12日は、雨の予報が出てた松山、予報は当たりましたね。
早朝は意外に、雨が強かったそうでしたよ(チョビン談)
お昼ごろまでは雨も止んでましたが、午後からはまた雨、
何かしようと外に出るとポツポツ降る雨、じっとしてろって事?
気温は少し上がったけど、家に居るとそれは感じないな(汗)
家に居ると、3時のオヤツはきっちり摂るので、太っちゃうな(笑)
何を食べようかと、キッチンをウロウロ、今日は今川焼だな(^.^)
そう言えば、ベルさんは子供の頃、神戸で生まれて香川で育ち、
太鼓まんと言ってたけど、全国的には大判焼きと言われてますね。
でも地域で呼び名が変わるみたいで、皆さんは何と言ってますか?
松山では、よく似た日切焼(ひぎりやき)が有名です(^.^)
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。














早朝は意外に、雨が強かったそうでしたよ(チョビン談)
お昼ごろまでは雨も止んでましたが、午後からはまた雨、
何かしようと外に出るとポツポツ降る雨、じっとしてろって事?
気温は少し上がったけど、家に居るとそれは感じないな(汗)
家に居ると、3時のオヤツはきっちり摂るので、太っちゃうな(笑)
何を食べようかと、キッチンをウロウロ、今日は今川焼だな(^.^)
そう言えば、ベルさんは子供の頃、神戸で生まれて香川で育ち、
太鼓まんと言ってたけど、全国的には大判焼きと言われてますね。
でも地域で呼び名が変わるみたいで、皆さんは何と言ってますか?
松山では、よく似た日切焼(ひぎりやき)が有名です(^.^)
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。














冬の嵐が戻ってきた北海道、また大雪のなる処があるようです
大判焼きを買ってきてくれましたよ!
あんこがあっさりして美味しかったです。
久しぶりの大判焼きを食べました。
夕日にあたると翡翠さん、きれいですねぇ~
時々冷凍食品のものを食べますよ(笑)
たい焼きもなくなってしまいました、
松山で今川焼
新潟に引っ越し太鼓饅
父が、好きで帰宅途中しょっちゅう買って帰りました。冷凍は今川焼と、書いて有りますね。😄今日は今から主人の弟が😗1月28日に脳内出血で倒れ緊急入院したと昨晩奥さんから連絡があったのでお見舞いに行きます。主人より10歳も若いのですよ🥴何が起きるか分かりませんね
粒あんと漉し餡の違いがあったのかな?
どちらも大好きですがしばらく食べてませんね😥💦
今朝は雨上がりで暖かくなったので朝活散歩に出かけてお魚ゲットのカワセミを見つけましたよ〜♫
夕飯までまだ時間がありますからね
やっぱり大判焼きですか(^^)
回転焼きと言う所もありますね。
材料は、皆同じなんですけどね(笑)
ベルさんは何時もCOOPで、今川焼を購入してます(^^)
たい焼きも時々購入、オヤツが何もない時に、
チンして食べますよ(^_-)-☆
ベルさんも先日、高島屋の近くの大判焼きを、
鳥友さんが買ってきてくれました。
今日は有難うね、お昼のご飯の後に戴きますね(^.^)
関東は、今川焼って言うようですね。
子供の頃はあんこが苦手で食べませんでしたが、
年取ると美味しいと思うようになって、
何時も冷凍のものを購入して置いてあります(笑)
今日はこちら強風です
ぽち2つ