今日が梅雨入り前の、最後のお日様とのデートとなりそうです(^^)
この先、雨や曇りばかりですから、貴重な晴れ日ですね(*^^*)

梅雨入り前にして置かないといけない事、沢山有るんだけど、
今日は遊びに行っちゃう、お山も行かなきゃだけど、今度晴れたらだね。
断捨離は言うばかりで、全然出来てない、むしろモノが増えてる(^^ゞ
先日、45リットル袋一つ分の衣類を捨てたけど、まだまだ捨てないと(笑)
合わない服は思い切って捨てます、今まで溜め過ぎちゃった(^^)
※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。

5時過ぎと言うより、最終の写真は6時3分前でした(^_^;)






本当なら、ご飯のスイッチが入ってないといけない時間です(^^ゞ
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
今日は、シジミチョウのベニシジミです(^^)



確かに毛むくじゃらは気持ち悪いかも、肉眼で見えないけど
レンズを通して見ると、リアルに見えますから、子供の頃は平気だったけど、
大人になると苦手になるものって、有りますね(^^)
いやな季節が来ましたね
蝶々、可愛いけどね~~
ようやく梅雨入り間近になりそうですねぇ~
今日はしっかり遊んできてくださいねぇ~
④⑤の水の流れがいいですねぇ~
この翡翠さんがとても好きですよ!
貴重な晴れ間頑張ってください、雨続きでうんざりです、
お外で遊びたい(笑)
今日中にすることがたくさんです。
できるかな?
チョウのアップもいいですね
ぽち2つ
梅雨入りはもう直ぐです、指折り数えては待ってませんが、
来るならやって来いって感じです(笑)
集中して降らずに、均等に降って欲しいと思ってますが(^_^;)
今日はこれからです、暑そうなので熱中症対策に、
気をつけて行って来ます(^^)
明日も午後からはお天気が良くないので、鳥撮りは行けないでしょう。
午前は晴れ間も有りそうだけど、出られないしね(^^)
カワセミの画像も、同じようなものばかりなので、
変わった子が来ないかなって思います(笑)
要らなくなった洋服はある程度処分しました。
買った当時はちょうど良かったのに洋服の重さで
肩がこったのもありますよ。
勿体ないけど着らずじまいもね(笑)。
歩き慣れたどろんこの道だけど、大雨が降った雨上がり、大きな魚がいるようで網を片手に飛び出したあの頃。
魚なんぞいないと分かっちゃいるけど、この年になるとワクワクして、傘そ水たまりに入れてみる。
今年の沖縄の5月は、観測史上最高の雨量だったそうです。
平年の3倍とか。県内の水瓶は100%だそうです。