goo blog サービス終了のお知らせ 

トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

選挙公報が遅い!! 選挙公報が、3日も過ぎないと見られないのは問題だ。

2019年06月30日 12時01分57秒 | 日記

6月30日(日) 雨

市議会選挙の街宣車が、回ってき始めた。

が、選挙広報が発行されるのが遅すぎる。





我が家は新聞は取っていないので、公民館など選挙公報が置いてある所へ取りに行っているのだが・・・

選挙公報の問題点1
新聞を取らなくなっている時代に、新聞にだけ折込配布とは・・・
投票用紙を郵送してくる封筒に同封すべし。

選挙公報の問題点2
もう街宣車が回っている。だけど誰が立候補しているのか?
選挙期間が始まった時点で、選挙公報が発行されていないのは問題だと思う。



厚木市の市議会議員選挙は、5.の7日間に当たる。
だから今日から街宣車が回っているのだが、誰が立候補しているのかわからない。
(ポスター掲示は今日からだが、貼り付けは立候補者側に任せられている。初日に全候補者のポスターが貼られているとは限らない。今日は雨だから、わざわざ見に行ったりしないし。)

選挙公報が、3日も過ぎないと見られないのは問題だ。


さらに厚木市のサイトには意味が分からないことが書いてある。

選挙人に、選挙公報を届ける努力もしないで何を言っているんだ。


だいたい「期日前投票」が7月1日からできるのに、選挙公報が7月2日ごろから配布というのはおかしいじゃないか!!
厚木市選挙管理委員会に文句を言ってやろう。


6月30日12時メールした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「新聞記者」 マスメデ... | トップ | 選挙ポスターを見に行ってい... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事