最近何気に気付いた事だけど・・・
チョビン殿が定年で、現役リタイアしてからも、
主婦として常に、主人の事を優先して暮らして来ました。
最近、その優先順位が変わって来たような気がします(^^ゞ
例えば、ご飯をつぐ時チョビン殿のお茶碗からよそいます。
コーヒーを淹れる時も、チョビン殿のカップから・・・

極々最近は、意識はしないけど、息子のカップから入れたりします。
もう定年してから14年あまり経つと、皆対等になるのですかね(^^;
もう出世もないので、順番なんかチョビンも息子も気にしません(笑)
ベルさんだけが、妙に拘ってたのかも知れませんね(^.^)
でもね、時々息子に嫉妬するチョビンです。
食卓に並んだおかずなど見て、息子の肉の方が大きいな、
やっぱり息子に甘いなって・・・違うだろ!
年取って沢山食えなくなったからって、いつも言ってるだろ(-_-x)
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。














チョビン殿が定年で、現役リタイアしてからも、
主婦として常に、主人の事を優先して暮らして来ました。
最近、その優先順位が変わって来たような気がします(^^ゞ
例えば、ご飯をつぐ時チョビン殿のお茶碗からよそいます。
コーヒーを淹れる時も、チョビン殿のカップから・・・

極々最近は、意識はしないけど、息子のカップから入れたりします。
もう定年してから14年あまり経つと、皆対等になるのですかね(^^;
もう出世もないので、順番なんかチョビンも息子も気にしません(笑)
ベルさんだけが、妙に拘ってたのかも知れませんね(^.^)
でもね、時々息子に嫉妬するチョビンです。
食卓に並んだおかずなど見て、息子の肉の方が大きいな、
やっぱり息子に甘いなって・・・違うだろ!
年取って沢山食えなくなったからって、いつも言ってるだろ(-_-x)
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。














ぽち2つ
完全に私はお茶碗いっぱいに、主人は7分目にですねぇ~
順番は食卓に揃うまえにご飯をよそうので
ありませんねぇ~
まぁ~我が家は魚も骨をとって小さくばらばらにしてやらないと食べられないからベルさん宅とは
大違いですよね。
でも、なんとなく笑ってしまいました。
今日あたりはまだ、出られませんか?
因みに、我が家はほぼ平等だと思います(笑)
わが家で息子ともし一緒に暮らしたら食事から
寝る時間起きてる時間、TVの番組などでもめるかもです、
編集画面にアクセスができず困っています
3人家族と、娘は外に家を借りてますが、
半同居の形です、食生活は合わないので、
食事的には3人家族、お茶をいれるにも、
順番が有りましたね(^^;
誰が偉い訳でもないけどね(笑)
ベルさんちも、ご飯を一番食べるのは私かな(笑)
息子はご飯は好きじゃないので、少なく、
主人も意外に少ないのです。
二人共、おかずでお腹を一杯にしたい連中です(^^)
べさんは反対に、白いご飯が大好き(笑)
ご飯をつぐ時は、適当についでますが多いと言われたら、
ベルさんの茶碗に足し入れてますね(^^ゞ
おかずは息子が大、チョビンが中、ベルさんが小ですよ(^^;
主人は、やっぱり何でも一番って言うのが好きみたいです(笑)
そう言う風に、ベルさんも長く連れ添って来たので、
子ども達も父親をたてますね(^_^)
実母は主人が居なかったので、兄をたててましたね。
息子ったって、もう直ぐ50歳ですから、
本来家庭を持ってたら、同じ待遇で居られたかも知れませんね(^^ゞ
何時までも実家暮らしですから、子供の域を出ません(笑)
今日は、gooブログが全面復旧したと言う割に、
まだ、今現在も編集画面に入れない人もいると、
コメントを入れて置きました。
良い結果が出ると良いのですが、gooは個々に、
お返事はしてくれないので、待つしかないですけどね。