とんとんのヒトリゴト

のんびり成長中のムスメの成長記録と趣味や日々の徒然話など。

12月突入ですv

2010-12-03 | 学校生活(3年生)
11月はぶーちゃんの病気でばたばた過ぎ去り、気が付いたらもう今年最後の月になりましたね
いやはや、本当に一年って早いです~
今年は年明けからぶーちゃんが荒れに荒れまくってしまい、ハラハラドキドキしながらのスタートとなりましたが、3年生になってからは環境の変化がうまい具合にマッチしたのか、随分落ち着いてくれました。
本当に良かったです・・・

よくよく考えると、冬休みなどどうしてもぶーちゃんと一緒に過ごす時間が長くなると、自分のペースがつかめなくなってしまってイライラしちゃうんですよね。
だって、本を読んだら取り上げるし、パソコンは触ろうもんなら烈火のごとく怒りだすし、あれやれ、これやれとクレーンで指示はしてくるし、一人で遊んでいればあちこちでおもらししてくれるし・・・
そんなぶーちゃんのご希望に全部お応えするのは大変なのですよ

で、私の方の許容量が越えてくると必要以上にぶーちゃんに怒る事が増えてくる
ぶーちゃんも、怒られ続けてイライラしてくる
年明けはそれが悪い形で爆発したって感じだったんですよね

はぁ・・・本当、冬休み気をつけなきゃな。
何事も平常心。まさに修行だなこりゃ・・・

それでも、今日担任の先生と話した時の事。
今日のぶーちゃんはお気に入りのおもちゃに執着してしまって、授業が始まってもなかなか気持ちが切り替えられなかったらしいんです。
それでも、先生が「お片づけの箱」を差し出して「ぶーちゃん、授業が始まるからお片付けしてね」と言ったら、その箱の中にきちんとおもちゃを片づけたそうなんです。
ちょっと気になってちらっ、ちらっとおもちゃ箱を見たそうなんですけれどね~

それでも、去年なら「絶対いやです!!」とばかりに声をあげて机から逃走していましたからね。
それから比べれば随分落ち着いたかなと。

ずっとついてくれている先生もそう感じてくれているらしく、今年のぶーちゃんはとても落ち着いていて、だからこそ色々な事を吸収してくれているのをひしひしと感じると言ってくれました。

小学校に入ってから、少しずつ周囲に興味を持ち始めてきたぶーちゃん。
何をしていてもぼーっとしている事が多かったけれど、どんどん好きな物が増えてきて、自分の好き嫌いを訴えてきて嫌な物に対しては頑として受け付けないというかたくなな部分も目立つようになってきています。

自我の発達は喜ばしい、
でも、その「気持ちの強さ」に引きずられてしまいパニックにつながってしまうのはお約束なのかもしれません。
それはそれで正直大変だけれども、その「強い気持ちとの折り合いの付け方」を今まさに学び始めているんだと思います。

もちろん、山あり谷ありはお約束。
女の子は高学年になると二次性徴の時期もあり、やっぱりまた荒れだしたりするそうなんですよね~。
大人でもホルモンバランスが崩れるのは辛いのですから、子供なら尚更ですよね。
なので、こんな風に上手くいく時期が長く続くとは思いませんが、少しでも安定した時期が長く続きその間にぶーちゃんが色々な事を覚えてくれるといいなぁと思っています。

さて、後一カ月。
色々頑張ってまいりましょう~vv

最新の画像もっと見る