さっきやっと書いて写真も載せたのに急にエラーで全て消滅…。
以前はしょっちゅうだったけど、最近はあまり無かったんだけどなぁ…
改めて、また入力です…。
今日は庭の植え替え作業。
まず気になっていた玄関先のコニファー2本をチョキチョキ剪定~。
夏の間に水不足だったのか、だいぶ枯れ枝が目立っています。
かなりトラ刈り状態になりましたが
、なんとかコンパクトになりました。
次に鉢植えの植え替え。
苗を買いに近くのホームセンター2店回りましたが
、あまり良い苗はありませんでした。
この時期はパンジーや葉牡丹もまだ出ていないようです。
とりあえずガーデンシクラメンやもみじ葉ゼラニュームで一鉢。
もう一つはカラフルな鶏頭と千日紅の変わり品種、キンギョソウで寄せ植えしてみました。

明日も畑仕事が待っている~
この時期はミニ菜園も農繁期です。
さっき入力した記事とずいぶん内容が変わってしまった~~。

以前はしょっちゅうだったけど、最近はあまり無かったんだけどなぁ…
改めて、また入力です…。

今日は庭の植え替え作業。

まず気になっていた玄関先のコニファー2本をチョキチョキ剪定~。

夏の間に水不足だったのか、だいぶ枯れ枝が目立っています。
かなりトラ刈り状態になりましたが

次に鉢植えの植え替え。

苗を買いに近くのホームセンター2店回りましたが


この時期はパンジーや葉牡丹もまだ出ていないようです。
とりあえずガーデンシクラメンやもみじ葉ゼラニュームで一鉢。
もう一つはカラフルな鶏頭と千日紅の変わり品種、キンギョソウで寄せ植えしてみました。


明日も畑仕事が待っている~

この時期はミニ菜園も農繁期です。

さっき入力した記事とずいぶん内容が変わってしまった~~。
