2番目の楽しみ

ラン歴20年目を迎えた古希男子。楽しいと感じるうちは思い切り!

ピーナツバター

2018-10-26 17:36:16 | 食べもの

是枝監督の映画(録画)を眺めていたら

主役の役所広司が刑務所内での食事でピーナツバターを

パンに塗って食べていた。

 

太田愛作のミステリー「犯罪者」を読んでいたらやはり

主人公の一人の若者がピーナツバターを食べているシーンが出てきた。

こちらは「SKIPPY」なので砂糖が入ってるやつだ。

映画の方ははっきりと銘柄が分らなかった。

 

何年か前から自分もピーバタにはまっていて常食している。

主にパンに塗って食べている。これなしではなかなか生きられない??

 

いつもJUPITERに行って買っているのがこれだ。

値段は忘れた。無糖のものだ。

買ったときは水分と分離しているため,一生懸命かき混ぜなければ

ならないのが欠点だけど,まあ好きなので苦にもならない。

何か良い方法があるのだろうか?30分近くかかる。

 

映画でも本でもピーナツバターが出てくるのは珍しいので

とても印象に残った。

 

「犯罪者」はJ.ディーヴァーばりのジェットコースターミステリーで

最後はかなり興奮した。面白かった。

後書を読むとこの作者はTV「相棒」の作者(脚本?)とのこと。

残念ながらこの番組は見たことがない。人気だそうだけど主役が苦手な人なので見ない。

刑事もの?なのかな,あの作家なのだから。

それなら面白そうだけど,やっぱり見ないと思う。

小説の方が安心してイメージを楽しめるので。

 

明日からとかち遠征。とかちフードバレーのハーフを走ってくる。

我が家では自分しかピーナツバターを食べないのでこれを抱えていく。

まあ,自分の小遣いで買ってるのだし・・・。

ピーナツバターで快走できるかな?(笑)

 


お盆が過ぎて

2018-08-20 17:03:52 | 食べもの

今年も順調にお盆が過ぎてしまい,もう北海道マラソンが目の前。

11~16日の6日間休みは,12日にゴルフがあった為

13日の早朝3:30に十勝へ出発(花火大会の渋滞回避)。

 

91歳の母は相変わらずだった。耳が遠いけど

一応自分で歩き,食べ,着替えして,たまにテレビを見ている。

一緒に食事をすると私と変わらないくらいの量を食べる。

会話が難しくなっているけどお互いの無事を喜び合う。

同居の弟が庭で花や野菜を育てているのでそれも良いのだろうな。

元気なのが何よりも有難い。週2回の日帰りケアもこなしている。

世間にはまだまだ元気な90代もいるけど,欲は言わない,十分です。

 

花火はチケットを買えなかったので,1kmくらい離れた対岸の丘から

眺めた。音が3秒くらいは遅れるので臨場感が薄い。

やっぱり見るなら現場だ。

そばで見ていた家族4人連れが,

「これ以上いたら今日中に家に着かないから」と言って

帰っていった。札幌か苫小牧の人のようだった。

花火は最後を見ないと価値が無いようなもの。

それほど混むということなんだな。気持ちは分かるけど・・・。

 

十勝で道マラ前の最後のロング20km。

実家のすぐ裏手から直線を7km以上北に走り,曲がってから

小さな集落の中学校まで行って折り返す。

小雨模様だけどのどが渇いたので自販機を探したが

なかなか見つからず焦った。結局郵便局が見えたので

近づいたらようやく巡り合えた。

コンビニも小さな商店もない。ざっと500人は住んでいそうだけど

なかなか不便なところだった。

往路の10kmで時計をリセットして復路でそれを

上回るよう刺激入れをした。結果は57分と51分,めでたし。

でも,十勝のこの涼しさでは大した練習にはならないだろう。

 

15日に帰宅してからは千葉からやってきた長男一家との時間。

中2女子小5男子だ。毎年会っているせいかちっとも変わらない。

長女は年ごろから難しくなっているかなと思ったら

まるで小学生みたいに陽気でちょっと安心。

上の子のリクエストは「いくら食べ放題」と手巻き寿司。

下の子は意外にも「たこしゃぶ」。

おかげで浜益までロングドライブして活タコを仕入れることに。

ちょうど在庫があったのだ。6kgクラスの立派な2匹,?2ハイ?

