4月18日(日) 晴れ
YouTubeを見ていて、外国語の書き込みが多いので、試しに右クリックしてみたら、翻訳された。
すごい!!
グーグルがバージョンアップされて、グーグルクロームで開いているサイトは各国語に翻訳できるようになったようだ。
何が書いてあるのかいちいちコピーして翻訳するのは大変だなと思いながら・・・
試しに右クリックしてみた。
ポップアップメニューが出て、「日本語に翻訳」というのがある。
選択すると、
上からプルダウンメニューが開いて、同時に・・・
このページ全文が日本語に翻訳された。
すごい機能が搭載されたな。
でも、
たまに名前が化けることがある。
直すには、
右クリックで「再読み込み」する。
翻訳する前に戻る。
ちなみにプルダウンメニューから、翻訳する各国言語を選べる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます