撮り鉄ブログ

https://www.zc.ztv.ne.jp/toritetsu/ 撮り鉄ギャラリー姉妹館です 

ストラップ危機一髪

2023年08月24日 | デジタル・電気系
2点吊り下げ式のCanan Powershot G7Xmk2
写真は新しいエツミ製ストラップ取り付け後のもの

この記事で書いたように、現在コンパクトデジカメとしてCanonのPowershot G7Xmk2を使用しているのですが、このカメラは吊り下げ金具が2か所あるタイプで、首から掛けて使用するのに都合よく出来ています。
ただ、購入時に付属品としては2点吊り下げ式のネックストラップが付属していなかったので、手持ちの古い2点吊り下げ式のネックストラップを長年使用していました。

取り外した古いネックストラップの片側
左端がカメラへの取り付け部分

ただ、このストラップ、10年以上も使っているので、久しぶりに点検してみたらカメラの取り付け部分がなんかささくれ立っているではありませんか。Oh my God!

拡大すると外側の布の被覆が破れて芯材のナイロンがむき出しに・・・

ネックストラップは片側でも切れるとカメラは地面に真っ逆さま・・・ですから、本当にヤバいところでした。
携帯のストラップの様に、先端を金具に潜らせて取り付けるタイプのネックストラップは比較的種類が限られていて、ちょっと探しましたが、今回は幅15mmでカメラとのバランスやお値段も手ごろなエツミのデュアルポイントワイドストラップをチョイスカメラ落下の悲劇を未然に防ぐことができました。

ストラップも時々点検しないといけないという良い教訓になりました。
この記事についてブログを書く
« 懐かしのマルス指定券 | トップ | 廃止直前 京阪バスで信貴生駒... »

デジタル・電気系」カテゴリの最新記事