二人のリクエストを二日に分けて食べる。タコは新鮮で柔らかくて大好評。

行った甲斐があった。

 

そんな二人も来年は来ないというか来られないそうだ。

受験,ということで。さすが地域性が違うわい。

私立に入れるとか言ってた。

どうぞ自分の財布で!(笑)

 

まあ,順調に子育てしているようでして。

来ないとなると,行かねばとなるか。

大会を探さねば・・・。

 

子供たちが帰ってしまうとお盆は終り。

しゅんとしている暇もなく大会が迫る!

 

日曜に娘夫婦のリクエストでそば打ちをした。

いつも通り柚子切りと普通のもり蕎麦。

良い出来で我作ながら美味しかった。

娘たちも家族も喜んでくれた。

自分も珍しくたくさん食べた。

 

ところが食後に急に体の力が入らなくなり

夕方までずっと横になり眠ったり起きたりを繰り返した。

夜7時くらいにようやく回復したけど何が原因だったか。

 

数年前,函館マラソンで昼に仲間とパスタの店でカーボロードを

したあと,もう少し短い時間だけど具合が悪くなった時と似ている。

普段本の少ししか摂らない炭水化物を一度に食べたので

体がびっくり反応したかも。

 

道マラはひたすら「雨ごい」。

25℃以下で,いやできれば20℃以下で走らせてほしい。

そして次週の楽しみ石狩サーモンに行きたい。


宅飲み誕生日

2018-08-11 18:26:45 | 食べもの

去年は居酒屋だったけど,ある事情で自宅でこじんまりと

誕生会をしてくれた。

 

 

末っ子の次女が来てくれて私の好みに合せた洋風?イタリア風?のごちそう。

我が家はお祝い事といえば豪華刺身が最上とされ,刺身があまり得意でない自分は

いつも豪華気分にはなれないでいる。

 

今回はわずかな時間で8種の皿を並べてくれた。

メインはローストビーフだけど,野菜料理が多い。

8種のほかに淋しいからとツボダイの焼きとイカ納豆が添えられた。

 

次女の旦那からはヴーヴというちょっと高めの仏産シャンパンを頂き

ちょっと豪華感も。

でも正直シャンパンより同じ値段の赤ワインが飲みたかった。

言えないけど・・・。

 

でも飲みやすく相方と二人で簡単に空けてしまった。

あとはウィスキーにした。

 

ビールや焼酎を好む娘はお茶ばかり。

12月に我が家に3人目の孫が誕生する予定!

長男の子二人は千葉なので今度は近所孫。

どうなることやら。

 

孫と親子マラソンの夢は叶わなかったけど

走る姿を観てもらいたい気はする。

 

ゆっくりと2時間弱楽しく飲み,食べた。

 


今風な店で飲み会

2018-01-18 16:07:45 | 食べもの

昨日は学校時代の仲間4人とプチ新年会。

学科は違うが昨年10月の同期会で連絡を取り合うように

なっていた幹事さんが声を掛けてくれた。

場所が永年勤めた事務所のすぐそばにできていたホテルのカフェ。(POTNUM)

?ここで宴会?とちょっとびっくり。

天井が高い。左奥の大きな鉢植えの向こう側に陣取った。

広い。席間が広い。左側のカウンターはスタバ風のもの。

一人でも大勢でも使えそうでとてもおしゃれな店。

後で調べたら,有名なコーヒー店がやっているようだ。

その店自体を知らなかったけど「ほぼ日」の取材が来るくらい有名らしい。

 

47年ぶりの二人の内一人は「元」サブスリーランナーだった。

約10年前にやめている。

2:51というからなかなかのもの。確か39歳時。

陸上部で中長距離をやっていて道マラメインで6回サブスリー達成している。

 

当然ながらラン談義はぐんぐん弾み飲むピッチも速くなった。

感心したのは練習量。往時は月に700kmはこなしていた。

「量を走って安心を得る」らしい。自分とは正反対。

 

月200kmがいいとこだと言うと,今の私の成績を知っているらしく

そんなんであれだけ走れるのは「才能だ」と言われた。誉め言葉?

