言う気がしなくて…。
私が食卓に出さないので家族も当然あまり食べた事がない訳で…。
夫は牡蠣フライは好きだと言っておりましたが。

今度送ってきた牡蠣は生でも食べられるらしいのですが、
ノロウィルスとか食あたりとかが心配だったので、
一番簡単な電子レンジで加熱してポン酢で方法で食べてみました。

おお、プリプリしてて美味しい~~
私は一人で6個食べてしまいました
家族はそれぞれ2~3個くらい食べてましたね。
まだ15個ほど残っています。
明日も牡蠣メニューです



頂き物

2008-01-16 21:34:43 | 雑記
昨日、頂いたもの。

みかん

近所のおじいさんにパソコンを教えてあげたお礼にいただきました。
庭にあるみかんの木から収穫されたものだそうです。


デコポン

こちらもみかんと一緒に頂きました。
デコポンは2月頃から多くなり、これから出回るかんきつ類だそうです。
このデコポンは天草産で早い時期に収穫できるように栽培されたものらしいです。


八朔

こちらはサークルでお世話になっている生徒さん(おじいちゃん)が家の近くに住んでいらしてわざわざ家まで届けて下さったのもです。
段ボール箱いっぱい持って来てくださって食べ切れなさそう…。

なぜかおじいちゃんたちから頂き物が多いんですよね~。
でも、これだけ一度に頂いても食べきれない…。
親戚や職場へ持っていって消費拡大作戦
腐らせたらもったいないものね~~

今度の新しいドラマ

2008-01-15 20:19:46 | ドラマ&映画
昨日は成人の日。
毎年月曜日になった成人の日ですが、私は月曜はいつも公民館でのサークルさんの講座があります。
この公民館が成人式会場のすぐ近くにあり、毎年美しい振袖姿のお嬢さんたちをたくさん見かけます。
今年は羽織袴の男性も見かけました。
若い人が少なくなってるこの町ですが、これからしっかりと未来の日本を背負っていっていただきたいですね~。

ところで昨夜、TVで「薔薇のない花屋」を見ました。
野島伸司さん脚本は「一つ屋根の下」以来とかで香取慎吾さん主演ということで前評判が高かったらしく、あまりドラマ情報に詳しくない私の耳にも入ってきました。
試しにちょこっと見てみよう~って気になり、シスアドの問題集やりながら見てたので詳しい部分ははっきりしないのですが。

竹内結子さんがとってもきれいだったってことが一番の感想。
次にまだ始まったばかりだけど、ちょっと話に無理あるんじゃないって気がしました。
まず、竹内結子さんが盲目である必要があるんだろうか…。
香取慎吾パパを破滅させるためだけなら、盲目である必要はないですよね。
後の方でその必然性が出てくるのかもしれませんが。
それに正体は看護師なのに、あれだけ盲目の女性を演じられるなんて女優並みですよね。
もう一つ、松田優作の息子さん(名前を知らないのですみません…)も、香取パパの家に転がり込むまでの展開が現実味ないかな…。

でも細かい所を文句つけながらも来週も見てみようかなって思いました

私が気に入ったドラマは「斉藤さん」
言わなければいけないことははっきりと言うって大切な事だなあって思います。
私も優柔不断な性格なので斉藤さんのようになりたい~~。
このドラマは次回も絶対見ようと思います。

おっきい!大根~

2008-01-11 19:26:41 | 雑記
先日、農家のおばあちゃんから頂いてきた大根、なんと普通の大きい大根の3本分くらいある大根でした
長さは50センチ、直径はまだ切ってないからよく分からないけど15センチくらいそう
隣のにんじんは普通の大きさくらいあるのですが、小さく見えてしまいます…

毎年、お米をこのおばあちゃんの所に注文していて、お米が切れた時に取りに行くのですが、その時にとりたての野菜をたくさん準備していてくれていて車に積みきれないほど頂いてきます。
このおばあちゃんが育てた野菜が本当に美味しいんです
自宅用に栽培している野菜畑に植えてあるものを頂くのですが、まず土が全然違います。土が軟らかく、ホクホクしていると言った感じです。

この巨大大根の他にも丸大根、ネギ、にんじん、ミズナ、チンゲン菜、キャベツ、レタスと大量の野菜を頂いてきました。
もちろん家一軒では食べきれないので、親戚一同を回っておすそ分けって言うよりは山分けしてきました

この大根で明日はおでんにしようかな