goo blog サービス終了のお知らせ 

都立に入る!

2025年度一般入試 欠席者の少ない都立高校

[2025年3月15日更新]
23区普通科の2025年度一般入試、入試受験率を調べた。
受験率の高い(=欠席率の低い)順に並べている。

足立西 受験率97.7% 欠席数4
江戸川 受験率97.6% 欠席数9
板橋有徳 受験率97.4% 欠席数4
淵江  受験率97.3% 欠席数4
足立  受験率97.1% 欠席数10
竹台  受験率96.9% 欠席数7
紅葉川 受験率96.9% 欠席数7
本所  受験率96.8% 欠席数9
江北  受験率96.4% 欠席数15
小岩  受験率96.4% 欠席数17

葛飾野 受験率96.3% 欠席数11
小松川 受験率96.3% 欠席数11
南葛飾 受験率96.2% 欠席数9
青井  受験率96.1% 欠席数3
足立東 受験率96.1% 欠席数5
日本橋 受験率95.8% 欠席数9
城東  受験率95.7% 欠席数16
大泉桜 受験率95.3% 欠席数9
足立新田 受験率95.0% 欠席数10
墨田川 受験率95.0% 欠席数14

武蔵丘 受験率94.9% 欠席数20
高島  受験率94.9% 欠席数14
大森  受験率94.8% 欠席数3
忍岡  受験率94.8% 欠席数6
美原  受験率94.8% 欠席数8
篠崎  受験率94.7% 欠席数10
蒲田  受験率94.6% 欠席数5
板橋  受験率94.6% 欠席数17
東   受験率94.05% 欠席数16
飛鳥  受験率93.9% 欠席数11

欠席数ゼロはなし。 出席率98%超えも1校もない。
2023年度入試では7校もあったのに。

普通科で欠席数が最少だったのは大森の3名。
多摩地域も含めれば多摩、五日市、秋留台が各1名で最少。

旧第5~6学区の出席率が高いのは昔から変わらない。

普通科以外も含めた都立高校全体で欠席数ゼロ(=受験率100%)は
第五商業、練馬工科の2校。

◆欠席率が高いのは
反対に23区普通科の2025年度一般入試、入試受験率が低い順では
日比谷 受験率78.1% 欠席数111
西   受験率81.3% 欠席数76
広尾  受験率82.5% 欠席数58
目黒  受験率83.0% 欠席数45
戸山  受験率83.5% 欠席数87
深沢  受験率84.6% 欠席数19
杉並  受験率86.4% 欠席数44
田園調布 受験率87.5% 欠席数31
松原  受験率87.7% 欠席数27
青山  受験率88.0% 欠席数52

新宿  受験率88.6% 欠席数63
田柄  受験率88.8% 欠席数12
豊多摩 受験率88.8% 欠席数60
八潮  受験率89.1% 欠席数14
雪谷  受験率89.4% 欠席数38
光丘  受験率89.9% 欠席数14
井草  受験率89.9% 欠席数32
葛西南 受験率90.2% 欠席数11
桜町  受験率90.3% 欠席数28
芦花  受験率90.6% 欠席数42

西は今年、だいぶ下がった。
一般入試受験率の推移は以下グラフの通り


私立高校無償化の影響なのかたまたまか。
早くも来年度の都立一般入試に関心が高まる。

都立に入る! Twitter (X) そのときに必要な情報をこっそりと。ミンナニナイショダヨ

現役塾講師が教える 都立高校に受かるためだけのサイト。
都立入試・受験情報を無料で教えます。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他 都立情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事