 

もう一人も陸上部出身でマラソンはハーフくらいしか経験していないとのこと。

 

おしゃれな店の食べ物は写真がないけど

鰊のオイル漬け,米愛豚(マイラブタと読むらしい,厚真産)のカツ,

エビ・ハム・パン・その他(忘れた)の盛り合わせ,

他に2点くらい,量は少なめで自分にはぴったり。

 

ビールの後は赤ワインをかなりの量いただいた。美味しかった。

あっという間に3時間以上がたぶん4時間くらいよもやま話を。

場所の違和感は全然感じず,おじさんでも楽しめるところだった。

 

幹事さんがホテルのオーナー会社に働いている関係で

ホテル部屋の様子などを見学させてもらった。

2段ベッドが多く外国人向けのようだ。

 

ゴルフの約束もして午前様になる前に無事帰宅。

少し飲みすぎたけど「50年前」などのフレーズが出てきて

また年齢を確認させられた会だった。楽しかった。


佐那河内村へ

2017-11-20 16:10:00 | 食べもの

おかやまマラソンを爽快に走った後の話。

会場で着替えて駅までのシャトルバスに乗り,

一番近い銭湯まで歩いた。やけに小さい?

待合室のようなところにざっと10人が座っている。

「すぐに入れますか?」と聞くと,10人以上が待っている由。

これはいかんと駅の東側のホテルまで荷物を取りに行って

相方と合流,そのまま高松経由で徳島まで移動した。

 

今回は4泊の「ぜいたく旅」。徳島市で2泊する。

夕方に到着,岡山に比べると静かで小さな町。

シャワーを浴びてから,近くの居酒屋へ。

ラン後はそんなに食べられないので今日は予約していない。

それでもハイな状態が続いていたので,結構飲んだ。満足満足。

 

さて快晴の月曜日。

レンタカーで「佐那河内村」(さなごうち)へ。

隣町なので山道を走ると目的地到着。

柚子を購入した農園を訪問した。

ご主人は出かけていたけれど奥様に対応していただく。

 

「こっちこっち」といいながら軽トラックで移動。

ミカン畑に。予定外のプランで「ミカン狩り」をすることに。

この農園は果樹オーナー園がご商売。

せっかく来たのだからやりなさい,という強烈なお勧め。

びっくりしたけど,面白そうだし,二人で挑戦。

 

横になってますが,中央の木1本の「オーナー」になった次第。

これ全部狩るの?えー,びっくり。

高さはそんなにないので,踏み台を使えば全部刈り取れる。

ハサミの使い方を教えてもらって「ミカン狩」スタート。

 

小さめの早生種だ。まず食べてみた。「うまい!」

甘味が強くないけど味が濃い!小粒のほうが濃いとのこと。

谷間の中腹にあるミカン畑,1時間ちょっと夢中で没頭した。

 

これで全部!凄い量です。

心地よい汗,楽しい体験でした。

車に積み替えて,村の出荷場へ。(JA)

7個の段ボール箱に詰めて,我が家に2個,

残りは息子,親戚,友人に。全部で50㎏は軽くオーバーしている。

相方の親戚にはメールして運賃着払いを強制!(笑)

間違えて息子も着払いにしてしまった。まあ,いいか。中身はただなんだから。

 

りんご,いちご,梨,ぶどうは経験があったけどミカンは初めて。

ちょうどお昼まで楽しんだ。奥さんありがとう。

まさかの初体験,楽しかったです。

 

徳島市内に戻って,待ちかねた「うどん」。

讃岐うどんならぬ阿波うどん?老舗風の大衆うどん店。

「かまたま」を。文句なく美味しかった。ラーメン党の相方はさほどでもなく。

 

