goo blog サービス終了のお知らせ 

トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

最近中国の自動車生産台数が増えているが、それでもまだ日本は生産台数1位だと思っていた。

2022年06月25日 07時54分28秒 | 

6月25日(土) 晴れ

今日見たTwitterから。


中国の自動車生産・販売台数が13年連続で世界一 輸出台数は200万台を突破


えっ、もう13年も前から中国が1位?
トンサンの思考は13年間止まっていたようだ。


アメリカにも抜かれている。
かつての貿易摩擦は遠い昔の話しか・・・


日本の自動車生産の推移を見ると、

2008年がピークだった。


中国は?

2018年から生産台数は増えていないな。
国内での自動車を持てる人のピークに達したのかな。


日本・中国・アメリカの自動車生産推移グラフを探したのだが、適当なものが見つからなかった。


日本の生産台数は1990年がピークだったようだ。
自動車の生産台数だけで景気を測ることはできないが、それでも自動車生産は製造業のピラミッドの頂点にある。
30年以上景気が低迷しているのは、このグラフを見ても理解できる。
ヨーロッパ(西欧)とアメリカ(北米)が伸びてきて、ひとり日本が景気の流れから取り残されているのもよくわかる。

この事実を突きつけられたら、日本の負けを認めざるを得ない。
政権を交代させないと、没落する一方だ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【楽天モバイル】今日のWiFi ... | トップ | 自民党にもこんなに頼りにな... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事