10月16日(水) 曇り
昨日、ボルト・ナットは持ち運ぶようにしたが、それの工具は積んでいたかなと気になり、見直してみた。
ここは10mmスパナが必要。
一応最低限必要な工具は積んでいた。
パンク修理キット。
ところが懐中電灯が点かなかった。
バッテリーかないのかな?
テスターで測ると1.1V。
これだとこのライトは1.5V電池1本を昇圧してLEDを点灯させているから、少ないのかもしれない。
端子をこすったりしていたら、少し上がった。
強くない光だけど、まあ点いたな。
新しい電池を買ってきて、取り替えておこう。
検索
最新コメント
- トンサン/「目からうろこ」今の選挙制度は選挙に勝ったものが決めたルール。高すぎる供託金の秘密。
- 山奥暮らしチャンネル/「目からうろこ」今の選挙制度は選挙に勝ったものが決めたルール。高すぎる供託金の秘密。
- トンサン/Facebookからこんなメールが届くが、カメラの無いパソコンでどうやって対応できるというのだ。
- linka/Facebookからこんなメールが届くが、カメラの無いパソコンでどうやって対応できるというのだ。
- linka/Facebookからこんなメールが届くが、カメラの無いパソコンでどうやって対応できるというのだ。
- トンサン/「トンサンの別荘」の画像転送が1/3終わった。
- linka/「トンサンの別荘」の画像転送が1/3終わった。
- linka/突然Facebookのアカウントを一時停止されたが、カメラの無いパソコンでは異議申し立てもできない。
- トンサン/突然Facebookのアカウントを一時停止されたが、カメラの無いパソコンでは異議申し立てもできない。
- linka/突然Facebookのアカウントを一時停止されたが、カメラの無いパソコンでは異議申し立てもできない。
最新記事
カテゴリー
- 日記(2659)
- パソコン(1963)
- 終活(57)
- ポタ(サイクリング)&買い物(389)
- 工作(506)
- 自転車(61)
- 手話(323)
- 車(184)
- 新時代の生き方(15)
- 音楽(176)
- 自転車の修理。整備・改造(93)
- 健康(6)
- クリック募金(4)
- テーマ別サイクリング(1)
- ドキュン! とした言葉(14)
- 今日見たすごい人(34)
- 風に乗っている人たち(5)
- YouTubeポータルサイト(1)
- キャンプのアイデア(0)
- 車中泊のアイデア(5)
- マック鈴木家(54)
- かご付自転車仲間(1)
- トンサンへのEメールはこちらへ(1)