 

うどんの後は「眉山」びざんロープウェーで山頂まで。

天気が素晴らしく風が気持ち良かった。吉野川の雄大な流れやいくつも

市内を流れる川の町。お城は城山だけ。

 

降りたところが「阿波踊り会館」

 

ちょうどショーが始まったところ。

途中で何回か見物人も踊れる。

せっかくなので教えてもらいながら,「えらいやっちゃ,えらいやっちゃ」

何種類かあってすごくエネルギッシュなものもあり,なかなか体力がいる踊りだ。

台湾や国内の団体さんなどで賑わっていて雰囲気は良かった。

こういうことを心底楽しめるトシになった。

 

まだ日没まで時間があったのでこの後,南の隣町小松島市までドライブ。

海がきれいで気持ち良い。

道の駅で魚を見たけどあまり数がなく蒲鉾などを土産に少し買った。

 

ホテルに戻る途中で温泉に寄ってまったりとした時間も取れた。

天然温泉も良かったけど,今までで最高のジェットバスが気に入った。

強烈な圧で掴まっていないと流されそうになる。

昨日使った太もも裏や殿筋にあててほぐしてきた。(天然温泉えびすの湯)

 

最後の夜は予約した居酒屋。住所から近いだろうなと

思っていたが,何とホテルの隣の隣。近すぎ!

もう4泊目なのでチープな予算にした。

ジョッキ¥300(黒ラベル)をはじめ飲み物はこの価格。

メニューは基本¥300と¥500の2種類。

 

粗末なものが出てこないことを祈った。

でもごくごく普通のレベルで美味しい!

飲み放題¥1,500 だったかな?

 

二人とも大満足でした。(月の花れ,ネット予約可)

刺身のレベルは北海道程ではない。けど全体は〇。

 

最終日は雨。

まあ今日は移動だけなので構わん。

バスで神戸空港まで移動。

荷物を預けて時間があったので三宮センター街などを散歩。

ポートライナーでは次週の神戸マラソンの案内をしていた。混雑。

2万人だった?

6年前を思い出す。あの日も晴れていて沿道が熱かったなあ。

 

千歳までの機内はずっと読書。山本一力「べんけい飛脚」を読み切った。

かんじき飛脚につづく第2弾,前半がすこぶる面白かった。

後半は期待が大きかった分少し外された。でも十分楽しめた。

 

佐那河内村など名前も知らない村に出かけて,面白い経験をして

楽しい遠征になった。

こんな感じで次も行きたい。


塩ラーメン

2017-10-07 17:10:44 | 食べもの

珍しく誘われてラーメンを食べに行った。

 

 

仕事でよくとおる通りにあり,前から知っていた店。

確か一度行った記憶があるけど定かではない。

娘の提案で選んだ人気店。お昼過ぎだったので少し並んだ。

 

辛味噌と塩がお勧めらしいので,迷わず塩。

娘たちは辛いほう。

 

さて見た感じ。揚げ物が載っている。何だろう?

レンゲがどんぶりに潜って,チャーシューなどを持ち上げている。

よく見るとメニューにあった「白ペースト」が溶けださないように

レンゲを使っているのだ。(メニューには増量@40とあった。増量しなかったけど)

 

まずはスープ。あっさり,魚介系のすっきりした味。

自分には合っている。

麺はストレートだ。どっちかというとちぢれのほうが好きだ。

何よりスープが熱くて良い。ぬるいとだめ。最後まで程よい熱さ。

麺はかためだ。

ペーストはなんで出来ているかよく分からない。

少しづつ溶かして食べるとコクが出てくる。くどくはない。

 

揚げ物はゴボウだった。これは意外だった。

そばではよくあるけど。

でもゴボウが好きなのでこれは嬉しい。

 

ゴボウと白ペースト,色々と工夫している。

めったにラーメン屋に行かないけど久しぶりに大満足。

 

スープの塩気がほかの店より薄めだ。

大概の店はしょっぱくて閉口するけど最後まで

あっさり感があって美味しかった。

 

ちなみに,辛味噌の二人は「全然辛くない」「魚介系は無理」など

散々だった。大きく意見は分かれた。

 

「雨はや・・・」とかいう洒落た店名だ。

 

 


大中小

2017-09-15 17:27:45 | 食べもの

つい最近の夕食の一部。

 

 

息子を含めて3人暮らしです。

メニューは見てのとおり「生ちらし」

さてこれは3人分です。私のはどれ?

 

当然ですが左の端っこでちんまりとした子丼ぶり。

右は言うまでもなく30代の息子。

大変な差別!もしくは何か病気?

 

ってところですが,これで普通の状態です。

16年前の苫小牧単身赴任の頃から,夕食にご飯や麺類を

食べることがなくなり,(お酒とおかずだけ)

その後昼食もごはんをほぼ食べなくなっていた。

 

糖質制限の本やブログを読んで最近は朝のパンも

あまり食べなくなった。いわゆるプチ糖質制限ですかね。

 

ということで,生ちらしの盛り方がこうなってしまう訳です。

虐待を受けているのではありません。(笑)

 

ただもともと食べる量がかなり少ないほうなので,

気を付けていますが体重は減り気味。

プチというのは,果物は毎日食べるし,牛乳をたくさん飲むので

結構糖分を摂っていると思うので,1日20gとか40gとかの

ハイレベルなことには挑戦していません。

なんとなく自然に少なくなってきた感じ。

 

最近ランニングの成績が落ちてきたのは食事のことも

あるかもしれない。カーボロードはほぼやっていないし,

特段の補給もしていない。

全体的には健康体で病院に行くこともなく,歯も全部健在。

目は衰えているが,普段は眼鏡を全く使用していない。

記憶力は昔から悪いので急に衰えたとはあまり感じない。

クイズ番組の正答率はあるレベルで維持している。???

 

だから何だというところですが,老化状況チェックでした。

あ,この間走った石狩サーモンの10kmの記録はかなり

自分を励ましてくれるものだった。日曜は同じ10kmレース@ニセコ。

予想はいつも通りかなり悪い。45分がいいところ。結果は?


捌く さばく

2016-11-16 16:38:08 | 食べもの

昨日は「ホッケづくし」の夕飯だった。

 

末娘=次女が釣りデビューした。

月曜の未明から積丹方面に遠征してきたという。

同じくデビューの旦那も一緒で,上級者に案内されて

良いポイントに巡り合ったようだ。

 

竿を握ったこともないが娘の強い希望で

渋々?釣行の同行者となった彼も大変だったらしいが

釣果は素晴らしかった。

 

ホッケばかりだけど60匹をこえたそうな。

なんでも入れ食い状態で「作業」だった,との感想。

寒いやらロープを握っての決死の崖降りやら眠いやらで

とても疲れていたが,我が家までやってきて

「捌き」をトレーニングしていた。

 

時間があればI-PADでTVバラエティの録画や

漫画を見ているその辺の女子だけど

食べ物のことになると一転別人と化す。

 

「3枚におろす」 「すり身にする」「一夜干しの冷凍」など

魚を美味しく食べるために習いに来たのだ。

わが子ながら見上げた「食い意地」(笑)

 

もちろん包丁を握るのは私ではない。

私は包丁に関しては「研ぐ」人である。

 

1回でマスターできるとも思えないけど熱心に

二人で台所に長い時間並んで立っていた。

なかなかいい眺めじゃないか。

 

こっちはのんきに連れてきた娘の犬の相手をしながら

原口のシュートにちょっとご機嫌な感じだった。

 

うちの包丁人は魚が好きなので自然に覚えて

きたようだが,最近は3枚におろせる人は珍しいとのこと。

漬物も好きで今では一年中あれこれと作っては

酒の肴にしている。

まあ,いずれにしてもありがたいことで,

こちらは成果だけを相伴できるわけで,お酒が美味しいこと。

 

娘は次はホッケじゃなくソイが良いなどと

調子に乗っているが,さてこの寒さの中なので

そんなに期待せずに包丁でも研いでおくことにしよう。

 

 

 

写真はないけど,ホッケづくしは

刺身

焼きもの

すり身の揚げ物

子和え

だったけど,刺身が得意ではないので

一番は焼きが好きで,子和えはたらよりも

粒が大きく美味しかった。

 

新鮮さが舌にしみとおったフルムーン(見られなかったけど)の

一夜でした。


味覚の秋

2015-09-13 20:19:27 | 食べもの
雨がちな天候が続きさえない日々。

土曜日は「新そば」を食した。
今年は早めに新そばが出回っている。

元の職場のイベントが石狩の野球場であり
そこの会場で蕎麦打ち。
沼田産の粉は香りが少し乏しかったけれど
茹でた蕎麦は甘味もあり「新そば」フレッシュ感が
あってとても美味しい!

更に柚子切りと茶切りの2種類の更科を売った。

ここのところあまりやっていないので
腕が攣りそうになった・
今年も新蕎麦を味わうことができて満足。

更科蕎麦はうまく打てないので技量の低下が
不満だけど,もう少し回数を増やさなくては。



日曜日は魚!
中央卸売市場でフェアがある,というので
運転手で参加!

初めてだけど,とにかく広くて,市場内の店の多さと
激混みの雰囲気に圧倒された。

生筋子,マグロ,鯨,バフンウニ,ホタテなどの他に
野菜もあったので途中で車まで運ぶ羽目に・・・。

魚も野菜も試食が沢山あって楽しいフェアだった。
早く行かないと駐車場まちがたいへん。

7時に出かけて10時半には戻ってきた。

家人はその後夕方まで立ちっ放しで
捌くやら息子の弁当のおかずストックやら
重労働をこなしていた。
「日曜日がない」とこぼしている。


でもこの日は思う存分の買い物で
それほどのストレスとは思えない。

こんなフェアがしょっちゅうあったら
我が家は破産だわ。(笑)


雨が止んだ午後に少しだけ走った。
右ハムは元に戻ってしまい,かなり痛みが・・・。
別海までうまく調整するしかない。











こんなに大きい

2015-08-22 22:25:09 | 食べもの
日差しが強く朝から走る予定は先送り。

草むしりを終えて買い物へ。
今日は最近はまっている恵庭の魚屋さん「魚半」。

その前にお昼時になり途中にある蕎麦店へ。
「なかむ○」。開店したときから気になっていたけど
初めて暖簾をくぐる。

今風のモダンな店作り。 BGMはジャズ。

「摩周そば」の文字があった。
「北摩周」を使っているのかな。

カウンターと4席のテーブル,20人ちょっとの席。

店の雰囲気もこぎれいで印象はよい。

選んだのはいつも通りでもりそば。
ここでは「せいろ蕎麦」。高級ぽいので
大盛りにした。

さて蕎麦は?

細い!
でも立ってない感じ。
箸で手繰ると案の定やわらかめだ。

つゆは「江戸前風」の辛め。
相方は薄めるための水を探したけど
冷たい蕎麦茶しかなくそのまますすっていた。

麺を半分くらい浸して食べるというつゆだ。
これは嫌いではない。

細いのはいいけど,コシが足りない。
茹で過ぎかな。それともジャストでこのコシなのか。

味はまずまずだけどその物足りなさで
「リピート不可」かな。

混んでいた。悪くは無いけど・・・。





分かりにくい写真だけど右側は特大の「鮪カマ」。

今日最高の買い物。
目にした瞬間目が点に!
こんなに大きなカマは見たことが無かった。
色もよく新鮮。
左側にある刺身の一部はカマからこそげとったもので
中トロ状態で油がのっていて美味しかった。

カマ焼きは我が家のオーブンでぎりぎり入る大きさ。
息子と3人で食べても余してしまうほどのビッグサイズ。


食に贅沢をした一日だった。
年金生活前の抵抗?(笑)